表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/70

第29話

「元気が無い……」


 紗弥の母親からの言葉を考える。

 本当にこれで良いのだろうかと高志は少し心配になってしまう。

 

「はぁ……俺って不器用なのかな……」


 肩を落とし、紗弥に罪悪感を感じながら、高志は家の中に入る。

 




 紗弥は学校帰り、ファーストフード店で勉強をしていた。

 

「はぁ……」


 最近ため息を吐く回数が増えたと感じる紗弥。

 注文したドリンクを飲みながら、問題集の問題を何度も繰り返して見る。

 まったく勉強に集中出来ていなかった。

 間違えてはまた解き直してを繰り返してばかりで、一問も前に進まない。


「高志……今何してるのかな……」


 高志の事を考えながら、紗弥は窓の外をぼーっと見つめる。


「あれ? もしかして……宮岡さん?」


「え……えっと……」


 座っていた紗弥に一人の男子高校生が話しを掛けてきた。

 紗弥とは違う学校の制服、紗弥は一瞬誰なのかわからなかったが、顔を見てようやく思い出した。


「あ、確か中学の時、同じクラスだった……えっと……」


「あ、覚えて無い? 平沢だけど……」


 紗弥に話し掛けてきたのは、紗弥の中学時代のクラスメイトの平沢絢斗(ひらさわ あやと)だった。

 

「あぁ……そう言えば……」


「そ、その様子だとあんまり覚えてない?」


「ご、ごめん……」


 紗弥の中では、平沢は「そう言えばクラスに居たっけ」くらいのレベルの知り合いだった。

 あまり中学時代は、男子生徒と接点を持たなかった紗弥は、突然昔の同級生に会い、何を話して良いか分からなくなる。


「宮岡さんの学校もテスト期間?」


「うん、まぁ……そっちも?」


「そうなんだ、明日で終わりなんだけどね」


 向かいの席に平沢は座り、紗弥と話しを始めた。

 正面に座った平沢を見て紗弥は、ようやく昔の面影を思い出してきていた。

 鼻筋が通っていて、顔立ちが良い平沢は女子の間では人気だった。

 紗弥はあまり興味は無かったが、確かテニス部だったはずだ。

 中学時代は女子が集まると、良くクラスの誰がカッコイイみたいな話しをしていたのを思い出す。


「……へぇ~、あの先生結婚したんだぁ~」


「うん、この前学校に行ったら先生が話してくれてさ」


 昔話しに華を咲かせる紗弥。

 すっかり勉強する事を忘れてしまい、紗弥は話しに夢中になっていた。


「そう言えば宮岡さんって、中学の時事故にあったよね?」


「うん、あの時は大変だった」


「確か誰かに助けて貰ったんだっけ? その人の事ずっと探してたけど会えた?」


「うん……て言うか、今付き合ってる」


「え!? マジで!! ……なんかドラマみたいだね」


「うん……でも……なんか最近変で……」


「変?」


 紗弥は話しをしながら思っていた。

 なんで私はこんな話しを昔のクラスメイトにしているのはなんでだろうか?

 紗弥はそんな事を思いながらも話しを続ける。

 高志の様子がおかしいこと、前よりも一緒に居る時間が減ってしまった事。


「そんな感じで……どうしたのかなって……ごめんね、変な話しして……」


「いや、大丈夫だよ。それって……もしかしてだけどさ……」


「え?」


 平沢が何を言おうとしているのか紗弥は何となく分かってしまった。

 同時に紗弥は、その言葉を言われるのが少し怖かった。

 しかし、そんな紗弥の願いは届かず、平沢はハッキリと言い放つ。


「浮気してるんじゃない?」


「………」


 紗弥は声が出なかった。

 信じたくなかった。

 しかし、それっぽい行動が最近多い。

 放課後は一緒に帰らないし、土日はどこかに出かけている。

 今日だってそうだ、テスト前だと言うのに、どこかに急いで向かって行った。

 あまり深く考えないようにしていた紗弥だったが、紗弥も少し前からもしかしてと思っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ