2/3
生物
生物の特徴
酵素反応
恒常性維持
刺激応答
自己複製
などなど
最初の生物は細菌
細菌は核を持たない
核はDNAつまり遺伝情報を持っている
細菌ではDNAは細胞質にある
細菌は分裂を繰り返し
コロニーをつくる
人間も植民地をつくりコロニーをつくる
これらのコロニーはどう違うか
細菌は単細胞であることが多い
つまり細胞同士の連絡がない
生殖の際にしか互いを求めない
人間は違う
人間は多細胞生物
生きていく上で必ず相互作用する
殺し合い
そして優劣を付ける
弱者は死に対する恐怖を抱く
文明が武器を創り
最初に文明を築いた人間集団が勝つ
弱者のコロニーを創り
差別し
搾取し
そして文明を少しずつ与えていく
z生物を考える
zは多細胞生物であるが
変異が激しく