表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キヴォトス  作者: ととこなつ
第六部 ~羽ばたきたい孔雀篇~
613/932

254話 羽ばたきたい孔雀 Ⅴ Ⅰ


 さっきミシェルが訪問したのは、中央区にある、ララの別邸だ。


 本宅は、K11区にある。そちらはアンジェラのアトリエもあるほうだ。かつてルシヤが誘拐され、クラウドとジェイクが忍び込んだ屋敷――。


 シグルスに教えられた番号を打ち込むと、道端の電話ボックスと思しき場所から飛び出した。そこからでもはっきり見えた。


 炎上する屋敷の全体像が――。


 燃えている。

 ララの屋敷が、燃えている。


 次々集まってくる野次馬、消防隊、警察。ミシェルは人混みのほうへ走り、シグルスとララを見つけた。


 一番大きな声で、名を呼んでいるのはララだ。すぐ分かった。


「アンジー! アンジェラ……!!」

「危ないです! 下がってください!!」


 ララが警察に抑えられていた。屋敷はもうずいぶん火が回って、大炎上だ。だれも近づけない。だいぶ距離のあるこの位置でも、すさまじい熱風を感じる。


「シグルスさん!!」


 ミシェルの絶叫に、呆然とたたずんでいたシグルスが振り返った。


「ミシェルさ……」

「ミシェル! ミシェル!!」


 シグルスを突き飛ばし、ララがこちらへやってきてつかみかかった。


「あんたのせいじゃないからね!?」

 ララはそれだけ言った。ミシェルにだけ聞こえる小声で。

「あんたにあの絵を渡したのもあたしで、――アンジェと九庵の忠告を聞かなかったあたしのせいだ! あんたじゃないよ」


 ミシェルは、なぜ、ララがそんなことを言うのか分からなかった。でも、ララにそういってもらえなかったら、きっとあとで、自分を責めていたかもしれないと思った。


 自分が、アンジェラに会ってしまったから。

 だから、こんなことになった。


 真相を知ったその時は、わずかでも、そう思った。

 アンジーは、あたしに、素晴らしい“ギフト”をくれたのに。


「そうです。あなたのせいですよ」

 ララの言葉を肯定したのは、シグルスだった。

「あなたのせいです。よくごらんなさい。これが、あなたの、恋の末路ですよ……!」





 石を、ちょうだい。


 告げられた屋敷の者は、意味が分からなかった。分からなかったから、シグルスに尋ねた。


 アンジェラが言っている石とは、ただの石でなくて、ミケリアドハラド鉱山の色彩石だった。


 アンジェラのために、それはすでに取り寄せてある。屋敷には、世界中から集められた、すべての画材があった。絵の具もクレヨンもパステルも、なにもかもが。


 アンジェラは、ミケリアドハラドの色彩石を手にすると、白い壁に向かって絵を描き始めた。絵を描くというよりか――石で壁面を塗り始めた。絨毯をはがし、家具を窓の外に投げ捨て、屋敷のあらゆる場所に石をぶつけ描いた。


 その狂気じみた姿に怯えたメイドたちが、アンジェラの部屋に近づかなくなって、数時間――なにやら、焦げ臭い匂いがし始めた。


 絵を描いている最中は入ってはならないと厳命されているのだが、それでも、この匂いはもしや――。


 押し入ったメイドは仰天した。アンジェラが、カーテンに火をつけていたのだ。


 防火用のはずのカーテンは、なぜかみるみる燃え上がり、火を周りに移していく。転がったテレピン油の瓶に、メイドはやっと気づいた。木のキャンバスが積み上げられた場所、紙が散乱した床――。


「今日はお祭りなの! 火のお祭り!」


 悲鳴をあげて、メイドは部屋を飛びだした。





「悔しいですか。彼女の最高傑作が、この目で見られなかったこと」


 表情はなかったが、シグルスの声は、屋敷を包み込む炎のようだった。

 アンジェラが屋敷中に描いた絵画を――ララは、ひと目も見られなかった。


「……うるせえな」


 ララは、ミシェルの肩から、顔を上げた。乱れた髪の下にあったララの目は、炎を反射して、金色にぎらつき、シグルスを睨み据えていた。


「あの子を抱いた男が、みっともねえ嫉妬すんじゃねえよ」


 爆発音がした。屋敷の端が、轟音(ごうおん)を上げて吹っ飛ぶ。ひとびとの悲鳴。ガスかなにかに引火したのか。「危ないから下がって!」――警察官たちの絶叫。


「こっち! こっちへ、早く!!」

「突入はもう――」




 愛してた。

 愛してた、ララ。

 あたしを拾った人。あたしのすべて。あたしの恋。

 あたしはアンジェラ。

 あなたの恋の相手。

 でも、あたしが欲しくてもらった名だから、あたしはあなたの運命の相手じゃないのかな。

 だってあなた、一度もあたしを、“アンジェ”と呼んでくれなかった。




「下がって――!! ――の用意を!!」


 ミシェルは、だれの言葉も聞こえなくなるような騒音とざわめきと、怒声、爆発音の中で、その姿を見た。


 アンジェラが、屋上にいる。


 世界は明らかに日が落ち始め、暗くなりつつあり、黒い煙と時折オレンジに震える炎の中に、はっきりと、彼女の姿を見た。




 “アンジェ”が現れるのが怖かった。

 あなたの運命の相手が現れるのが怖かった。

 ほんとうのアンジェが現れたらきっとあたしは用無しだ!

 ねえ、寂しいよ。

 いつからあたしはひとりなんだろう。

 ずっとずっとひとりだった。

 鉱山からパパは帰ってこなかった。ママはいつのまにかいなくなった。

 足が悪いあたしは、きっと捨てられたのね。

 あたしはいっそのこと空に飲み込まれたかった。

 空に消えてしまえば、パパとママにも会えるんじゃないかと思ったの。

 それとも、火があたしを天まで連れて行ってくれるのかな。

 パパに抱っこされて、ママといっしょに見に行った、お祭り。

 一番楽しかった思い出だった。

 あたしは空に消えたかった。

 ララ、ララ、ララ。

 あたしは空と火と、鋼と土、森しか知らなかった。

 でもあなたが、あたしに海を見せてくれた。

 生まれて初めて見た海。

 ああ、あなたはきっと海なのね。

 果てしのない海。


 ――あなたに、最後に名前を呼んでもらったのは、いつだったのだろう。





「ヨールカ!!」





 ララの叫びに応えるように、アンジェラが、両腕を上げた――彼女のドレスは、光を浴びてきらめきを変える孔雀緑(くじゃくみどり)で、その真っ青な髪色と相まって、孔雀が羽ばたいたかに見えた。


 彼女の背後でぶわりとふくらんだ炎は、まるで真紅の、孔雀の羽根だ――。


 ゆっくりと、アンジェラの身体が傾く。前倒しに。

 屋上から、ひらりと、孔雀が落ちた。


 足の悪い孔雀が。

 ――飛べない、孔雀が。


 ミシェルの声なき悲鳴は、届かなかった。


 アンジェラの身体は、まっすぐに、消防隊が用意した防護マットに落ちた。

 シグルスは駆け出す態勢で固まり、ララは、猛然と門内に入ろうとするのを、大勢に(はば)まれて止められた。


 ララもシグルスも動けないでいたのだが、「無事だ!」「無事です!」の言葉を拾って、すべてを振り切って、駆けだしていった。


「シャインへ! 早く搬送して!!」


 ララの支えを失ったミシェルは、がっくりと膝をついた。地面にへたり込むところを、だれかの強い腕に抱えられて止まった。


 クラウドだった。

 なぜ、こんなところに彼がいるのか。ミシェルは思ったが、そういえば、コイツは無敵のストーカーだったのだ。


 ルナもいた。アズラエルもだ。ふたりは心配そうに、ミシェルを見ていた。

 みんな、何も、言わなかった。





 クラウドとルナに支えられるようにして屋敷に帰ると、皆が心配そうな顔でミシェルを待っていた。

 それぞれが、なにか聞きたそうだったが、「無事でよかった」「おかえり」と口々に言って、部屋に戻っていった。


 ルナの部屋のキッチンに残ったのは、ルナとクラウドとアズラエルだけで、ルナは温かいうどんを煮てくれた。ミシェルの分の夕飯は残されていたが、うどんのほうが嬉しかった。お揚げがあんかけに包まれて乗っていた。たっぷりの生姜とねぎが、今日さんざん冷やした身体を、暖めてくれる。


「おいし……」


 クラウドが肩にかけてくれたカーディガンを引き寄せ、熱いお茶を飲んで、ようやくひと心地ついた。


「アンジェラは無事だったよ」

 席を外していたクラウドが戻ってきた。

「病院に搬送された。火傷は負っているし、落ちたときに腕を骨折したみたいだけど、そのほかは異常なし。無事」


 ミシェルは、ほっとしたのかなんなのか、複雑な顔をした。代わりにルナが、メチャクチャ素直に、ほっとした顔をした。


「……よかった」


「よかったってのも、複雑だがな」

 言ったのはアズラエルだった。

「おまえら忘れてないか? アイツは、ルナを宇宙船から降ろそうとしたり、下手をしたら殺そうとした相手なんだぞ。ルシヤを人質に取って――」


「エレナさんだって、あたしを売ろうとしたよ?」

 ルナはほっぺたを膨らませた。


「一度は関係のあった女だろ」


 クラウドも嘆息した。ミシェルにもルナにもわかっている。アズラエルが一番複雑な顔をしている。しかたなく、彼は聞いた。


「いったい何が起こった? アイツが火をつけたのか?」


「それはまだ不明。でも、アンジェラ以外のメイドや使用人は、避難していて無事だった。ほかに怪我人も死人もないよ。――ミシェル」

 クラウドが、遠慮がちに聞いた。

「話せる? 今日、なにがあったの?」


 ミシェルは、もう一杯お茶を催促してから、ポツポツと話し始めた。

 朝、クローゼットを開けたときに、アンジェラの絵を見つけて、それから起こったできごとは、あまりに怒涛だった。今日一日に起こった出来事だというのが、信じられない。もう数日たった気がする。

 まるで、ミシェルの化身である「青いネコ」が、今日という日に、わざとあの絵を見つけさせたみたいだと、ミシェルは思った。


「午後三時ころ、だったかな」

 クラウドが思い返すような仕草をした。

「ルナちゃんが、こう、ぴょーんっ! て、ウサギみたいに跳ねながら、俺のところに来たんだよ」


 様子が想像できて、ミシェルはちょっぴり笑った。少し元気が出た。

 午後三時ころは、ちょうどミシェルが、ペリドットのもとに行っていた時間だ。

 ルナも言った。


「部屋に入ったらね、ZOOカードが開いてて、アンジェラの羽ばたきたい孔雀のカードが出てて、真っ黒なもやがついてたの」

「真っ黒?」


 ミシェルは、ペリドットのところで見た、黒いもやを思い出した。


「死神みたいな、怖いのがくっついてて……」

「死神!?」

「クラウドのGPSじゃ、おまえはララの屋敷だのK33区だのに出入りしてるし、もしかして、アンジェラ関連でなにかあったかと思って、追ったらあの通りだよ」


 火事に、出くわしたわけだ。

 三人にとっても、青天の霹靂(へきれき)だったろう。


「クラウド! あたしの行動追わないでっていったよね!?」

「ご、ごめん――でも、君になにかあったのかと思って、不安になって、」


 クラウドは、オドオドと言い訳をした。

 いつものように、真砂名神社に絵を描きにいったはずが、あちこちに行って、夕飯にも帰ってこない、なんの連絡もないとすれば、心配されるのは当たり前だった。その点は、ミシェルも素直に謝った。


「アンジー……いったい、なにがあったんだろ」


 ミシェルの頭の中は、シグルスから聞いた、アンジーの半生のことでいっぱいだった。

 ペリドットが言っていた言葉も、ぐるぐる、頭を駆け巡る。


 アズラエルが、腕を組んで嘆息した。


「死神がついたとしても、生き延びたってことだろ」

「――ララだって、アンジェラだって、善人じゃない。恨みの線で放火ってことも考えられるよ」

「まぁそうだな。アイツが自殺なんぞするわけがない」


 アズラエルは言い切ったが、ミシェルが困惑顔で、ポツリと言った。


「みんな、見てなかったの」

「なにを?」

「アンジー、孔雀みたいだったのよ……」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ