表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/159

第13章  第19話 最終話 その1

 読者の皆様、ご愛読ありがとうございます。すみません。その1って……。何だか加筆していると、長くなってしまいまして……。次回で本当に最終回です。あの……。これ、本当に作者の未熟さのせいでして、確信犯じゃないですから、お許しください。最後までご愛読、よろしくお願いします。




 あれ……明るい。


 俺はレインの家で寝ていたはずなのに、目を覚ましたのは、光が差し込むベッドの上……。この柔らかで、ふかふかの布団と、真っ白で清潔なシーツは、見覚えがある。


 そうそう……そういや俺は、昨日は、レインの家の地下で久しぶりに日記を読んでいて……。


 ……ま、まあ、俺も久しぶりに、したたか飲んでいたし、酔っぱらってはいたのは、仕方ないよね……。


 ……そ、そして、いつの間にか眠ってしまったと思う。多分……。


 ……もう夜も遅かったし……。あまり記憶はないが、多分、大した粗相もすることなく、大丈夫だったとは、思うのだけれど……。


 ……あ、ああ、そういや、あの日は、珍しく、月がふたつ出る特異日だったよな。


 こんな日は、狐に化かされないよう、気を付けなきゃあ……。


 ……なんていう、そんなおとぎ話もあったっけ……。



 ……し、しかし、今見えているのは少し古風なペンション風の天井。明るい陽射し。白く清潔なシーツ……。知らない天井どころではなく、思いっきり知っている天井が目の前にあります。



 俺の頭の中のコンピューターが、高速回転で、この状況を割り出している……。



 ……お日様の匂いが、鼻腔をくすぐる。これが、ダニが焼け死んでいるときのにおいだなんて、元の世界のことは、気にしないでおこう。


 柔らかな日差しがまぶしい。


 そして、外からは、可愛らしい小鳥の声……ああ、幸せな気分だ。そう、俺は幸せなはずなのだが……。



 …… ……。



 ……ここがどこだか、俺は知っている。



 えっ、まさか、まさか! 


 いや、俺、なあ~に、まったりしてんだ!


 最悪の事態が頭をよぎる。俺は、ベッドの上で、慌てて体を起こし、すぐ横にあるはずの手鏡を探した。


 あるはずの所に手を伸ばしたのだが……。



 あれ? ない、ない、……ないぞ!



 今までなら、これまでの転生のときなら、確かこのあたりにあったはずなのだが……。


 これじゃ、埒があかない。たまらず俺は、ベッドから飛び起きて、部屋を出た。スリッパもはかず、裸足で、部屋から転がるように外に出た。


 わき目もふらず、洗面所目指して、慌てて長い廊下を走り出す。


 どいたどいた! 


 俺を目にして、不思議そうに部屋から顔をのぞかせるメイドたち。申し訳ないけど、勘弁してくれ!


 ……そう。この時の俺の感覚は、まるで、マ○リックスのワンシーンのように、ゆっくりとスローモーションで、あたかもコマ送りのようなものだったように思う。


 その、お盆で口元を隠している、君。


 黒を基調とした、正統派にして、ミニスカートのメイド服の、最近入ってきてくれた、犬耳のメイドさん。

 ぺたんとたれた柔らかそうな耳の上に乗っている、白のカチューシャが、かわいいです。今度、時間のあるときにほめたいな。


 ん? その猫耳は、ミーシャか。うん、可愛い。そして、狐耳のメイドたちは、もふもふ尻尾がたまらんな……。


 そして、俺は、不謹慎にも、今、この瞬間に、初めて気付いてしまった。


 ……ど、どういうわけか、俺の屋敷には、人間のメイドはいないという事実に……。


 俺の屋敷の使用人は、全てがエルフかケモ耳の女の子。……のみなんですね……。


 いや、従業員の皆さん! 俺には全く不満はないよ。これは、俺の屋敷で働くことを希望する人間の女の子はいなかったのか、もしくは凄く少なかったということですね。


 ウチのメイドの皆さんは、とっても可愛らしくて、俺は嬉しいのだけれど、何だか少し……。


 ……これはこれで悲しくなってきた! そりゃ、俺は、元の世界で、嫁どころか、彼女すらいなかったけどね。



 ところが、しかし! 今この世界で、エルフやケモ耳の女の子たちから慕われているのだから、良しとしよう。というか、しております。はい。


 いや、いや、いや、負け惜しみじゃなく、こっちの方がいいからね。日本のリア充諸君。どうだ、うらやましいだろう……。


 そんな、アホなことが、頭によぎったのだが、それはともかく、俺は、スローモーションのようにコマ送りとも思える世界で、それでも両足を必死に動かしていた。



 皆ごめん。そんなにびっくりしないで。後で説明するから……。


 こ、ここから、一番近い所にある鏡は、ここだ。



 ……。



 良かった! やった! 俺だ! 30過ぎたナイスガイのままである。と、いうことは、今回は見事、成功したのか!



「や、や、や……やった~!」



 全力で吠えた俺の叫びが屋敷中に響いた。


 そのせいか、すぐにサドルがやって来た。


「もう、朝っぱらから何なんすか、昨日は大変だったんすよ!」



 昨日、サドルは、俺が、レインの家に出かけたとの話を聞いて、慌てて後から来てくれたらしい。


「寝袋が、酒でびしょびしょになっていたっす。風邪ひくといけないんで、俺がここまで、連れてきたっす」


「そ、そうだったのか。ありがとう。でも、何で来たんだ?」

「いや、だって、さすがに俺も悪いと思ったっすから」


「は?」


「先週で、10年だったっすから」


「は?」


「いや、サイドの意識が、黙っといてやれと……」


「……」


「いやー、風邪ひかなくてよかったっす。でも、独り言を言いながら、酒を飲んでる姿は、ナルシストっぽくてキモかったっす」


「……」


「さすがに、俺も、教えてあげないと悪いなあ~って、思ったっすもんね」


「ここまで運ぶの大変だったんすよ。俺としては、もっと感謝して欲しい所っすね」


「……て、て、てめえ!」


 怒りに震える俺。もはやこいつに容赦する必要はないだろう。



「うぎゃ~!」


 気付いた時には、俺は風魔法でサドルを吹っ飛ばしていた。屋敷の天井に大きな穴が開いたが、小さなことだ。



「ど、どうしたんですか、ロディオ様!」


 フミ、ララノア、ソフィがびっくりして駆けつけてきた。よかった。と、とにかくよかった! 俺は、あふれる涙を止めることもできない。


 俺は、そのまま、キョトンとする可愛い妻たちを、3人まとめて抱きしめたのである。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うんうん。 確かにこれは折檻モノですよ。 それで結局……ユファイン中心の世界を作る、が正解だったのかな?( ̄▽ ̄;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ