表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第6話 砦の疑問

少女は少しの間黙っていた。


「なぜ門番をしてる、か」


何かを考えている少女の答えを、砦は静かに待った。やがて少女が口を開く。


「それが、私の仕事だから」


やや疑問系の発音で返ってきた答えに、砦が更なる質問をした。


「ちなみに、いつからやってるの?」

「…ずっと前から」

「ずっと前から、門番を?」

「そう」


砦がついに頭を傾げた。少女がそれに気付く。


「どうしたの?」

「なんか、よくわからなくて」


精霊の世界はそんなものだ、と少女が返してこなかったことに、砦は少し安堵する。

そして、自身の疑問を話だした。


「なんで君は、『鍵』ではなく『門』を守っているの?」

「あの門は、世界の果ての門に繋がる、大切なものだから」

「でも、その門を通るには、この部屋にある『鍵』が絶対に必要になるんでしょ?」

「そう」


少女が素直に頷く。砦が少し難しい顔をした。


「おかしくない?」

「?」

「だって、鍵を壊さない限り門は使えない。なら、普通一番に守らなきゃいけないのは『鍵』でしょ」


少女が少し固まってから、目を少し泳がせてから頷く。


「そうだね。でも、鍵の存在を隠すためにも、囮として私がいるんじゃ…」

「そうかもしれない、けど」


砦が小さく、低い声で言った。


「たとえ君が囮だとしても『鍵を守る者』も確実にいなきゃ。事情に通じてる人が…あ、精霊が来たら、意味がない。


鍵を守る者は見た限り、いないよね」


少女が砦につられて低い声で言う。


「いない。この暗闇の世界にいるのは、基本的に私だけだから」


少女にも疑問が生まれたのか、しゃべりながら何かを考えている。砦はさらに言葉を続けた。


「それに鍵を置いているこの部屋は一本道。それなら鍵を守っているのは、俺達が最初にいた『暗闇』くらいなんじゃないかな」


少女は完全に黙ってしまった。

それは何か図星をつかれたわけではなく、少女自身、そのおかしさに疑問をもったためだった。


そして気付くと、なにやら円く広い部屋に2人は出ていた。

相変わらず壁も床も天井も白い。ただ、円い部屋の中央には白い小さなテーブルがあった。

そのテーブルの上に、赤い箱が置いてある。


「あ…」


少女が先に箱を見つけて近付いていく。砦もそれに続いた。箱はプラスチック製でかなり小さく、自分の拳がなんとか入るくらいの大きさだった。


「普通に考えて、この中に鍵があるのかな」


砦が呟くと、少女が頷く。


「多分。ここ、行き止まりだし」


砦が円い部屋を見渡す。少女の言うとおり、砦たちが通ってきた道以外に道はなかった。


(いったいどんな鍵なんだろう)


砦は顔には出さずに、少しだけワクワクしていた。

ついに、箱の蓋を少女が開けた。


2人が箱の中を覗くと中には、



白い紙が入っていた。



砦が思わず、言葉を漏らす。


「これが、鍵…?」

「さあ?」


少女も不思議そうに紙を持ち上げる。少女が紙を見ている間、砦は箱の中にもう一つ何かが入っていることに気付く。


「なんだ?」


砦が箱から、それを取り出す。

それは3センチメートルほどの、小さくて細い鎖だった。色は箱の色と同じ、赤い色をしている。


「赤い…鎖?」


砦が呟くと、少女は砦の方を見た。

やがて少女の目は、赤い鎖を捉える。


「…」


少女の目が少し見開く。

砦がそれに気付くが、少女はすぐにいつも通りの無表情に戻ってしまった。


「そういう、こと」


少女が溜め息のように、そう呟いた。砦が何かを言おうとしたが、先に少女が言葉を放った。


「全て分かった」

「…へ?俺は何がなんだか、なんだけど」


砦の目線は、少女の手にある紙にいく。

少女が「ああ…」といって、砦に紙を差し出した。


「これは簡易レーツェル・システム。この紙を破くと、多分、門まで移動できる」

「なるほど、それは便利だね」


今度は砦が、少女の前に赤い鎖を差し出す。


「これは?」


少女の顔が一瞬、悲しそうになる。しかし、やはりすぐに無表情に戻った。


「これが、鍵の一部」

「一部?」

「そう。これを壊せば門は開く」


少女はそういうと、赤い鎖を砦から受け取った。


「サイ、お願いがある」

「え、な、なに?」


話の流れを完全に無視した少女の言葉に、砦は動揺した。少女は構わず、砦を見ながら言った。


「サイが、サイの世界に帰るとき、世界の果ての門の鍵を閉めてほしい」

「つまり俺が潜ったあと、世界の果ての門を人間の世界の方から鍵をかければいいと」

「そう。だからこれ」


少女が白い服のポケットから、小さな鍵を取り出した。それを砦に差し出す。


「砦が門を出たら、それで鍵を閉めて」

「わかったけど、そんな大切な門の鍵を預けちゃっていいの?」

「大丈夫」


砦は少女から渡された鍵を見つめた。鍵のデザイン自体は素っ気ないくらいにシンプルだが、色は気品のある金色であった。

重量もそれなりにあるため、砦の世界ではかなり貴重なものになるかもしれない。



「…あれ、でも俺が人間の世界から鍵をかけたなら、君に鍵を返せないよ」

「そう。だからあげる」


(いや、ダメだろ!)


砦が心の中で叫ぶ。そんな大層な物をあげると言われて、砦は困っていた。


「君が閉めることは…」

「できない」


強く断言する少女に、砦は理由を聞いても無駄だということを悟る。

そんな砦には構わず、少女が赤い鎖を見ながら言った。


「あとそれ、サイが持っていることは秘密にして」

「いいけど。…けど、なんで…」




なんで今になって君は、そんなことを言い出すの?




理由のわからない不安を感じた砦が、そう言おうとした時、少女は紙を破いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ