表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
風花の中つ国
634/856

技術交流3

「珊瑚は海で取るものだから、こんな内陸ではないみたいだし残念だったわ」

「でも、カミラはあの刀の装飾っていうの?紐だけでなくものすごく細かい細工のことも教わっていたじゃない」

「あれ、神話や昔話などをうまく細工物にして分かる人だけに分かって貰うって心遣いも良かったわ。そのアイデアは使えそうね。それにあれだけ細かい細工をするタガネの使い方や、刀の持ち手の手が滑らない紐の巻き方など学ぶことは多かったわ」


「なんだかんだと、カミラとゾフィも楽しんだようだな」

「明日はギアマをジモに預けてやってくれよな。ジモが新しい料理を覚えると、俺達の食事が豊かになるんだから」

「そういうヨルクが最初にギアマを連れて行ったんでしょう」

「う」

「助かるよ。料理をする包丁の使い方や鍋の振り方などは見ていてもわかるが、食材のことはやはり通訳がいないと、加工された後だけ見ても元が分からないからな」


「テアはどうだった?」

 ユリアンネの問いに実演したドロテアは、手印をそれっぽく組み替えながら九字を唱えられるほどに習得していた。

「すごいじゃないか」

「でも、これが効くかは」


「で、なんで我を呼ぶのだ」

「まぁ、ギアマが嫌がるならば効果があるってことだし」

 しかし、最初は嫌がっていたギアマも特にダメージを受けなかったのか涼しい顔のままである。

「やっぱり信仰が伴っていないと形だけではダメなのかな」

「テア、それに魔力を込めてやってみたら?」

「え?あ、こんな感じですかね」

「ぎゃあ、やめろ!」

 ギアマに少しは効果があるようである。

「もしかすると、アンデッドなどには効果があるのかも」

 ユリアンネが出した角兎(ホーンラビット)の≪骸骨≫にも効果があることが確かめられたので、ドロテアが満足そうである。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ