表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『ミッドサマー・ロストハート』~心を失った悪魔の王を「愛する」ための方法~  作者: 水森已愛
第1章 ((everyday is Heaven.)) ……それは、騒がしくも愛しい日常。
10/60

第8話 ‐召喚の儀‐ “The <Eve> of the Nightmare” 【後編】

次の月曜日、親父とお袋に続いて、煌々(きらら)が姿消した。

火曜日にはオレ達のおばである紅夜(こうや)が、そして水曜には雷児(らいじ)までもが消えた。



次は、誰が消えるのか。

誰もが(あせ)っていたし、恐れていた。


神隠しは、オレ達の身内にしか襲ってきていない。

つまり、黒幕の狙いはオレ達……おそらく、夏夜か、オレだ。


オレ達の親父の仮面を被り、オレを(あお)るところからみても、やつは、おそらく、愉快犯(ゆかいはん)だ。


オレ達一家に、なんで目を付けたかは知らないが、実際に、心臓神隠し<ロストハート>事件も、最近ぴったりと止やんでいる。


次なる被害者は、オレ達の誰か。

話し合いの結果、危険はともなうが、仮面の男を再び呼び出すことにした。


学内最強教師であるところの、リンドウと(みこと)にも、話はつけた。


未成年が無謀な、と思われたのだろう、二人は難しい顔をしていたが、両親失踪、警察無能、悲しくて悔しいことを再三強調すると、自分たち同伴のうえならかまわない、と首を縦に振らせることに成功したのだ。


今日は木曜日。


――必ず、オレがしとめてやる。


だが、放課後になっても、ふたりは現れなかった。

代わりにふたりの子である、ロリショタ双子、凛音(りんね)祈音(きおん)がやってきて、こう言った。


「ママがさらわれた」


「パパがさらわれた」



「仕方ないから、ぼくらも協力してあげる」


凛音(りんね)が、舌っ足らずなロリボイスで言い、


「仕方ないから、僕らも戦ってあげる」


祈音(きおん)が、澄んだショタボイスで言った。



ショックじゃない、と言ったらウソになるが、もとから、オレ達だけで、なんとかするつもりだった。

拳を握にぎり、腰を()った。


「わりい……頼む」


ガキだから、という理由で、だましすかして強引に従えるつもりはなかった。

こいつらはただのガキじゃない。


日本年齢にしてわずか小学二年生にして、世界的宗教の首領候補であり、高い戦闘力と、大人並みの知力を持つ、立派な一人前だ。


そんなこいつらが協力してくれるなら、こちらもそれなりの礼儀が必要だ。



「謝らないで、プリンセス。ぼくに任せて」


凛音(りんね)は、母・リンドウそっくりの、肩より下のつややかな黒髪をさらりと揺らし、愛らしくも賢そうな、澄んだ瞳で微笑んだ。


「頼まれなくても、僕がなんとかしてあげるよ、子猫ちゃん」


祈音(きおん)が、父・命そっくりの、柔らかそうな亜麻色の髪をふわりとさせ、なつっこそうな大きな瞳を緩めた、天使のような顔で、甘い猫なで声を出した。


両方、発言がおかしいが(特にショタのほう)、ぽんと頭をなでると、嬉しそうに笑った。


「お代は、ちゅーでいいよ」


祈音(きおん)が「んー♡」と口を突き出してきたので、今度は容赦(ようしゃ)なく殴った。


さすが、命のガキ、ろくなモンじゃねえ。


さて、神隠しにあっていない残りのメンバーは、オレ、夏夜、小夜達水図(みと)家三兄妹と、幼馴染であり、ダチの輝馬(こうま)雷耶(らいや)、その妹の小乙女(さおとめ)(こう)、じじいドクターの進藤、そして、新参者(しんざんもの)の双子のガキ、凛音(りんね)祈音(きおん)だ。


無能力者の進藤と、いまだ発展途上(?)なオレを除けば、みなSクラス相当の実力者だ。

これだけ集まれば、仮面の男がどんな能力者でも、負けはしないだろう。


オレ達はさっそく、夜を待ち、転移(てんい)の術を使って、(こう)の自宅で、仮面の男を呼び出すことにした。


時期天王(てんおう)である皇の自宅は、日本にある王居(おうきょ)だが、古くから陰陽術にたける一族だけあり、霊的な術が敷かれ、敷地内にいる限り、こちらの能力は増強<ブースト>され、魔のモノの力は弱体化<ダウン>する。


相手の戦力がわからない以上、こちらも全力で行かせてもらう。

鳳凰の絵が描かれた黒朱(こくしゅ)に輝く転移門をくぐり、召喚(しょうかん)の間に入ると、ぶわり、と濃い香りがした。


甘く、爽やかな香りだ。

やたら、落ち着く香りなのだが、ないはずの心臓が、それを拒否するようにうずく。


「このにおい、どっかで嗅いだことがあるんだよな」


焦る心をごまかすように、そう問いかけた。

鼻をくすぐるそれは、どこか懐かしく、和を感じさせるにおいだった。


「ああ、これは白檀(びゃくだん)(こう)だ。古くから退魔の効果があって、寺院なんかでも使われてるな。身近では新品の扇子(せんす)の香りだ」


「扇子かよ……身近すぎるだろ。効果あんのか」


「心身を清めるタイプの香で、体内の邪を払うから、退魔、だ。心を落ち着かせることによって、心身への魔の侵入を防ぐ効果がある。もちろん、霊力も若干底上げされるな。まあ、単なるオプションだから、気にすんな」


皇は、そわそわしているオレを見透かしたように、励ました。


「ふうん」


それには気づかないふりをして、オレは黙った。



においに気をとられていたが、召喚の間、と呼ばれるここは、全面鏡張りで、なかなかに不気味だった。

部屋の形は五角形になっており、香を焚く香炉(こうろ)蝋燭(ろうそく)を灯した燭台(しょくだい)のほかにはなにもない。


なんでも、この五角形は、陰陽のしるしである五芒(ごぼう)をあらわしているらしい。

床にも、それをかたどった、五芒星(ごぼうせい)が描かれている。

皇は小刀で手首を切り、そこに自らの血を垂らした。


ぴしゃり、ぴしゃり、と鮮血が散る。


神血(しんけつ)の結界、というやつらしい。

聖と邪を宿す皇の血液は、使い方により、魔を退けることもあれば、呼び寄せることもあるという。


血を撒き終わるなり、瞬時に傷が治るのをみて、ああ、こいつには確かに鬼の血が流れているんだな、と納得する。


かつて皇の先祖の姫が契った鬼の血と、天王一族の先祖・女神アマテラスの血が混じり合ったことにより、拮抗するふたつの力は、強靭な身体能力と、その副産物である高速治癒をもたらした、とかなんとか。


普段はヘタレでも、マジですごいやつなのだと、改めて見直した。



それはともかく、とりあえず魔法陣の外に、召喚主である皇を除く全員が丸くなって座った。


皇が、すうっと息を吸い、詠唱をはじめた。



深淵(しんえん)からいでし、カオスの君よ、我が願いを叶え、我が心臓を喰らえ』


忘却(ぼうきゃく)喪失(そうしつ)姦淫(かんいん)凌辱(りょうじょく)の王よ』


泡沫(うたかた)にして永遠、()い願い(こいねが)う肉欲の王よ』


『“其方(そなた)は美しい“』


一字一句違(たが)えずに、すらすらと吐き出す言の葉は、オレの時と違って、ある種の力を感じた。

一フレーズごとに、その力が増していくのがわかる。

蝋燭(ろうそく)がゆらりと揺れ、床の五芒(ごぼう)を彩る血液がじゅうじゅうと沸騰しはじめ、皇を映す鏡がほのかに白く輝きだす。


『どうか、我の血を飲み欲し、我が肉体を犯したまえ。今ここに、誓約の口づけを』



(( ――()って、我が願いの成就(じょうじゅ)とする ))


皇が、詠唱(えいしょう)を終える。


最後のフレーズで、蝋燭が掻き消えた。


――いよいよか。


ごくりと飲み込んだ(つば)の音はオレか、誰かか。


一秒がたち、二秒がたった。

……三秒、四秒、五秒。



だが、なにも現れない。


「……すう」


夏夜がさっそく寝こけている。


「おい、何も現れねーんだけど?」


なにか間違えてんじゃねーの? とオレは皇が垂らした血液に触れた。


「待て、小夏!!」


皇が叫んだとき、ぴりっ、と激しい痛みが、人差し指を突き抜けた。


遅いくる吐き気に、目をつむる。


そして再び目を開けた時……オレは“荒野”にいた。




/////////////////////////////////////////////////


eve ~イヴ~


[E

] 祭日の前夜[前日].

【可算名詞】 [通例 the eve] 〔重要事件などの〕直前 〔of〕.

【不可算名詞】 《詩語》 晩,夕.

Eve ~イヴ~


【名詞】

【聖書】 イブ,エバ 《Adam の妻; 神が Adam のあばら骨の一つから造った最初の女

; cf. Eden 【解説】》


nightmare ~ナイトメア~


悪夢.

悪夢のような出来事,不快な人[もの]; 恐怖[不快]感.

夢魔 《昔,睡眠中の人を窒息させると想像された魔女; cf. incubus 1,→succubus》.


“The <Eve> of the Nightmare”

~ジ・イブ・オブ・ザ・ナイトメア~


「悪夢の前夜祭」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ