表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

幽霊退治

俺には分らない。過去の記憶もないのに、これからどうすればいいんだ。

もし、俺が人間だったら、何か分ったのかな。

by日記

「いや~久しぶり。和希君。」

廊下の奥の部屋から聞こえてくる。その部屋だけ何故か明るい。

「久しぶり?。誰さん。でも一昨日あったばかりじゃ。」

「それもそうかな~。」

俺はヴェイルを見上げた。

「誰だと思う。」

「さあな。もうすこし。話を聞こう。利用できるようなら利用する。」

俺は頷き話し声に集中する。

「で、誰さんは何をしてるんですか?」

「えっとね。ここに強い幽霊の気配を感じたから。ここの神様としてはそういう厄介な幽霊をほうっておけないしね。幽霊退治。幽霊退治。」

女っぽい声が聞こえるが男っぽくもある。どっちかわからない。

「幽霊って。」

ヴェイルは頷き。

「我々が探している。幽霊だろう。」

「じゃあどうする。」

「まかせろ。」

ヴェイルは言うと明るいドアに近づき、ノックもせずにドアを開けた。

「「誰?」」たぶん和希と男か女か分からない奴。

「我々は、この館の幽霊を倒しに来たのですが。」

ヴェイルの声が聞こえる。うまくいきそうだ。

「はぁ。」「手伝ってくれるのかい?」

「もちろんです。ナイン。」

呼ばれた俺は部屋に入る。

そこには男一人女一人。どっちか分からないの一人がいた。

「誰?」分からない奴が訊いてくる。

「俺はナインだ。」

「ふ~ん。人間?」

どっちか分からないのが訊いてくる。

人間。ではないから首を振る。

「そっか、そっちの人も人じゃないのか。」

ヴェイルは頷いた。

「私はヴェイルと言います。名前を聞いてもいいですかな?」

「私は、五十里(ごじゅうり)真静(ましず)っていいます。」

女が答える。

「俺は杉下(すぎした)和希(かずき)だ、よろしくな。」

「よろしく。」

・・・・。どっちか分からないのは名乗らないな。

「お前は?」

黙ったままだ。

「ああ、この人?は誰さんだよ。」

「だれ?変な名前だな。」

「まあね。自覚はある。」

あるのか。

「幽霊は何処にいるんだ?」

誰は首を振りながら

「この館にいるんだけどな・・・・入り方が分かんないんだよね。」

「隠し部屋のようなものなのか?」

ヴェイルが訊く。

「うん。」

「なら、我々が探しましょう。」

と言うと俺の腕をつかんで廊下に出て行った。

俺は引きずられながら

「隠し部屋は何処にあるんだ?」

ヴェイルはポケットから何か取り出し

「魔精霊発見器だ。これで光と闇の場所が分かる。」

ヴェイルは画面を見つめながら

「こっちだ。」

と言った。


ほ~い。は~いそ~い。悪ふざけし過ぎた。

え~と、なんか、話しようやく進みそうだ。

最近日記の出番がないんでナインだけに、前書きに使わせていただこう。

そんなこんなで最近おしるこ缶を一日一本飲み始めました。

毎日の積み重ねが健康に繋がっている。

いや~俺、もしかしたら100歳まで生きられるかも

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ