表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛さなくても構いません。出戻り令嬢の美味しい幽閉生活  作者: 四馬㋟
続き

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/97

終りよければ全てよし



 帰宅後、卯京が店を辞めて同僚の女性と駆け落ちしたことを、母にどう打ち明けるべきか、胡蝶は悩んでいた。けれどその心配は杞憂に終り、まもなく卯京から、遠く離れた田舎町で百目鬼と結婚したこと、夫婦仲良くやっているから心配するなという内容の手紙が届いた。


「近いうち、お嫁さんを連れて一度顔を見せに来るそうよ」


 お佳代は涙ぐみながら「良かった良かった」と繰り返し、手紙がくしゃくしゃになるまで何度も読み返していた。


 二人が姿を消した後、蛇ノ目が彼らに何かするのではないかと気が気ではなかったが、一眞曰く「今現在、軍の精鋭部隊が全力で彼を追っているので、そんな余裕はないだろう」とのこと。


「それに刺客が来たところで、百目鬼さんが返り討ちにするでしょう」

「でも、心配は心配よ」

「今は他人のことより自分の心配をすべきです。俺はまだ、怒っているんですよ」


 思わずギクリとして、相手の機嫌を伺うように彼の顔を盗み見る。


 ――黙って家を抜け出したことを言っているのかしら。それとも、隠し事したせい?


 思い当たる節がありすぎて、つい及び腰になってしまう。


「一眞さんだって悪いのよ。初めからきちんと事情を説明してくれれば良かったのに」

「話せば余計、卯京さんのことを心配するでしょう」

「一眞さんだって私に隠し事をしていたのだから、ノア様のことは責められないわ」

「そうですか? 少なくとも俺は浮気はしていませんが」

「まあ、浮気だなんてっ」


 確かに昔を思い出してドキドキしてしまったものの、


「あんまりなおっしゃりようだわっ」

「俺に後ろめたいから、黙っていたのでしょう」

「そ、それは……」


 図星を突かれてぐうの音も出ない。

 

「いいですよ、許して差し上げます。俺は心が広いですから」


 ――口は笑っているのに目が笑っていないわ。


 さすがに反省して、シュンと肩を落とす。


「ごめんなさい、一眞さん。もう二度と、貴方に隠し事はしません」

「もう一度……」

「えっ?」

「念の為に、もう一度言ってください」

「ご、ごめんなさい、一眞さん、もう二度と、貴方に隠し事はいたしません」


 二、三度繰り返したところで、一眞は満面の笑みを浮かべて許してくれた。


「ところで今度、二人で旅行へ行きませんか?」

「旅行、ですか?」

「はい、近々まとまった休みが取れそうなので」


 少し怖い気もするが、一眞と過ごせるのは純粋に嬉しいので、快く承諾する。


「どこへ行く予定ですの?」

「美食の国、影国へ」 


 胡蝶は驚き、続いて吹き出しそうになりながら、


「ありがとう、一眞さん。ありがとう」


 いつの間にか抱き寄せられ、キスされる。

 温かな彼の腕の中で、胡蝶は幸せを噛み締めていた。



女心と秋の空作戦。

心変わりしたのは百目鬼姐さんのほうだったというオチでした。


下記✩にて評価してくださると励みになります。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ