表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
王都生活
215/852

シャトニーでの住居探し再び3

王都で住居探しをしている中で、店舗兼住居の物件を内覧することになった。

「こちらになります」

「ここに来るまで確かに治安も良さそうだったわね。それにあの書店って」

「えぇ、ライマールさんの書店ね。まさか斜め向かいとは思わなかったわ」

「ご存知でしたか。高額商品である書籍の店を構えられるということは、それだけ治安が良いことの証でもあるのですよ。その隣、この物件の正面も高額商品の魔道具屋ですよね」

「隣が食堂なのはありがたいな」

「ヨルクの食欲目線ではそうかもしれないけれど、良いの?鎧などの防具が隣、その向かいが武器屋なんてヨルクの商売敵ではないの?」

「どうせ鍛冶そのものは親戚のところでやるし、自分の作品を並べて商売するかはまだわからないよな。納品先が近くにあると思えば逆に良いんじゃないか」


商店街の反対側、裏口の通りは、物件の北側もその両隣も落ち着いた感じの住居であり、かなり治安の良さは実感できる。


中も案内されると、店舗には店頭以外に応接も用意された上に、裏手の方には馬小屋だけでなく馬車もしまえる大きさがある。井戸や風呂も完備されており、部屋数もそれなりにあることから、作業部屋の確保もできる。

「これだとあの金額も納得よね」

家賃は月額で金貨5枚である。当初に宿代から算出したときには月に金貨2〜3枚と想定していたので、完全に予算オーバーである。


「差額は私が負担するわ。そのかわり広めに場所を使わせてね」

ユリアンネが申し出る。確かに写本を1冊製作するだけでかなりな金額になるだけでなく、ポーション調合もクロリス商会という納品先が確保できたため、ユリアンネだけでも家賃は余裕で払える。また皆は責めないが、トリアンを出るきっかけは何だかんだと自分であるとの思いもあり全額を負担しても良いと言ったこともある。

しかし、仲間達もそれに甘えず、宿代より少し多めの金額程度までは各自がきちんと負担することになった。


〜〜〜〜〜

大雑把な位置関係:

  住居| 住居 |住居

―――――――――――――――裏通り

  食堂| ココ |防具

===============表通り

  書店|魔道具|武器




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ