表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/64

1.乙女ゲームは簡単じゃない

 新連載始めました!

 よろしくお願いします!(>ω<*)



 乙女ゲーム。

 それは主に、女性向けの恋愛シミュレーションゲームのことを指す。


 その物語を成り立たせるのに必要不可欠なものが、二つある。


 一つは、攻略対象者。

 彼らがいなければ、恋愛シミュレーションは成立しない。


 そして、もう一つが――。



 物語を盛り上げるため、ゲーム性を高めるための、ライバルだ。



 モノによっては、攻略対象者たち自身がライバルに設定されていることもあるけれど。

 基本的には、その役目は女性キャラクターが(にな)っていることのほうが多い。しかも、圧倒的に。


 彼女たちとの関係は、時に友情を(はぐく)んだり、時に命を狙われたりと、ゲームによって設定は多岐(たき)にわたるが。

 その存在がいることで、物語がさらに深く掘り下げられたり、はたまた攻略対象キャラたちとの絆を深められたりと。

 作品に様々な意味で(いろど)りを添える存在であることは、間違いない。



 間違いではない、のだけれど……。



「乙女ゲームは簡単じゃないのよ」


 一人呟いた声は、無駄に広くて豪華な部屋の中で、響くこともなく。空気に溶けて、消えていく。

 自分が聞こえている声と他人に聞こえている声には、かなりの違いがあるというけれど。それでも涼やかな響きを持っている声であることだけは、確かだった。

 そもそも私は、この声を客観的に聞いたことがあるから。なおさらよく知っていた。


「ある時は、パラメーターの管理。ある時は、デートの行き先。またある時は、攻略キャラと会う時の服装……」


 ()げればキリがないくらい、気にしなければいけないことはたくさんある。黎明期(れいめいき)の乙女ゲームなんかは、特にその辺りがシビアだった。

 パラメーターが足りていなければ、どんなにデートを重ねていても攻略失敗。同じキャラに二回続けて同じ服装でデートに行くと、好感度が下がる。

 そんなことが、ザラにある時代だったんだから……!


「しかも全部完璧だと思ってたのに、最後の最後で媚薬やら魔法やらで()(さら)っていかれた時の、あの屈辱(くつじょく)と絶望……!」


 そもそもそれってズルじゃないかとか、何度思ったことか。そんな風に誰かを手に入れても、将来幸せになれるわけがないのに。

 とはいえ、ゲームはゲーム。そこでヒロインを操作していた側は、バッドエンドを迎えるわけで。

 納得いかなかったけどね! これまでの苦労がなかったことにされるとかさ!


「……まぁ、ライバルキャラどころか攻略キャラにまで殺されるバッドエンドがあるよりは、マシといえばマシだったけど」


 そう、あるのだ。そういう、ゲームが。

 これ本当に乙女ゲーム? と聞きたくなってしまうけれど。そういうゲームも、本当にある。

 もちろん数は少ないけれど、そっちのほうがインパクトが強かったんだろうね。ネット小説なんかでも、そういうゲームを元にしてるであろう作品が多かった。

 とはいえ個人的には、ライバルキャラが命を落とすほど酷い目に()う乙女ゲームは知らないけれど。


「そう、酷い目には遭わない」


 結果的には、ね。もしかしたら私が知らないだけで、そういうゲームもあるかもしれないけど。なぜか分からないけど、乙女ゲームって守備範囲広すぎるし。

 でも、それまでの過程に関しては……。


「操られてたり使命を負わされてたりするのって、すでに酷い目に遭ってるのと同じじゃない?」


 しかもそれが、プレイヤーキャラクターである主人公を邪魔する理由だったとすれば、なおさら。

 残念ながら、プレイしている時はあんまり深く考えたことはなかったんだけど。今なら、ライバルキャラの気持ちがよく分かる。


 だって……。


「本当に、なんでよりにもよってヴァイオレットなのよ……」


 自分の手を見つめながら、ため息を(こぼ)す。

 ゲームの内容を思い出そうと、日本語でメモをすればするほど、嫌というほど実感する。

 私がなぜか、とある同人乙女ゲームのライバルキャラに転生してしまったのだという現実を。


「夢だったら、よかったのになぁ」


 十二歳を過ぎてから、五年間かけて少しずつ思い出してきた記憶は。それが夢ではないのだと、如実(にょじつ)に表していて。

 いっそただの妄想や思い込みだったら、どんなに楽だったろうと思わずにはいられない。



 ※個人の感想です



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ