42話 VSガイサ 紫電
やっと本編が進みます
鎧の中の人物が消滅して一件落着。かと思いきや、中身の無いまま鎧が立ち上がった。ガイサが立ち上がる直前、コーキンとテッペは様子を見る為挟み込むように近づいていていた。俺とジェノはその少し後ろ。
「ちっ!」
「うわっ!」
「おっとぉ!」
動き出したその鎧に対して、俺を含めた全員が構えて警戒をする。次の瞬間、ガイサはおそらく紫色の軌跡を辛うじて認識出来るような速度ですれ違い様に全員に攻撃を仕掛けて行った。Aランク冒険者はなんとか武器で防いだようだけど、俺はガイサの動きははっきり見えていたが咄嗟に腕で受けるのがやっとだった。ジェノも攻撃される順番が最後だったお陰かぎりぎり防いでいたようだ。
ちなみに上のリアクションは、上から順にコーキン、俺、ジェノだ。テッペは無言で防いでいた。
咄嗟に振り返ると、もう目の前にガイサがいる。速いなこいつ!顔面に迫る拳をしゃがんでかわすと、頭上でギャリィッ!って感じの金属音が鳴る。ジェノが剣でガイサの拳を止めたっぽいけど感心してる場合でも確認してる場合でもない。続けざまに放たれた膝を両手で受けてその勢いを利用して後ろへ跳ぶ。
離脱した俺はアンバランスな足場に上手く着地出来た。受けた両手には痛みと痺れが残っている。コーキンはこんなのを一人で相手してたのか。すごいな。
「がはっ!」
ガイサの前にいたジェノが地面に転がっている丸太の上に叩きつけられていた。あれは痛い。
「せぇいっ!」
その時には距離を詰めていたコーキンの斧が迫っていた。まだゴリラと化している肉体で、右上から左下へ斜めに振り下ろされた、半身の捻りと腕力を最大限活かしたそれは凄まじい速度でガイサに迫る。あれに当たればどんな今の俺でも危ないかもしれない。ガイサはそれに対し、左腕の前腕をかざす。一切の衝撃を感じさせずに、ピタリと止めて見せた。
「有り得ん・・・!」
コーキンは今の一撃に相当自信があったらしい。綺麗に止められて動揺した表情を見せている。
避けるか受けるかして体勢を崩すのを狙っていたらしいテッペは、すぐに考えを修正して刀を振るった。収めた状態から鞘を走らせて加速させる、いわゆる抜刀術だ。昔滅茶苦茶強い抜刀術の使い手が主人公の漫画を読んだことがあるような気がする。
「笹の葉一閃!」
テッペの手によって鞘の中を加速しながら引き抜かれていく刀身は緑色に発光している。スキルの効力なのか単なる技術なのか、技名を叫んでるってことは必殺技らしい。
っていうか今更だけど刀もこの世界に存在するんだな。男の子としてはやっぱり使ってみたい気がするな。俺のヒロイン像と違うからちょっと難しいかもしれないけど。あれ、そうなると素手で殴るのもどうなんだ?ヒロインっぽい武器ってなんだ?今度色々考えてみるか。いや、今はそれどころじゃないな、うん。
「ぐっ!」
「ぶふっ」
コーキンとは反対側にいるテッペの放った一閃を、ガイサは空中へ跳んで回避した。空中では自由に身動き出来ないはず。チャンスとばかりにすかさず水弾を放つも、有り得ない関節の動きと回転でかわされ、しかもその回転の勢いを利用した蹴りをテッペとコーキンに浴びせていた。二人は顔面にくらってたたらを踏んでいる。なんだあの動き、尋常じゃない強さだぞ。
「くそ、あいつ、さっきより強くなってやがる。さっきのやつがガイサじゃねーのか?」
「もしかしたらあの青年は操られていただけで、吸収することで力を増したのでは?」
着地したガイサは仕切りなおしとばかりにこっちを眺めている。警戒をしながらもその間に意見を言い合うコーキンとテッペ。どうやらコーキンが戦ってたときよりも強くなってるらしい。
ということはやっぱり、魔人ガイサの本体はあの鎧で、着た人を操って最後には吸収してしまって力を増していくって事か?なにそれこわい。
「げほっ、なんだそれ、えげつないってもんじゃねぇな・・・」
「だな」
丸太に叩きつけられた後、痛みに悶えながらもコーキンとテッペが戦っている間に転がって離脱していたジェノも立ち上がって感想をこぼす。ほんとにな。コーキンも短く同意し、テッペも頷いている。
「来るぞ!」
様子見は終わったとばかりに、ガイサが突っ込んでくる。それと同時か、むしろ少し早いくらいで響くコーキンの声。もう対応しているコーキンも流石だけど、ガイサは先程よりも速さを増したように見える。
「づあっ!?」
「無理!」
「あぶな!」
二度目の高速移動しつつのすれ違い様攻撃は、コーキンは柄で受けるも轟音と共に吹き飛ばされ、テッペは刀で受け流し切れずに転がって行き、俺はパッシブ化していた【障壁】のスキルで防ぐも障壁は砕け散り、ガイサの抜き手がジェノの腹を貫く。
直前に、スキルを発動させた。もちろんこれもパッシブだ。
その瞬間に俺以外の全てが制止する。
【時間停止】。文字通り時間を止める。止めてる間はごりごり魔力を消費するけど、強力なスキルの代名詞だな。
その状態でジェノに迫るガイサの抜き手に下からアッパーを入れておく。拳がガイサの手に当たっても動くことはないが、時間が動けば衝撃はガイサの手を走り、腕はかち上げられるはずだ。多分。ついでにジェノの持っている剣も下から軽く叩いて、時間が流れ始めたら剣が上に動くようにしとこう。これでまるでジェノがガイサの攻撃を弾いたように見えるはず。
ジェノは守らないといけないけど、あまり派手に動かないようにしないといけない。俺がヒロインなら、ジェノは主人公。主人公たるもの偶然でもなんでもチート並の力で敵を圧倒しなければならない。ほんとにそれだけの力があれば良かったんだけど、そうでもないみたいだし、俺がこっそり力を貸すのは仕方ないな。まぁ歳や経歴の割には強いみたいなんだけどね。
とりあえずこの一件が片付いたらなんとかしてジェノを強くする方法を考えないといけない。と、そこで俺の脳裏に閃きが走る。やばい、いいこと思いついた。そうと決まれば、早速実行するしかない。
元いた位置に戻って、【時間停止】を解除する。
「ほう・・・」
振り向いた先から聞こえた呟きは、おそらくガイサのもの。自分の右手を見つめたかと思えば、混乱しながらも剣を構えてガイサを睨むジェノへと視線を向けている。コーキンとテッペはまだ起き上がれていないようだ。
さぁて、さっき思いついたこれからの為に超重要になってくる作戦を決行しよう。目の前で佇む魔人を生贄にして!