表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チェスガルテン創世記  作者: ノミ丸
1/64

序章

久しぶりの投稿、新作となります。

北欧神話からヒントを得てはいますが、良いとこどりの作品ですので北欧神話が大好き!と言う方にはあまりお勧めいたしません。

 何もなかった。


 何もなかった。天空と大地、飢えと凍え、喜びもなければ言葉もなく、生と死すらも曖昧で、すべては大鍋の中の粥のように、どろどろと混ざり煮え滾っていた。


 やがてその虚ろな暗闇から、生まれ出でる者があった。


 一方は男で、ヴィセーレンと言った。

 一方は女で、アマナと言った。

 この世で最初の命であった。

 

 彼らは生まれてきた母なる暗闇から、互いの暮らすべき世界を創ろうと言いあった。

 

 ヴィセーレンは、暗闇より天空を創った。

 アマナは、暗闇より大地を創った。

 ヴィセーレンの息吹から雲が生まれ、アマナの涙からは海が生まれた。

 

 その雲と海を以って、双方は天と地が決して揺らがず離れることがないように、三本の支柱をたてて天地を繋いだ。

 彼らはそれぞれの世界でそれぞれの命が生まれ、天を、地を、埋め尽くすさまを楽しく眺めていたが、互いの世界のどちらからも、自分達と同じ姿を持つものが生まれてこないことに気がついた。

 

 そこでヴィセーレンとアマナはそれぞれ己の指先を噛み切り血を絞り出した。ヴィセーレンは滴る血に吐息を吹きかけ、アマナは盛り上げた土くれにその血を垂らした。

 すると天空と大地で、同じ時に、一組の男女が生まれた。

 

 ヴィセーレンとアマナに良く似た男女を、彼らは人間と名付け、天空に生まれた者を天の民(ヴィト)、大地に生まれた者を地の民(アマリ)と呼んだ。

 天の民(ヴィト)はヴィセーレンを、天空と天空に生まれた生き物すべての偉大な父であると敬い、天上の王君と呼んであがめた。

 地の民(アマリ)はアマナを、大地と大地に生まれた生き物すべての偉大な母であると敬い、地下の女帝と呼んであがめた。


 彼らはそれぞれの世界の神となった。

 はたして世界チェスガルテンは創られた。


(天地創造の(サーガ)より)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ