B1 ダンジョン散策 ☆
■多分説明不要な適当用語解説(読みとばし推奨)■
【ダンジョン】
洞窟的な。塔とか廃城とかもダンジョンでひとくくりにしたり?
【スライム】
最弱であることが多い魔物。溶解液で溶かしてきたり、体当たりしてきたり。
序盤の敵で多分多い種族。
【ヒール】
回復魔法でよくある名前。ハイヒールになると靴ではなく効果が高かったり。
【モンク】
「修道士」「修道僧」とかの意味らしい。某有名RPGのおかげで多少回復能力のある格闘家みたいなイメージがある?
◆◇◆
【初期装備】
とりあえず出口を目指す、りほとみやび。
りほが槌を振りながら……
りほ「そやけどなんで、みゃんみゃんは素手なんやろな」
みや「どうしてー」
りほ「ほら、魔法使いとか僧侶でも杖とかそんなんあるやん? 初期装備で」
みや「あー、持ってたけどスライムから逃げる時に落したー」
りほ「ほんま使えん奴やな!」
◆◇◆
【腕力】
みや「スライム出たー」
りほ「逃げるで!」
みや「後ろにも居るー」
りほ「囲まれた!? どうしよ!」
みや「それでしばいたらー」
りほ「そやな! (人の気も知らんで)」
◆◇◆
【戦闘】
りほ「スライム一撃で? 仕留めたで!」
みや「りほりん強い―」
りほ「まあ、相手は雑魚やしな」
みや「残りもお願いねー」
りほ「人使い粗いな!」
◆◇◆
(4コマ制作 真様)
◆◇◆
【ダメージ】
りほ「みゃんみゃんが戦闘してくれへんから」HP減ったわ
みや「ごめんねー」
りほ「うちばっかりダメージ食らうやん!」
みや「回復したげるー」
りほ「そして馬車馬のように戦えと?」
◆◇◆
(4コマ制作 真様)
◆◇◆
足が乾いたみやび。
【モンク】
りほ「みゃんみゃんは治癒術士やから」
みや「なにー?」
りほ「モンクみたいなもんやろ」
みや「なにそれー」
りほ「素手で戦う僧侶や」
みや「素手でー?」
りほ「おう! しばいたれ!」
みや「あっ!」
りほ「どないしたん?」
みや「ここ初めにスライムに会ったところー」
みや「杖落ちてたー」
りほ「じゃあ杖でしばいたらええ」
みや(拳を見つめる)
りほ「モンク憧れてる?」
◆◇◆
【レベルアップ】
りほ「二人がかりやと効率ええな!」
みや「レベル上がったねー」
りほ「うちは筋力とか体力アップ」
みや「知力あがらなかったー」
りほ「そら、しばきまくっとっただけやからな」
みや「回復魔法も使ったのにー? MPも増えてないー」
りほ「上がらへん時もあるんちゃう?」
みや「やっぱりスライムの相手はー」
りほ「うちに任せるのはなしな! 二人で戦うで!」
みや「じゃあ回復魔法は自分にだけ使うー」
りほ「わがままゆーな!」
◆◇◆ ◆◇◆
以下、4コマ化済のネタ
◆◇◆
【戦闘終了】
りほ「最後の一匹!」
りほ「ぜーぜー」
みや「あ、アイテム落ちてるー」
りほ「うちに対する労いは!?」
◆◇◆
【治癒】
みや「水の加護よー、癒しの導きよー」
りほ「本格的やな?」
みや「ヒール!!」
りほ「治った! すごい。ほな行くこか!」
みや「待ってー、動けないのー」
りほ「なんで?」
みや「魔法使ったら足無くなるからー」
りほ「不便やな!? 人魚!」
みや「乾いたら戻るからー」