表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/243

2. 誰か、居た

 モブなら俺は、ここで死亡確定だが……。


 いつものことだが、そこには何も居なかった。


「ふぅ、やれやれだぜ……」


挿絵(By みてみん)

  AI生成を加筆修正イラスト


 思わずため息を吐いて、もう一度周囲を見回す。

 夢の世界なら、何が起きてもおかしくはないのだが、辺りはシンと静まり返り人っ子一人いない。


 いや、違う。

 そうじゃなかった。


 何か動いたのだ。


 十字路の向こう、霧の中に人影が揺れているのが見えた。


「なんだ、人いるじゃないか」


 引き返して近づいて行くと、サラリーマンっぽい背広の男がひとり、フラフラと向こうの方へと歩いていくようすだった。


 ちょっとほっとするけれど、同時に胸騒ぎも感じる。

 それでも何か話が聞けるかも知れないと、小走りになって追いかけた。


 沈黙の商店街に、街灯だけが蒼ざめた光を落とし、人の世界とのつながりを感じさせてくれていた。


 動いている者は、自分と小太りサラリーマンだけ。

 藍色の背広の背は丸まり、汗染みなのかべっとりと色が変わっていた。

 肩は落ちて、とぼとぼと寂しそうに歩き続けている。


「あの、ちょっとイイですか?」


 男の動きが止まる。


 そしてゆっくりとこちらに振り向いた。


「うあっ!」


 その顔は、血まみれだった。

 そして、ぐしゃぐしゃに潰れていた。


 額は内出血でパンパンに膨れ上がっていた。

 左目は眼窩(がんか)から飛び出し、右目は紫色に腫れた血と肉の塊に埋もれていた。


 思わず飛び退いた俺は、完全に腰が引けてしまっている。

 鼻から縦に上顎まで裂けて、剥き出しになった歯茎。

 その口をパクパクと動かし、何か言おうとしているようにも見える。


 これっていわゆるアレか! ゾンビなのか?!

 そいつがまるで何かを求めるように手を伸べながら、今度はこっちに近づいてくる。


「うわ、うわあああ!」


 踵を返し、猛ダッシュ。


「どうかお待ちを!」


「んなこと言われて待つかよ!」


「逃げてはダメなのですん」


「無理だろ!」


「戦うですの!」


「はあ?」


 声はすぐ近くでする。


 ゾンビはもう数メートルは引き離してるはずだし、それにこの声は幼い子供みたいだ。

 立ち止まって辺りを見回す。


 だがゾンビ男以外に誰も居ない。


 しかもそいつとの距離は、意外と離れていなかった。

 そしてその動き方を見て、俺は背筋が凍りついた。


 さっきみたいに、ヨロヨロとは歩いてなかったのだ。

 脚を動かさず、つっー、つつっー、と路上を滑るように近づいてくる!


「ひぅい!!」


 悲鳴が声にならない。

 再び全力ダッシュしようとしたが、脚に上手く力が入らない。

 もつれ気味になってよろめいてしまった。


「クソ!」


 これは夢でよくある、走っても速く走れないというやつだ。

 断じて腰が抜けたわけじゃない。

 夢を支配できれば、走れるはずだ!


 念じて足を前に出すが、よろけて手を付いてしまう。

 その鼻先に、飛び出してくる小さなモノがあった。


 それはすっかり忘れていた、あの(おぞ)ましき存在……不気味人形だった!


 まるで命ある者かのように、ヒョイッと跳躍して着地し、その腕をこちらに向けて振り回した。


「戦うのですん! (あるじ)さま!」


「な、なんなんだよ~~~!!!」


 さっきからの声は、その不気味人形が発していたのだ!


「お忘れですの?」


 不気味人形はそう言うと、ふわっと青い光をまとった。

 その光がぐんぐんと大きくなり、光が消えた後には、いきなり十歳くらいの子供が出現した。


 白髪の毛がどわっと広がっている。

 切り揃えられたきめの細かく白く美しい髪の毛だ。

 時代がかった和風の白い着物に水色の袴を履いている。

 可愛い手には笹の小枝と、黒い毛皮に包まれた細長い何かを持っていた。


「これを」


 あどけない表情の幼女は、その黒いのを水平にして、恭しくこちらに突き出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ