ラウンド24・ナンバー1!ハチャメチャ☆ルーム♪
「飛鳥です!」
「圭太です!!」
作者です!
「今日はおまけ!・・・・・って言う名前もアレだし、決めちゃおう!『ハチャメチャ☆ルーム♪』でいいかな。今回は、またまた登場人物を紹介しようと思います。あと、ちょっと『その他』の部分があるけど・・・・」
はい、飛鳥の発言どおりです。今回は、『これまでの登場人物』と、『その他』を紹介します☆
あと飛鳥、その名前・・・・・いーね!
「でしょ!あ、この話・・・もういいや!なんか番組っぽくしちゃえ!この『ハチャメチャ☆ルーム♪』は、作者と実際の登場人物が、読者様から時たま寄せられる、質問や意見に答えるかも知れない君あた専用情報発信番組!?です!」
「いいのかよ作者!・・・・いいや、ボケどころ不明だし」
うるせー圭太。出演禁止にするよ?
「やめろ作者!出演禁止なら日高にしろ!!」
じゃ、その言葉通り飛鳥を出演禁止にするけどいいのかな?
「ああ」
で、レギュラーが圭太だけになる=ツッコミがいなくなるだけどいいのかな?
「・・・う」
で、一人寂しくなって、『俺も出演禁止にしてくれ』って言い出すよ?いいのかな?
「・・・ううう」
本当にいいの?決定?
「・・・・・撤回でお願いします」
それでよし。
「なんか作者、すっごくドSになってる気がする」
いや、現実はドMだよ。たまにはいじめてみたかったんだ♪
「自分でドMって言うなさ」
「・・・・俺は日々ストレスのはけ口に・・・・」
仕方ないの。こういう圭太を望んでいる作者様もいらっしゃるんだから。
「じゃ、とことんいじめようね♪、作者☆」
うん♪
「俺は・・・・どうなるんだ・・・・」
壊れるでしょうね。はい、自己紹介に入ります。
「おー!!」
レギュラーは覚えてますでしょうし、ここはラウンド8からの登場人物を紹介しましょうか。
「おっけー。じゃ、最初は・・・・・うぇ」
うぇ?ああ、あの人か。
「じゃあ、俺が引き継いで。・・・・・・・うぁぇ」
うぁぇ!?ああ、あの人ね。では登場してもらいましょう!朝川菜摘(なつみ&なつむ)さん!!
「菜摘(なつみ&なつむ)?ああ、なるほどね。でもなつむの方はうちの学校にはいないし、いいんじゃん?」
じゃ、いいかな。それなら改めて。朝川菜摘さん!!
「は〜い♪圭太ぁ〜☆」
「いきなりそれかい!キック炸裂!」
ドンゴロゲッシェーン!!
「ほげぇぁぁ!?何するのよ日高さん!?とりゃあー!」
テリヤキチキンクダサイ!!
「ふふふ、当たんないよ★これはどうだ、とりゃぁ!」
ペペロンチーノオゴッテ!!
「ホンゲォゴッテェン!?おごんないわよペペロンチーノなんか!とりゃ!」
サクシャススメナサイヨ!!
「うるさい!これならどー―――――」
はい、菜摘から依頼を受けた作者、司会しまーす!
「俺もいるぞー。さて次は・・・・・ラウンド12の登場人物・・・・多っ!!」
そうなんですよー。多いんですよー。
というわけでして、まだこの話でしか登場していない人たちを紹介しちゃいましょー。
「了解。じゃあ最初は・・・・飛鳥兄・健さんからだな。」
はい。飛鳥のお兄さん、本名日高健さんです★
「よお!読者の皆さん初めまして。健です!歳は二十三。彼女募集中さ!」
健には彼女つくらせません。むしろ途中で存在じたいを消しますので。
「おい、そりゃないぜベイべ―――――」
「次は・・・・いちおう中原家の亭主、竜郎なんだけど・・・・いないしね」
うん。じゃ、紹介だけ。中原竜郎は、闇と子羊団体会長。そして、圭太の義理の父です★以上。
「じゃ、次。日高のお隣さん・・・・・っておーい?日高ぁ?」
飛鳥は只今菜摘と戦闘中です☆今しばらくお待ちを――――あれ?飛鳥、終わったかい?
「うん、すっきり☆」
「ああ・・・・激しかった・・・でもなんかピーな感じでピーな予感だったわ・・」
飛鳥、アブナイことしてない?
「してないよ〜♪ただ朝川さんがこれいじょう圭太に夢中になんないように、催眠かけただけー☆」
・・・置いといて。
気を取り直して!飛鳥のお隣さんの中学生・舞田朱里さんです!どうぞ!
「こんにちは☆愛名女学院中学生の、舞田朱里です(>O<)!結構頭はいいほう。現在彼氏募集中です☆よろしく〜」
こらこら朱里。健みたいなこと言ってんじゃありません。彼氏なら作ってあげるから、ね?
『作者〜なんで俺は作ってくれないさ〜』
あはは〜作ってあげるかもしれないから。叫ぶな。喚くな。喋るな。
『しくしくしく』
泣くな。つくってあげないよ?
『はーい』
うむ、素直でよろしい。
「作者ー、健兄さんと朱里姉さん片付いたー?」
片付きましたよ。えーっと、つぎは・・・・・あ、キャンプファイヤー係の紹介ですね。
「そういうこと。今度は俺が紹介するからな。ん?・・・・・げげげ」
ん?どした、圭太?
「なんか裏の人が、『時間押してるから、早くして』だとさ。というわけで、ここからは箇条書きで進めていきたいと思います〜。あ、あと、『キャンプファイヤー』は、『CF』と略すぞ☆」
はい、そういうことです。では、どうぞ☆
●五年一組
・担任 柊久美子
学年主任。とてつもなく怖い先生。何かあると放送室に駆け込む。
:CF係
・大橋知樹
サッカーが趣味の丸刈り少年。
・藍那真希
趣味は運動。何かと圭太にくっつく他人。
●五年二組
:CF係
・澤本歩夢
結構おとなしい性格で、趣味は勉強。眼鏡がよく似合う☆
・石垣マナ
亮祐の従妹で、趣味はピアノ。緊張すると結構喋れなくなる。口下手で、はにかみや。
・石垣亮祐
マナの従兄。趣味は運動全般。マナの反対で、緊張するといつもの倍以上喋る。クラスの超人気者。
●五年三組
:CF係・・・・いっか。
●五年四組
:CF係
・美濃岸夏夢
一応男。趣味は友達にこちょこちょすること。拓露の事を『阿辰っち』と呼んでいる。
・阿辰拓露
一応女。髪の毛を銀色に染めた、思いっきり校則違反している。父親が巽小の先生。
「終わりだねー・・・ちょっと!何で五年三組のとこだけ、『ま、いっか』なのよ!」
だって、君らレギュラーでしょーが。いいじゃん別に。
「俺も今回は作者に賛成」
「むう」
こら、飛鳥いじけるな!
「はーい。・・・ちょっと待って?」
何、飛鳥?
「作者さ、このおまけ―――いまは『ハチャメチャ☆ルーム♪』だけど―――をやった=お便りが来たってことでしょ?」
そうです。
「わお!!」
一つですが、質問が来ました!
「じゃ、俺読むな。ペンネーム、『家庭調査希望班』さんからのお便りです。」
「どこを調査してるのよ」
「だから家庭だって書いてあんだろ。えっと、『ラウンド18からの質問です。なぜ副委員長は、圭太も委員長だと分かったのですか?』だと」
はい、これは作者がお答えします。
一言で言うと、『勘』ですね。
「一言すぎだから作者!」
むう。じゃあ、詳しく言いますと・・・・・これは歩夢に答えてもらったほうがいいかと。
「じゃあ、委員長に答えてもらうか。いでよ、委員長!」
委員長が現れた!
「ホントに出した。日高すげぇ」
「えっへん」
「あの・・・・質問に答えてよろしいでしょうか?」
「「あ、どぞどぞ」」
「はい、黒い垂れ幕のところに『日高飛鳥が委員長だ!』と書いてあったといいましたね?」
「「うんうん」」
「で、その下のほうに、それはもうすごく小さく『中原圭太も委員長でした(笑)by阿辰則道^^』と書いてあったのですよ」
・・・ちーん。
「あ、あの・・・・皆様、どうかなされましたか?」
「あんにゃろお・・・・ブッコロス」
圭太、そんなことこんな番組!?っぽいところで言っちゃ――――
「あの先公か・・・俺を忘れやがったのは」
け、圭太――――
「フザケンナ―――――!!!」
ピン、ポン、パーン、ポーン。
お待ちください。
ポン、パン、ポ−ン、ピーン。
「ゼーハーゼーハー・・・作者、ご愁傷様だぜ☆俺様にかなうと思うなよ♪」
えー・・・・作者はどうなったのでしょうか・・・・ね?
あ、あたしは作者じゃないよ、飛鳥だよ☆
「えー、当番組ではこれからも、読者様の素朴な疑問・クレームも大募集☆送る場合は、メッセージ・感想欄にお願いします。あ、あと、『番組に載せてもオッケーだよ♪』という方は、最初か最後に“ハチャメチャ用”と書いて下さいね★」
はい、そういうことですので・・・・ではまた、区切りのいいいつか、お会いいたしましょう・・・ぜーはー・・
「作者、蘇ったか・・・・勝負!」
えー、作者と圭太の乱闘をバックに、さよならしたいと思います★
ではまた、いつか。
ハチャメチャ・シィーユー♪
この番組は、君あた登場人物の提供でお送りしました★
はい、そういうことで“ハチャメチャ☆ルーム”発信開始です!
また次からは林間!
本編はいります♪
あ、あと。
家庭調査希望班さんからの質問が、もう一つ。
『登場人物の家族構成を教えてください』とのことですが。
飛鳥家は三人家族(母、兄、妹)です。圭太家は・・・・説明するまでもありませんね。
他はいつか公開しますので、楽しみに。