表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生者 勇者の妹  作者: 凪又姫
11/43

第11話 兄の受験

全体的に説明不足?

そこは、想像にお任せします。


今回は長居するらしい父、ママンから離れない私、父に同情したのか頑張って話しかけているアベル。

これが所謂いわゆる三竦みの陣である。

?全然ちがう?ん?ん?

語呂が良かったから書いただけ?ああそうですか、そうですか。


冗談はさておき。


父親が来たのは私の成長を見にというのもあるだろうけど本題はアベルにある。

もうすぐ7歳になるアベルを学校に通わせるらしい。

ここで重要なのが学校選びだ。

北にある王立アルフォード学校

南にある都立イクシアネル学校

東にある私立ウォームス学校

西にある民立エクマス学校

上から順に入る難易度が高くそれだけ人気があり施設も充実している。

入学金も上から順である(受験料含む)。

各学園には、特待生度があり毎年10名ほど選出され、全面補助を受けられる。

入学テストには、主に剣戟と魔法実技、身体測定、魔法測定が行われる。

1つでもS判定があれば特待生扱いになる。

それだけSというのは異例になる。


つらつらと説明をした父はアベルに「アベルは、王立に行くよな!な!」と言い期待の目を向ける。

それに応えるアベルは「はい!勿論むろんです父上」と即答する。

実に良い息子だ。

親の顔が見てみたい。

ああママンの血だね。

あ、私の血もママンの血だね。

そろいだね!!

かたくなに父を見ない私であった。


こうしてアベルは王立に行き、寮生活をエンジョイする日々を迎える事になります。


私?私はもちろんちびエルフちゃんと同じ学校に行くに決まってるじゃん当たり前じゃん!!

次はアベル受験②かな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ