表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我ら、巨大生物特別攻撃隊!  作者: ひぐらしゆうき
二章 新たな翼
46/128

十八話 立ちはだかる王者 (1)

休暇明け。僕はイズナミリュウの火球が飛んで行った方向の調査を開始した。大自然の警告者と呼ばれるイズナミリュウは必ずどこかに着弾しているはずだ。着弾地点が何処なのかもイズナミリュウが打ち上げた角度や速さをなんとか調べ上げ、それを元に計算して大体わかっている。

その場所に僕たち、第三作戦室攻撃隊は向かっているのだ。



着弾地点と思われる場所はくしくも最初の巨大生物が倒された場所であった。今現在は森として再生しているが、三年前は爆弾や巨大生物の攻撃により地面はボコボコになっていたという。ここはそれ程の激戦がおこなわれた場所なのだ。



調査地点の近くにある広い空間に戦闘機をとめて全隊員整列する。


「全隊員いいな。今回の調査は巨大生物の正体に迫ることができる可能性がある重要な任務だ。この地を徹底的に調べ上げとにかく情報を集めるぞ!」


「「了解!」」


副隊長は解散を言い渡し、僕、泉隊員班と副隊長、山内隊員、小林隊員の班に別れて調査を開始した。


森に入って調査を開始したものの、一体どう調査すれば良いのかわからなくなってしまう。ここに何かあるのではないかという自信があるわけでもないし、だからといってないとも言い切れない。なんとも不確かな感じだ。

しかし、巨大生物の情報が未だに少ない以上今回の調査は必ず成果を上げる必要がある。

僕は不確かな感覚を振り払い、さらに奥へと進んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ