表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『ミッドサマー・ロストハート』~心を失った悪魔の王を「愛する」ための方法~  作者: 水森已愛
第1章 ((everyday is Heaven.)) ……それは、騒がしくも愛しい日常。
4/60

第2話 -心臓神隠し- “Lost Heart Hide-and-Seek” 【前編】

 

みこと!」


ここは、幼小中高部一貫校、アマツガーデンスクール中等部<ヘヴン>の廊下だ。


 時代の最先端をいく、アメリカを代表する能力者校にしてはシンプルで、窓枠が黒だったり、一部の扉がIDカードにもなっている生徒証で開く自動ドアだったり、全体的にスタイリッシュ感がある以外は、ごくごく平凡な廊下だ。

 

 日本国首相や、日本国の象徴、天王うんぬんが設立に関わっただけあり、グリマー市一美しいと言われている自慢の庭や、時計塔を思わせる外装以外はおおむね日本式といっていい。


 ストレートのショートカットの黒髪を揺らした夏夜は、ほそっこくちんまりとした体をぴょこんとはねさせ、通りがかるなり、ある男に抱きついた。


「やあ、夏夜なつや。元気だったかい?」

 

 亜麻色の髪をした男、みことは童顔の甘いマスクを緩め、微笑んだ。


「うん! 命も元気そうだね!」


 命は夏夜を依然いぜんとして微笑みながらでているが、その手つきは、どうみても卑猥ひわいだ。


「おい、離せよ」


 オレは、クソ美形の手を掴んで、夏夜から引きはがした。

 オレの胸のなかで、光を抱いたように輝く、澄んだ黒い瞳を丸くして、夏夜がきょとんとしている。



「小夏?」


「あんまりこのオッサンに近づくな。はらまされるぞ」


 亜麻色の柔らかそうなくせ毛に、なつっこそうな瞳、白く滑らかな肌、女生徒からババアまで幅広く受けそうな、天使然とした甘いマスク。


 見た目年齢は二十代半ばの、ハーレム貴公子のようだが、オレは騙されねえ。絶対中身はただのエロオヤジだ、こいつ。


「相変わらず失礼だね? まあそんなところも可愛いけど」


 オレは鳥肌を立て、夏夜を後ろにかばうと、触ろうとしてきた命を突き飛ばした。


「黙れホモ!! オレ達に金輪際こんりんざい近づくんじゃねえ!!」


「君達は男じゃない……という野暮(やぼ)なツッコミはやめたほうがいいのかな? はあ、いい話があったのに、仕方ないね」


「いい話だと?」

 

 オレは、わざとらしくため息をついた変態貴公子ををねめつけた。


「うん。小夏、君の身体検査のデータが出たんだ。後で保健室においで」

 

 命はにこりと微笑んだ。


「そんなこと言ってオレ達を襲う気だろ。このセクハラ教師」

 

 命はれっきとした保険医だが、楽しそうなあたりがあやしい。

 夏夜はオレの背中にかばわれたまま、うとうとしている気配だ。


「いくら僕でも、そこまで野獣じゃないよ。だいたい、そんなことしたら、妻に怒られる」


「わかった、信用してやる。でも今回だけだぞ」


 行こうぜ、とオレは夏夜をひっぱって行った。


「小夏は、命が嫌いなの?」


 背中を押されながら、夏夜が言う。


「嫌いっつーか、本能が拒否するんだよな。虫唾むしずが走るっつーか」


「ふうん」


「お前こそ、その警戒心のなさ、どうにかしろよ。いつか泣いても知らねーからな」



 夏夜は、日本年齢にして、中三とは思えないほど、ぽわぽわしている。


 純粋でピュアといえば、聞こえはいいが、親バカ二人に純粋じゅんすい培養ばいようされた、箱入りだけあり、人を疑うことを、まったく知らない。


 だから、弟であるオレが、まもってやらないと。



「小夏小夏」


「なんだよ」


 こっちを向いた夏夜に、ぷにっと頬をつつかれた。


「小夏よりオレのほうが強いよ。安心して」


「……まあな」


 確かに、夏夜は、ああみえて強い。

 校内でおこなわれる定期試験では、常にトップだ。


 愛の仔天使<エロス>という、可愛らしいキューピッドを身に宿す夏夜は一見お荷物だが、その瞳の放つ光の矢は、対象者の性別・年・持てる能力に関わらず、当たっただけで、(そく)<魅了>し、戦闘不能にする一撃必殺の呪いじみた洗脳アイテムだ。


 この、最終兵器すぎる能力のおかげで、夏夜は常に主席をキープしており、それ故、楽園の熾天使<セラフ・オブ・ザ・エデン>とも呼ばれている。


 それだけならまだいいが、模擬戦闘において魅了<チャーム>されたものは、戦闘が終わった後も、しばらくは呪いが解けず、夏夜にゾッコンになる。


 結果、夏夜は、いまや校内のアイドルだ。


 おかげで弟であるオレは、毎日てんてこまいだ。

 この無防備すぎる、天然天使を護るため、色々と気を回さなければならない。


 特に、夏夜はただでさえ目立つ。


 可愛らしい言動とちんまりした容姿は、小動物好きのミーハーな女子どもの注目の的だし、男子のなかにも、隠れファンが大勢いる。


 夏夜は便宜上(べんぎじょう)男ということになっているが、夏夜だったら男でもいい、と内心よこしまな目を向ける変態どもは、特に危険だ。


 目立つ理由は、それだけではない。


 身にまとう白いローブと金色の腕章(わんしょう)は、最高クラスのSクラスに所属する光属性の生徒の証。

 そして、背中に縫い付けられた赤い4つの翼の文様と赤いネクタイは、愛の最高位天使、識天使<セラフィム>をあらわしている。


 一目で、学園最強の生徒だとわかるこの華やかな衣装は、どこに言っても視線を奪いまくる。 


 表裏のない無邪気な性格ゆえ、恨んだりねたんだりする者は今のところ皆無だが、万が一があってはならない。


 と、いうか、降り注ぐ熱い視線から、夏夜を護るのが、弟としての、そして夏夜を愛する(オレ)の使命だ。


——降りかかる火の粉は、オレが消し炭にしてやる!!


「…………っ」


 ふと、いつものめまいがして、頭を押さえた。


「こなつ?」


 夏夜が、首を傾げ、額に触れる。

 酩酊めいてい感は、すぐになくなった。


「いや、大丈夫だ。ありがとな」


 よしよし、と夏夜の、自分より少し低い頭をなでた。


 日本年齢にして、中学二年にあがったぐらいからはじまった、軽い頭痛やめまい。



 時には、吐き気や倦怠けんたい感を伴う、コレの正体を調べるため、オレは、セクハラ教師こと、命のお世話になっている。


 いわく、成長期特有の、単なるホルモンバランスの変調だそうで、体内の気を練成……要するに、練り上げ、整えることができる命に、背中をなでてもらえば治るたぐいの、ささいなものだ。


 だが、最近その感覚が狭く、症状も日ごとに悪化している。


 大昔、気を操る能力者だったらしい、輝馬こうまの親父に、みてもらったこともあるが、すでに力を失っている以上、大したことはわからないらしい。


子どものころから、なんだかんだ干渉してきやがる、ヤブ医者、進藤にもらった薬は、うさんくさすぎてろくに飲んでいない。


 あの変態保険医の、命の力を借りるのはしゃくだったが、これが思春期特有の現象なら、兄なのにオレより発育の悪い夏夜も、年齢的・遺伝子的に、おそらく、もうそろそろ、同じ状態になるだろう。



 夏夜が苦しむ姿は、みたくない。


 実験台でもいいから、そのまえに自分のカラダをちゃんと治して、夏夜の身を、色んな意味で護ってやる。




「やあ」


 歩いていると、社会科の女教師、リンドウこと、天津凛灯あまつ・りんどうに声をかけられた。



「うちの主人が迷惑をかけたね。僕がしっかり調教しておくから、心配しないでね」



 このリンドウとかいう教師、穢れなき湖のように澄んだ、黒い切れ長の瞳といい、黒髪ストレートがにおい立つようなスレンダーな超絶美女のくせに、子持ちで、あの変態の妻で、そのうえ、一人称が僕のゲテモノだ。


 性格は一見温厚だが、時折飛び出る過激発言から、生徒には「キモ……っ」とドン引きされたり、「毒舌女神様、俺(私)を踏んでください」などとあがたてまつられている。


 本人は、まったく気にする気配がないが。


「リン姉!!」


 夏夜が飛んで行って、また抱きついた。


「あは。ナツは相変わらず可愛いね。さすが、僕のプリンセスの子だ」


リンドウは、かすかに頬を緩め、夏夜をぎゅっと抱きしめ返した。


プリンセス、とはオレ達のおふくろのことだ。

なんでも、親父とお袋がゴールインする前、この無駄に美しすぎる僕女(ぼくおんな)は、お袋の<第一騎士>を自称していたらしい。


……はっきりいって意味不明だが、本人は大真面目だからタチが悪い。


変態の妻は変人……あまり笑えないが、お似合いの夫婦だ。


「リン姉こそ、今日もキレイでいいにおいだね! 香水変えた?」


夏夜は謎発言を気にも留めず、リン姉ことリンドウをナチュラルに褒めた。


「ああ、魔よけの香だよ。最近ぶっそうだからね。市内に結界を張る術式を、毎日行っているんだけど、どうも、ネズミが五月蠅うるさくてね。おかげで、最近ろくに寝れてないんだ」


 小柄な夏夜を抱き留めたまま、ふあ、とあくびをするが、その目の下にクマはなく、瞳は澄み切っている。


 さすが世界的宗教の元トップ、睡眠不足でも、自己管理は完璧だ。


 きっと、どんな魔物が襲ってきても、瞬殺だろう。


 その美しいぬばたまの黒髪と、細くなめらかな手足をおどらせ、ワルツでも踊るかのように繰り出される、薔薇色のレイピアとサーベルは、どんな悪鬼もい改めさせる、菩薩ぼさつの一撃だ。


 あのセクハラ保険医も、そこそこ強いらしいが、きっと実戦ではかなわないだろう。


 ふたりのガキである、チビ達も、小学二年生にして、すでにそれぞれ、花蓮宗かれんしゅう天津教あまつきょうの、弟子つきの高位戦闘員、花守長(はなもりちょう)や、修験長しゅげんちょうクラスの腕前だというし、とんだ化け物一家<モンスターファミリー>である。


「そうなの? がんばってね! なんかあったら、オレも戦うから、期待してて!」


 夏夜は、元気よくはにかんだ。

 クッソ、いつもながら、マジ天使だ。


「あは。心強いね。でも、露払いは、僕達大人のお役目だから、きみ達は勉学に励むんだよ。――ああそうだ」


 夏夜をあやしながら、リンドウは、オレのほうをみた。


「放課後、きみに話がある。保健室の後でもいいから、資料室に来たまえ」


「……? ああ、わかった」


 意味深な発言が引かかったが、オレが返事をするなり、夏夜の頭をでて、颯爽さっそうと去って行った。


 立つ鳥、後を濁さず。

 本当に、振る舞いだけは爽やかだな、とオレは溜め息をついて見送った。


「……小夏」

「ん? どうした夏夜」


 ふいに声をかけられ、振り向く。

 

「ううん、なんでもない」


 はにかむようなスペシャルキュートな笑顔が、わずかにかげっている気がして、オレは首を傾げた。


「腹でも痛いのか?」

「全然平気だよ。小夏は?」


 今度はいつも通りの笑顔をみせる夏夜。どうやら体調が悪いわけではなさそうだ。

 安心するが、念のため、釘をさしておく。


「オレは平気だ。なにかあったら言えよ、クソ保険医に頼るのは(しゃく)だけど、変なことしねえか見張っててやるから」


「うん、ありがと。小夏も無理しないでね?」

「おう」

 


 代り映えしない、すべてが平和な午後。

 オレは知らない。この後に待ち受ける、真実を。


 楽園の日々は、ある突然変異する。

 ゆっくりと、だが確実に、その(ひずめ)は聞こえてくる。


 いずれ、青馬のいななきとともに、オレ達は扉を開く。



 (( さあ、終わらない夢を、はじめよう。 ))



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ