表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我ら、巨大生物特別攻撃隊!  作者: ひぐらしゆうき
一章 新人隊員間宮コウキ
11/128

八話 音速の翼(3)

「これは、ハヤブサの巨大生物のようですね。頭部の羽衣が黒く、頬に黒い髭状の斑紋が入っているのが見てとれましたのでおそらくそうでしょう。ハヤブサのスピードは鳥の中でもトップクラスで、390km出たという記録もあるくらいです。それに、ハヤブサは猛禽類。肉食です。このまま放っておけば、多くの生物が捕食されて、絶滅してしまうでしょう。コードネームはグリフォンとしておきましょう」


 僕たちが入手した写真やデータを見て、若宮隊員は言った。これは早急に作戦を立てて撃退しなければならないだろう。だが、僕たちはあの速度を見てしまっている。とても倒せる気がしない。

 戦闘隊の誰も口を開かない。やはり皆、どうすればいいかわからないのだ。性能で負けている分、技術でと思っても、もっとも技術のある高橋副隊長がかわされてしまったのだ。

 どうにか動きを止めねばならない。だが、どうすればいいのだ?相手は超音速。止める事でさえ至難の技なのに…。


「若宮隊員、何か弱点のようなものはないのか?」


  高橋副隊長が口を開いた。


「弱点ですか…。それが特にないのです…。目の良さは人間の数倍ですけど…」


「…………それだ!」


 僕の頭に作戦が思い浮かんだ。

 上手くいくとは限らないが、この方法なら動きを止められるかもしれない。


「何か思いついたのか?間宮隊員?」


「はい。上手くいくかわからないですけど…」


「それでもいい。聞かせてくれ!」


「……閃光弾です。閃光弾を巨大生物を囲むように発射するんです」


「確かに突然強力な光をあびせれば一瞬動きを止められるかもしれん。だが、奴は速いぞ?どうやって奴の周囲に閃光弾をまくつもりだ?」


「肉です。あれだけの巨体となると、かなりの量の食糧をとらなければならないはずです。大きな肉の塊があれば、そこに向かって来るはずです」


「成る程!確かにそうかもな!」


「若宮隊員、どうだ?可能だと思うか?」


「おそらく可能でしょう。間宮隊員の作戦でやってみましょう。もし閃光弾が効かなかった時のために、肉には体を麻痺させる薬を含ませておきましょう」


「よーし。早速準備にかかるぞ!」


  「「了解!」」


 こうして僕が提案した害悪巨大生物グリフォン討伐作戦が決行されることとなった!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ