表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
元薬学部受験生
5/817

薬師見習い改め書店員見習い?2

「ありがとうね。ユリちゃんの薬にはいつも助けられて。もう5年になるね」

「そうですね、見習いとしてお世話になっているのが5年ですから」

「あの最初のときは本当にありがとうね」

「そうですね、無理矢理でしたからね」

 店主オトマンに笑いながら答えるユリアンネ。



 6年ほど前にダンジョンで自身の記憶を取り戻したユリアンネ。

 薬剤師を目指していた自分が転生して薬師の家庭で育っていたことを喜んだのも束の間。近所の口さがない女性たちの会話で知ったのは、自身が養女であること。ラルフの妻、アマルダの母であるルイーサが亡くなる前、アマルダが妹を欲しがったので、ルイーサと同じ銀髪、碧眼の孤児であったユリアンネを引き取ったとのこと。

 当時1歳ほどだったようで、本人に全く記憶は無い。父と姉は金髪で濃褐色の瞳なのに自分が銀髪と碧眼であったのは母と同じと聞いていたのだが、血の繋がりがあったわけではないと知ってショックであった。しかし、前世で生きた18年分の精神力もあったので、何とか持ち堪えることができた。


 それからは自身が養女であることを知ったと父姉に知られないように、また、ラルフの後継者はアマルダであるべきだと考えてそのように振る舞った。

 18年分の経験も追加すると通常の9歳に比べて覚えも良く手際も良かったので、薬師見習いとしての能力もすぐにアマルダを追い越したのだが、それを隠していた。


 さらに魔法習得についても秘密にしている。

 ダンジョンでの約束のように、父ラルフはユリアンネにも魔法の指導を開始した。ラルフ自身は調剤に役立つ水魔法の初級が使える程度であったが、経験者として娘たちに基礎を教えてみたのである。アマルダは習得できずにいて今はもう諦めているが、ユリアンネはかなり早い段階で習得することができていた。

 魔術語という日常では使わない言語の習得がアマルダには向いていなかったのかもしれない。ユリアンネは前世でも英語など他言語を学ぶという経験があったからか、“情報”の授業でプログラム言語の基礎を学んでいたからか、すぐに理解でき今では水魔法を調剤に活かしている。


 ユリアンネが父姉に実力を隠して調剤や魔法について練習していた頃にオトマンと出会ったのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
1話ごとの内容が短い。今後、長くないなら読みづらいなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ