表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
王都生活
244/851

黒いダガー

黒い刀身のダガーについて、鑑定を誰かに依頼したいのだが、もし良くない物だったときに面倒に巻き込まれるのが心配なユリアンネ。

そのため、目の前に魔道具の店舗があるのに相談に行けない。


迷った最後に、結局はクロリスのところに訪問する。納品用のポーション、写本を持って第2区画のクロリス商会に訪れる。1人では何かあったときに危ないと言われ、シミリートがついて来ている。


「あらユリさん、今日もたくさんの納品をありがとうございます」

「しばらくは旅に出ないのですか?」

「そうですね。前回が魔物の発生で困ったことになってしまったのと、後進の育成のためというのと、まぁ色々とありまして」

大きな商会の会頭なので色々と事情もあるのだろうと理解する。それに自分たちにとっては、クロリス本人が居る方が話が早いのでありがたい。


「今日はそれだけでは無いようですね」

「はい、ご相談がありまして。まずはこちらです」

「あら、スクロールの制作もできるのですね。まぁあれだけ魔導書を正確に写本できるのであれば当然ですね。でも、初級魔法まで、ということですかね」

「流石ですね。はい、中級魔法のスクロールがどうしても上手くできないのです」

「それは。なるほど。ユリさんの鑑定魔法は、初級≪簡易鑑定≫まででしたね。ぜひ中級≪鑑定≫の修得を目指して下さい。私が言えるのはそこまでです」

そこで一旦話を切って、店員に魔導書の在庫の確認を指示してくれている。


「お待たせしました。ちなみに、この素材の羊皮紙、それなりに良くできていますが、もとの魔物が低ランクですね。残念ですが、もっと薄い素材ですと買取させて頂きたいところですが」

ユリアンネとしては、例えばクロリス商会から羊皮紙を調達して売り物のスクロールを制作することまでは考えていない。今のようにゾフィが用意してくれる限りは、彼女から羊皮紙を調達することを考える。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ