表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我が愛しの化け物へ  作者: 砂原樹
【第一部】 魔女と奴隷
4/41

◇人と物の狭間

 静寂で充ちた夜のイーストエンド(貧民窟)は、犯罪者にとって格好の狩場だ。

 崩れた住居やバラックが乱立するこの区画は道が狭く、薄暗い路地が無数に存在する。通りに申し訳程度に並ぶ街灯は、随分前からその機能を果たしてはいない。夜を照らすのは、ただ月の光だけだった。

 今、細い路地の一つから、くぐもった悲鳴が上がり、消えた。


 切り取られた空から差し込む月光は僅かなものだった。

 支えていた身体は一気に重さを増し、この手をすり抜けて地に倒れる。

 それはもう動かない。

 弛緩した身体に意思はない。

 これは最早生き物ではなく、単なる肉の塊と成り果てた。

 見開かれたこの瞳も、時を経る毎に濁っていくのだろう。


 酷く喉が渇いていた。

 手の甲に液体が飛んでいるのを見つけて、少し掲げる。月明かりに照らされたのは、深紅の飛沫。その跡に愛おしげに舌を這わせ、ほう、と恍惚の吐息を漏らす。

 でも、足りない。

 地に膝をつく。そこに転がる肉塊を慈しむように撫でてから、かつて首だった部位の、頸動脈から流れ出す雫に唇を寄せた。


 ああ、まだだ。

 足りない。こんなものじゃ満たされない。

 もっと。

 もっともっともっと。

 欲しい。

 欲しい。

 舌先が痺れるようなあの甘さ。

 脳髄が震えるようなあの快楽を。



 ◇



 分からない。

 どうして私なんかに構おうとするのだろう。


 窓から覗く空は濁っていた。今にも降り出しそうなその空を見やった時、その下に先日と同じ人影を見かけた。

 ここから見えるということは、あそこは既に敷地内だ。

 正面の門には頑強な鍵が取り付けられており、この城を囲う塀は登るには高すぎる。毎度毎度、彼は何処からここへ入り込んでいるのだろう。

 彼は忙しなく周囲を見回し、何かを探しているようだった。先日ここに来た時に、何かを落としでもしたのだろうか。それにしては足元をあまり見ていないような気もするけれど。


 彼は、……彼の名は、なんだっただろうか。

 しばし記憶を反芻する。普段気にもかけない過去を引き出すのには、思いのほか時間がかかった。やっと思い当たった彼の言葉を思い出し、小さく口の端に乗せる。


「……アルテ」


 陽気で、気さくな少年だ。この場所にはそぐわない程に。

 少しの間、その姿を見ていた。何を考えるでも感じるでもなく、ただ風景の一部を見るように、ぼんやりと。

 その時ふと、アルテの顔がこちらを向いて、窓越しに目が合った。

 一瞬目を見開いたアルテは、直ぐに破顔し近づいてくる。


「やぁ、ティア」


 曇り空の下にあっても、彼の表情は先日と同じく明るかった。


「……、探し物ですか」

「え? なんで?」

「……何か、探しているようだったから」

「え、なんだ見てたの? いや、探し物って程でもないんだけど……いや、合ってるのか?」


 首を傾げながらのアルテの返事は、やけに歯切れが悪い。その事に少し引っ掛かりを覚えるも、すぐに考えるのを止めた。

 考えたところで仕方がない。

 何かあったところで、所詮私には、何が出来るわけでもないのだから。


「何をお探しですか」


 声をかけると、アルテは目を見開いた。


「もしかして……手伝ってくれる、とか?」

「はい。見つかったら帰ってください」

「あー、なるほど。早く帰って欲しいから手伝ってくれるわけか」


 それ以外に何があるというのだろう。

 小さく頷くと、アルテは頬を掻きながらうっすらと笑む。けれど、その笑顔は、先程とはどこか違うもので。

 この笑顔は、なんというものだっただろうか。

 ぼんやりと霞んだ思考を巡らせて、小さな疑問の答えを探す。程なくして出た答えは、実にたわいもないものだった。


 苦笑。

 アルテは苦笑しているのだ。それが何故なのかまでは分からないけれど。


「いや、有難いけどいいよ。別に大した物じゃないし。それに」


 そこで言葉を区切ると、アルテはちらと視線をそらした。その先を辿ってみると、頭上の曇天に行き着く。

 ……空?


「ティアには悪いけど、俺、まだ帰りたくないし」


 そう言いきったアルテに、一瞬言葉を失った。

 口を開きかけて、形にする言葉を持たないまま、口を閉じることを数度繰りかえす。

 あまりに屈託なく言い切るものだから、それが正しいことであると、錯覚してしまう。

 でも、そうだ。駄目だ。

 追い返さないといけないのだ。


「あ、やっぱり降ってきた」


 再び口を開きかけた時、アルテは空を仰いでそう零した。それにつられて空を見上げる。

 灰色の空からは、ぽつぽつと雨雫が落ちてきている。


「ねえティア、雨宿りしていきたいんだけど、いいよね?」


 視線を戻すと、アルテは窓枠に凭れて頬杖を着いていた。

 目が合うと、口の端を釣り上げて、どこか挑発的に笑う。


「それとも、この雨の中、ずぶ濡れになってでも帰れって言う?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ