表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂塵りのケーナ  作者: 束間由一
第一章:砂漠の少女
83/119

帝国の影


 ノエリーに、殺人事件の犯人について意見を求めるケーナ。

 ノエリーは今日も上機嫌だ。




 「……ふーん、なるほどねぇ。それはひょっとするとスパイかもね」


 「スパイ?」


 「うん、敵を傷つけずに殺める事が出来るなんて相当の実力者だからね~どこかの国で雇われた一流のヤツじゃないかな? デルアラスは対外政策は温和だけど、良く思ってない国はいるしね。」


 「良く思ってない国……どこよ?」


 「例えば、帝国。ガレストリア帝国なんてあり得そうじゃない?」



 ケーナもレイルもその名前には覚えがあった。

 世界でも有数の軍事大国であるガレストリア帝国。あの国は、かなりの強硬派で、デルアラス含め諸国にも高圧的な態度で臨んでいる事から世界的にも危険視されている国なのだ。ケーナは、考え込むような顔をしてノエリーへの質問を続ける。


 

 「帝国が絡んでいるって言いたいんだね? じゃあ、何のために? まさか、この国を乗っ取ろうなんて思ってるとか……」


 「あながち、間違いじゃないね。あの国は、私達と仲良くやろうなんてこれっぽっちも思ってないんだ。向こうのトップは悪魔にでも憑りつかれているんじゃないかって言う人もいるくらいだし。」


 「ええっ……!」



 動揺していたのは、ケーナよりもレイルの方だった。

 わかりやすく身を震わせて困惑を表現した。



 「あはは! 恐がりだなぁ、レイルって! そんなすぐには攻めて来ないよ。この国だって軍勢持ってるんだしさ」


 「もー、ノエリーは悠長だなあ!」ケーナがレイルをかばう。

 「言っとくけど、今回殺されたのはその軍の中でも有数の実力を持った人だったんだよ? 笑い事じゃあいられないよ! 」


 「あ、そうか。確かに上層部の人間が死ねば、組織は多少混乱するもんね。」


 「そこを狙って来られたら大変でしょ?」


 「確かにねぇ。でも、それは無いような気がするよ」


 「なんで?」


 「あんた、帝国とデルアラスの距離分かってる? ざっと2000ルーラ(※ほぼ3000km)はあるんだよ? それに、間には友好関係を結んでない国もあるし<竜巻地帯>もある。軍を進めるのは相当難しいのさ」


 「じゃあ……一体何で、スパイを? 人を殺してまで?」


 「さあね……目的まではわからないけど、殺したのは顔を見られたからじゃないかな? 指名手配されちゃあ仕事を続くけれないから」


 「ふぅん」



 ケーナは何か引っかかるものがあった。

 しかし、それが何なのかはわからなかった。



 「でさ、犯人はまだ国内にいると思う?」


 「おそらく、いないんじゃないかな? これだけ大事になると警戒も強くなるでしょう? スパイ行為はほとぼりが冷めるまではできないだろうしね」


 「そっか……」


 「まあ、つまり、裏を返せば、あんた達がデルアラス内を捜索しても身の危険が無いに等しいって事にもなるけど」


 

 レイルは、ノエリーの危険でないと言うような言葉を聞いて少しほっとした。

 しかし「帝国」という言葉は、まだ頭の中で重くのしかかったままだった。 




 







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ