表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
元薬学部受験生
71/855

古書交換会

麻薬騒動で気持ちが落ち込んでいるユリアンネを見たオトマンが気分転換を進めてくる。

「古書交換会というのがあってね。お互いのお店で売れ残っているもの、主に取り扱っている分野とは異なるものを交換する古書店の集まりだね。ユリちゃんもそろそろこれに一緒に行かないかなと」


古書を売ってくれるのは購入した本人とは限らず、遺族が遺品としてまとめて売りに来ることもある。そういう場合には特に古書店ごとの専門に限らず持ち込んでくるので、日頃扱わない分野の在庫を抱えることになる。

それを業界の中でお互いに交換する、早い話が古書店だけが参加できる古書市である。


「うちはそこまで何かの専門書店というほど分野を決めていなかったのだけどね。ユリちゃんの注釈のおかげで、数学や生物学の人気が出てきて。それに魔導書はたくさん仕入れた方がユリちゃんも嬉しいでしょう?」

「気を使って頂きありがとうございます!」

「でね、一つ相談が……」


ある意味、オトマンの後継者として業界団体への顔見せでもあるので、いつものようにフードとマスクというわけにはいかない。

ユリアンネとしても、薬師の業界の方で父姉に話が伝わることを避けていた理由には当たらないのと、オトマンの意図は理解できるので、今回は素顔を出して参加することになった。


「オトマンさん、この綺麗な子は誰だい?」

「うちの後継のユリアンネだ。どうぞよろしく頼むね」

「ユリアンネと申します。お見知りおきください」

オトマンに従って色々な人へ挨拶まわりをすることで疲れてしまったユリアンネ。二人して休憩所で座り込む。

「疲れたよね、ごめんね。でもこれで大体の人に挨拶できたから、自由に見ておいで。腰も疲れたし座って待っているね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ