表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
元薬学部受験生
6/813

出会い

「あの時は港街に出荷する書物を届けに行った帰りだったのだよね」

「オトマンさん、もう何度目ですか、その話」

「まぁ良いじゃないか。素敵な出会いだったのだから」

「そうですか?もぉ」


 トリアンの街でも東部は海への港になっており、ラルフの薬屋“木漏れ日の雫亭”はそちらに近いエリアにある。

 オトマンは仕事帰りに腰痛の発作になり、不慣れなエリアで薬屋を探したところラルフの店舗を紹介されたのだが、来てみると閉まっていた。ラルフとアマルダは素材の仕入れに出かけており、ユリアンネが1人で留守番をしていたのだ。オトマンは別の店舗を探す余力がなく、閉まっている扉を何度も叩くので、仕方なくユリアンネが出てくる。

「あぁお嬢さん、店主さんはいらっしゃるかい?」

「いえ、ご覧の通り不在でして。しばらく帰って来ません。どうされたのですか?」

「ひどい腰痛でもう動けない。持病だが薬を切らしていて。もちろんお金は払うから、薬を貰えないかな。お嬢さん、どれが腰痛の薬かわかるかい?」

「はい、この店頭にもいくつかありますが、持病でここまで来られたということはギックリ腰ではないでしょうし。温めたらマシになりますか?いつもはどのようなお薬を飲まれていますか?」

「おや、本当の薬師みたいだね。あぁ、温めると痛みは楽になるね。そこらで買う腰痛の薬は効きにくく、よく買うようになったのは何か追加しているみたいだよ」

「なるほど。そちらで横になって楽にしてお待ちくださいね」

「あぁ、そこから選ぶのではないのかい?」

「えぇ」


 ユリアンネは奥の工房に行き、シャクヤクとカンゾウにブシを追加した調合を行い、それを持って戻って来る。

「こちらをどうぞ」

「あぁ、ありがとう」

「そのまましばらく安静になさってくださいね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ