S39 【考察】VS Master of Magician
突如その存在を明らかにしたオートマタの統率者『Master of Magician』。
その未知の力はここへ到達するまでに相対した五属性の全てのオートマタの能力を有しているというまさに恐るべき能力だった。
その圧倒的な能力を前にエルツは為す術も無く敗れ続け、ただ流れ行く時間を見守る他無かった。
Master of Magicianの存在が掲示板で騒がれ始めたのは光刻の二十二日目。それは皮肉にも双華祭が終了する三日前の事だった。
マイルームでじっと掲示板の内容を見つめるエルツ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
City BBS
▼攻略掲示板
ALL ●【攻略】Master of Magician/Seta(01/双華/光/22 18:43)
→Re:【攻略】Master of Magician/Daniel(01/双華/光/22 19:11)
→Re:【攻略】Master of Magician/Array(01/双華/光/22 19:23)
→Re:【攻略】Master of Magician/Seta(01/双華/光/22 19:35)
→Re:【攻略】Master of Magician/Daniel(01/双華/光/22 19:47)
→Re:【攻略】Master of Magician/Hepoco(01/双華/光/22 20:10)
→Re:【攻略】Master of Magician/Daniel(01/双華/光/22 20:23)
→Re:【攻略】Master of Magician/Hepoco(01/双華/光/22 20:45)
→Re:【攻略】Master of Magician/Seta(01/双華/光/22 21:00)
→Re:【攻略】Master of Magician/Supoon(01/双華/光/22 21:11)
→Re:【攻略】Master of Magician/Daniel(01/双華/光/22 21:18)
→Re:【攻略】Master of Magician/Array(01/双華/光/22 21:32)
→Re:【攻略】Master of Magician/Seta(01/双華/光/22 21:45)
→Re:【攻略】Master of Magician/Daniel(01/双華/光/22 21:58)
→Re:【攻略】Master of Magician/Array(01/双華/光/22 22:11)
□投稿者 Seta 【攻略】Master of Magician
Master of Magician戦に関する情報交換板です。クリアした方はプレイ報告、チャレンジ中の方は気づいた点や注意点をよろしくお願いします。現在当方が気づいた点・注意点を下記に載せておきます。
■プレイヤーの装備変更可能武器について
Master of Magician戦においてプレイヤーはワンダーロッドを装備している
これにより五属性の魔法を武器チェンジをせずに操ることができる
■Master of Magicianの立ち回り
・火/水/土/風/雷の五属性全ての魔法を操る
・魔法使用の際、一度に扱う魔法は一つの属性に限られる。
つまり、同時に複数の属性魔法を使用する事はない
・使用属性変化は不規則に唐突に行われる。今のところ法則性は見当たらない
・魔法使用の際、敵の身体は光に包まれ
それぞれの属性に対応した衣装にチェンジする。
以上、当方が把握している情報はこれだけですが、皆さんご助力よろしくお願いします。
□投稿者 Daniel Re:【攻略】Master of Magician
とうとう挙がったか。こいつの名前。敵の攻撃があまりに変則過ぎて全く読めない。色変化のパターンに法則性があるならまだ対策立つが、完全なランダム。火から土の変化でファイアボールF二連撃→ストーンブリッツ*2の四連撃とかマジでふざけんな
□投稿者 Array Re:【攻略】Master of Magician
無事Magician of Yellow戦を突破されたみたいですね。微力ながら自分も攻略に参加させて頂きます。Setaさんの情報に追加で一点重要な内容を追加させて頂きます。このMaster of Magician戦において敵には特殊な魔法シールドが張られているようです。そのため敵にダメージを与えるには敵が現在使用している魔法属性で攻撃しないとダメージが無効化されます。
□投稿者 Seta Re:【攻略】Master of Magician
>Dastinさん
そうなんですよね。敵の攻撃があまりに変則的で全く読めないんです。
>Array
Arrayさん、Magician of Yellow板ではお世話になりました。ありがとうございました。それにしてもこの敵、弱点変化[バリアチェンジ]まで持ってるんですね。貴重な情報本当にありがとうございます。今ならあの時、残して下さったコメントの意味が分かります。正直、このオートマタの存在はショックでした。残りあと三日、どこまでやれるかは分かりませんがやれるところまで頑張りたいと思います。色々とご助言よろしくお願いします。
今までの敵と違ってこの敵は具体的にどう対策を立てていいのか全く見えてきません。正直、強過ぎます。
□投稿者 Daniel Re:【攻略】Master of Magician
>今までの敵と違ってこの敵は具体的にどう対策を立てていいのか
>全く見えてきません。正直、強過ぎます。
まあぼやいてても仕方ねぇだろ。
とりあえず建設的じゃないが一つ具体案出すなら敵の属性変化の全てのパターンに対する対策を立てる事か。
まぁ、でも初めに言った通り、これは建設的な案じゃないけどな。
敵の属性変化のパターンは20。初めは俺一人でこのパターン全て分析しようかと思ったけどあまりの作業なんで諦めた。
お前等+αで協力者が現れれば出来ない事も無いが、まぁ正直分析したところで対策が立たない可能性もあるし。加えて残りの期間はあと3日。まあ、どうするかはお前等に任せる。
□投稿者 Daniel Re:【攻略】Master of Magician
火→水、火→土、火→風、火→雷
水→火、水→土、水→風、水→雷
土→火、土→水、土→風、土→雷
風→火、風→水、風→土、風→雷
雷→火、雷→水、雷→土、雷→風
□投稿者 Seta Re:【攻略】Master of Magician
大変かもしれないけど、分担しましょう。
何もしないよりは確実に前進する筈です
もし、ここを見ている方いましたら、ぜひ協力してください。お願いします。
□投稿者 Array Re:【攻略】Master of Magician
あと3日か、どこまでできるか。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
協力したい。エルツは心からそう思っていた。
そして、気がつくと、彼は掲示板に書き込みを始めていた
反応は即座に返り、レスが続いて行く。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□投稿者 Elz Re:【攻略】Master of Magician
自分も今攻略中です、協力させてください
基本的に、各属性の姿をしているときはそれ以上の攻撃はしてこないわけですよね
加えてバリアチェンジのおかげで、属性合わせないとダメージすら通らない
なので、やはり属性が切り替わる瞬間が脅威であると同時にダメージチャンスだと思うのですが、
これあくまで個人的な意見なんですが、
火・水・土・風 からの 雷への遷移が一番僕らは立ち回り易い気がしてます
その他の遷移はすべて、切り替え後の速射や連撃を考えると、危険過ぎて近づけないと思う
□投稿者 Daniel Re:【攻略】Master of Magician
なるほど、で。その特定の遷移がくるタイミングを俺らはどうやって見極めればいいんだ?
□投稿者 Array Re:【攻略】Master of Magician
確かに雷に切り替わったときならば、仮に速射されても、雷球は敵の前で止まってるだけ、だからこっちが即座に対応して、サンダーボルト打ち返せばダメージチャンスになるかもしれない、ってことですよね。けれども、Danielさんが言うとおり、切り替わりがランダムな気がするんで、結局近づけないんですよね
□投稿者 Seta Re:【攻略】Master of Magician
Elzさん、はじめまして、よろしくお願いします。
Master of Magicianの属性切り替えって本当にランダムなんですかね
□投稿者 Daniel Re:【攻略】Master of Magician
このままじっとしてるよりマシか
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
そして、Elz はPBを閉じた。