表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/244

5. 妄想こそ力なり

 別の日にはおなじ井の頭公園にある、植物園や動物園にも行ったんだ。


 小さくて地味な動物園だけど、由希名はすっごくはしゃいでた。


「きゃあ、ラクダこんな近くで見るの初めて!」

「あんま近づくとよだれが飛んでくるぞ」


「ひゃっ!」


 ラクダが首を振ると、辺りに滴が飛び散った。由希名が背後にジャンプして逃げ出す。


「ほら、言っただろ」


「セーフ!」


「かからなかったの? 運動神経いいんだな」

「はい、由希名はラクダごときに、やられたりしないよ!」


 自慢げにガッツポーズで微笑む彼女は、最高に可愛い。


 動物園の奥にある、ガラス張りの温室になった植物園は意外と大きくて、不思議な熱帯の植物たちがジャングルさながらに繁茂していた。


「わあ、森の中みたい」


「すごいね空気が違うよ」


「こんなおっきな木……これってシダなんだって!」


 まるで木のように太い幹からシダの葉が勢い良く茂っている。

 さっきから由希名は見上げてばかりだ。


 こんな大きなシダを、白亜紀の草食恐竜たちはモリモリ食べていたのだろうか。


 俺はデート中なのに、シダの間からバカでかいパラサウロロフスが、重たげに首を突っ込んでくるのを夢想する。


「ほら、あれ見てご覧!」

「きれい、きれい! え、なに、なに、何の鳥?」


 由希名は初めて見る、赤い大きな鳥に興奮している。


「ベニコンゴウインコだよ」

「インコなのにデカ!」


「大きいインコは沢山いるよ。オウムだってインコの仲間なんだ」

「へえー」


「わ、冷てえ」

「きゃ、雨!?」


 天井のスプリンクラーから、シャワーが降ってきた。

 彼女の手を引いて木陰に避難する。


 植物園はしっとりと水に濡れ、熱帯の香気に包まれている。


「ダイジョブかい? あーあ、濡れちゃったね」

「ヘーキヘーキ、まるでホントのジャングルみたい!」


 二人は肩を寄せ合って、雨が上がるのを待っていた。


 そして九月も秋が深まる頃、ディズニーランドの花火の下が、ファーストキスだった………。


*********************


 なーんて、学校の知り合いとかには絶対言えないような作り話しも、ネットで書き込めばレスを貰える。


 そうなると、さらにそれがホントの事だったような気がしてくる。

 目を瞑れば、その情景をありありと思い浮かべることができる。


 こうなると、妄想と思い出の差はナイ!


 さっきのナナルだって、俺の妄想恋愛をホンモノだと思ってるんだ。

 みんなが信じれば、ヴァーチャルだろうとなんだろうと、さらにリアルに近づいていく。


 妄 想 こ そ 力 な り !


 若干十九にして悟りを得た、俺の座右の銘である。


 人間が脳の生き物である以上、これこそ真実なのだ。


 ただ妄想と言っても、ふつうに願うことを想像するだけじゃ終わらない。

 やはり、リアリティは大切なのだ。


 そうしたイメージが神の啓示の如く、最初から降りてきたワケじゃない。

 いろいろな物語を読んだり見たりして、それを自分の中で熟成させて、新たな妄想を生み出してきたんだ。


 さっきの井の頭公園の体験だって、実際ボッチで行ってみて、知り得た情報を下敷きにしているわけだし。


 ラノベはもちろんだけど、美少女ゲームのストーリーも大きな妄想資源となる。

 ただのエロゲーと揶揄する奴もいるが、エロシーンはあくまで美少女たちと織り成す、胸焼き焦がすような恋のご褒美、余禄として出現するに過ぎない。


 ……もちろん無いと、そりゃ物足りないんだが、それはリアルの恋愛だってそうだろう。


 シナリオテキストなど読まずに、エロシーンに行きつくために、ただただクリックするエロ萌え豚も多いらしいが、そいつらはゲームに寄生しているだけの、惨めなワームのような存在だ。


 美少女ゲームの本質は恋愛であり、その切なさなのだと断固言いたい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ