表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コロナウイルス

作者: 人間詩人

なぜ今頃になり

コロナウイルスが

活躍しているのかが

不思議である


地球の環境に異変でも起きているのか

急にコロナウイルスが動き出すのも

おかしなことだ


やはり地球の空気の異変が起きている

気がしてならない

微妙な酸素濃度の

変化がウイルスを

より活躍させているのではないか


それから温暖化による生態系のバランスが崩れてしまい

ウイルスを押さえ込む何かが動作せずに

ウイルスを自由に

動きまわらせている

ようだと感じている


特にアスファルトと

コンクリートの構造物に問題があり

木造ではウイルスに

耐えうる何かが

あると思うのだ


あとは風だ

風の強い場所で

空気の流れが

スムーズに行く場所ではウイルスは

あまり活躍出来ないと推測できる


特に自然を破壊して

人工物化した地域では顕著に現れている

それと自然の樹木たちが抗ウイルスの

役割をしては

いないだろうか

樹木を伐採して

人工物化された地域ではウイルスが

暴れているようだと

感じる


いずれにせよ人災であると感じる

自然環境破壊から

生み出されたものが

コロナウイルスの

凶暴化に繋がっていると感じのだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ