表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
ストローデ領
462/849

久しぶりの実家

「良かったの?」

 “満月の宿木亭”のある高級街から港街方面へ歩いている6人。カミラたち3人が前を歩いていて、ラルフ、アマルダ、そしてユリアンネは後ろについて行く。そのユリアンネに聞いてくるアマルダ。

「うん、心配かけてごめんなさい。でも、いつまでも宿屋にいるとみんなが心配すると思うし。私の部屋、まだあるのよね?」

「あぁ、もちろんだ。アマルダがたまに掃除をしてくれていたぞ」

「ありがとう……」

 普段通りに、と思っているが、少しのことで感情がたかぶってしまうのは抑えられない。

 それに気づいたラルフとアマルダがそっと左右から肩を抱いてくれ、さらに涙が止まらない。


 その様子に気づいたカミラたちも歩みを止めるが、余計な声かけはしない心遣いがありがたい。

「もう大丈夫よ。帰りましょう」

 少しして落ち着いたユリアンネが歩き始める。


 養父ラルフの薬屋“木漏れ日の雫亭”の前に到着し、改めてその姿を見ると、またしても感情が刺激される。

 1歳くらいのときに孤児院からこの家に引き取られてから、10歳で“オトマン書肆(しょし)”に住み込み見習いに出ていくまで暮らした実家。

 王都から戻ったときに少し立ち寄ったときにはそれほど感じなかったが、5年ほど暮らした“オトマン書肆(しょし)”が取り壊されているのを知り、オトマンが亡くなったことを知った今、戻れる家はここだけなんだと思ってしまう。


「ユリ、あらためてお帰りなさい。さぁ入ろうか」

 ユリアンネが少し落ち着くのを待って、ラルフとアマルダが手を引いて案内してくれる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ