表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ARCADIA ver.openβ≪Playing by Elz≫  作者: Wiz Craft
〆 第五章 『双華祭』
168/242

 S35 不可解な忠告

 光刻21日目。相変わらず打開策の見えないMagician of Yellowとの戦い。

 悪戯に流れていく時に若干の後悔の念を抱きながらもエルツは毎日オートマタ戦に励んでいた。

 一時期オートマタ戦はその難易度の高さと謎めいた報酬品からプレーヤーは離れていったが、この頃になるとある情報の流出によりプレーヤーはまた港のオートマタ戦へと殺到していた。こうした状況が発生した起因となったものは、言うまでもない。ジュダがエルツに話したあのワンダーロッドというイベントクリア報酬の存在である。

 巷ではその性能について様々な噂が飛び交い、五属性魔法を全て操る事が出来るという話に加えて、ワンダーロッドでの魔法詠唱には発動時間が二分の一になるという話や、再詠唱時間が無いというもの、またワンダーロッドでしか使用する事の出来ない未知の魔法があるなど様々な噂が飛び交っていた。

 だが、後続のプレイヤーが慌ててこのイベントに乗りかかったところでこのイベントは二、三日でそう容易くクリアできるようなイベントでは無い。それはこのオートマタ戦というイベントに関わってきたものならば誰もが理解している事だった。

 だが、イベントがまた活気づくのは悪い事では無い。それはエルツにとっても嬉しい誤算を生んだ。

 PBから放たれる通信効果音。PBを眺めていたエルツの視界内にメッセンジャーが立ち上がる。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

参加者:Elz Kevin


Kevin:よう、Magician of Redの攻略法教えろ

Elz:まだ赤鼻やってんのかw

Kevin:wじゃねぇよ。こっちは超真剣だっつうの

Elz:何でまた急にやる気になったのさ?

Kevin:もちクリア報酬に決まってるだろ。あれは欲しい

Elz:まぁ確かに。噂通りの性能なら誰もが欲しいよなあれは

Kevin:というわけでいいから情報よこせよ

Elz:それが教えを乞う者の態度か(笑)

Elz:まあいいけどさ、でも正直今からじゃ間に合わないと思うよ

Kevin:んなもん、やってみねぇとわからねぇだろ!

Elz:わかった。それじゃメッセじゃなんだから

Elz:メモにまとめたデータをメールに添付して送るよ。

Kevin:マジ助かる。頼む!んじゃよろしくな!


Kevinが退出しました

参加者:Elz


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 一方的な通信を終えるとエルツはメッセンジャーを閉じる。


「ったく……ケヴィンの奴」


 そう呟くエルツの表情はそう不満に満ちたものでも無かった。

 かつては仲間と共に挑んでいたオートマタ戦。孤独な挑戦を続けていたエルツにとって、動機は不純なものの、このケヴィンの復帰は喜ばしい出来事だった。

 そんなエルツにとってこの日は嬉しい吉報がもう一つあった。

 掲示板に載せられたある書き込みに視線を奪われるエルツ。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 City BBS

▼攻略掲示板


ALL ●【攻略】Magician of Yellow/Seta(01/双華/光/20 19:15)

  →Re:【攻略】Magician of Yellow/Ixion(01/双華/光/20 21:23)

  →上記補足/Array(01/双華/光/20 23:01)

   →情報ありがとうございます/Seta(01/双華/光/21 0:01)

    →お役に立てたのなら光栄です/Ixion(01/双華/光/21 0:31)

     →Re:お役に立てたのなら光栄です/Seta(01/双華/光/21 0:51)

     →度々横からすいませんが/Array(01/双華/光/21 1:05)

      →Re:度々横からすいませんが/Ixion(01/双華/光/21 1:19)

       →Re:度々横からすいませんが/Seta(01/双華/光/21 2:03)




 □投稿者 Seta 【攻略】Magician of Yellow


 Magician of Yellow戦に関する情報交換板です。クリアした方はプレイ報告、チャレンジ中の方は気づいた点や注意点をよろしくお願いします。現状当方は全く敵の行動が掴めていません。先立って情報提供が出来ず申し訳ないです。


 □投稿者 Ixion Re:【攻略】Magician of Yellow


 先程討伐に成功しましたので簡易報告を。

 攻略法としては、Magician of Yellowはリンクが発生している際は、サンダーボルトを使用しない、という特性を利用します

 以下、立ち回りです。


 1.敵が一つめのサンダーボルトをフロートするまで静観

 2.「1」の行程を確認したら敵が設置したサンダーボルトに対して大体3m手前まで近づく

 3.この一から前方に対してサンダーボルトを発動、Magician of Yellowに当たるように撃ってください。このとき、当然リンクが発生しています

 4.あとはこの単純作業を繰り返すだけです


 気がつけば、超単純でした。参考までに。


 □投稿者 Seta 情報ありがとうございます


 Ixionさん貴重な情報ありがとうございました。

 早速本日頂いた内容を元に検証させて頂きます。

 これで長かったオートマタイベントにも終止符を打てそうです。

 ラスト頑張ろう。クリア報酬が楽しみです。


 □投稿者 Ixion お役に立てたのなら光栄です


 ラストか。自分もそう思ってたんですけどね。

 いらぬお節介かもしれませんけど、もしクリア報酬のためにこのイベントを進めているのならば諦めた方がいいですよ。


 □投稿者 Seta Re:お役に立てたのなら光栄です


 >ラストか。自分もそう思ってたんですけどね。

 >いらぬお節介かもしれませんけど、もしクリア報酬のためにこのイベントを

 >進めているのならば諦めた方がいいですよ。


 すいません、これってどういう意味ですか?


 □投稿者 Array 度々横からすいませんが


 Ixionさん、その先はネタバレ的な要素が強いので言わない方がいいと思います。

 あくまでこれは私の個人的な意見ですけどね。楽しんでこのイベントを進めている方も多いと思うので。でも正直、Ixionさんの気持ちはわからないでもありません。


 □投稿者 Ixion Re:度々横からすいませんが


 確かにそうですね、親切心からの忠告のつもりだったんですが。

 個人的にこのイベントを楽しんでいる人達に絶望して欲しくなかったんです。

 あれはあまりに衝撃的だったので、前情報なくあれと遭遇したらショックを受ける人少なくないと思ったんです。

 すいません、このままだと思いの丈を吐き出してしまいそうです。

 この辺で口を慎み、自分は静かに皆さんのご健闘を祈らせて頂きます。それでは。


 □投稿者 Seta Re:度々横からすいませんが


 ちょっと待って下さい。すごくその話気になるんですが。一体どういう事なんですか?


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 掲示板の内容はそこで途切れていた。

 詳細に記されたMagician of Yellowの攻略法とそしてIxionという人物の不可解な忠告。


――もしクリア報酬のためにこのイベントを進めているのならば諦めた方がいい――


 その言葉が一体何を示しているのか。

 やっと見えた攻略という希望の元に生まれた新たな疑問。

 エルツは妙な胸騒ぎを隠し切れなかった。


「もしかして……でもまさかな」


 CITY BBSのこの書き込みから見る限り、これはまるで。でもまさかそんな想像は正直したくない。

 頭の中に浮んだ一つの答え、エルツはそれを振り払うかのようにPBを閉じそしてマイルームを後にするのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ