コロナウイルス
なぜ今頃になり
コロナウイルスが
活躍しているのかが
不思議である
地球の環境に異変でも起きているのか
急にコロナウイルスが動き出すのも
おかしなことだ
やはり地球の空気の異変が起きている
気がしてならない
微妙な酸素濃度の
変化がウイルスを
より活躍させているのではないか
それから温暖化による生態系のバランスが崩れてしまい
ウイルスを押さえ込む何かが動作せずに
ウイルスを自由に
動きまわらせている
ようだと感じている
特にアスファルトと
コンクリートの構造物に問題があり
木造ではウイルスに
耐えうる何かが
あると思うのだ
あとは風だ
風の強い場所で
空気の流れが
スムーズに行く場所ではウイルスは
あまり活躍出来ないと推測できる
特に自然を破壊して
人工物化した地域では顕著に現れている
それと自然の樹木たちが抗ウイルスの
役割をしては
いないだろうか
樹木を伐採して
人工物化された地域ではウイルスが
暴れているようだと
感じる
いずれにせよ人災であると感じる
自然環境破壊から
生み出されたものが
コロナウイルスの
凶暴化に繋がっていると感じのだ