表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/244

3. 竜のブレス

 すると竜人の翼が素早く反応し、体の盾のようにして身を守った。


 だが、俺の降魔(ごうま)蜻蛉(ドラゴンフライ)(スレイヤー)は対龍特性を備えた屠龍槍だ。

 やすやすと、二重の翼の防御を突き破った。


 同時に横から鞭のようにしなる尾が飛んできた。

 その尾に野槌が素早く飛びついて噛み付くが、弾き飛ばされる。さらに鉤爪!


 しかし、こちらとて同じ手は食わない。

 瞬時にブーツの裏で爆発を起こし、飛び退いた。


 尾と鉤爪は、目の前で空振りする。


 いざというときにこそ、こうした高級装備を使ったテクが役に立つ。

 後方に飛んで正解だった。

 前に出ていたら、矛先が喉を突く前に鉤爪か尾に捕らわれていたろう。


 だが、時間を稼いだ竜人の顎が大きく開く。

 背後では夜刀神が背中に切りつけているが、ダメージを受けながら余裕の放置だ。

 ギザギザの牙の奥には、アストラル光が渦巻いている。


「ブレス! みんな避けろ!」


「ギオオオオオオオオオ!!!」


 耳を聾する竜人の咆哮と共に、透明なオレンジ色の液状ブレスが襲いかかった!


 野槌が体をしならせ、弾けるようにして避ける。

 小天狗はとっさに上空へと飛び去る。


 跳んで空中を後退する俺を、追うようにしてブレスが迫る。

 グイと俺の体が左に引っ張られた。


 ありがたい、土蜘蛛の糸だ。

 土蜘蛛は俺と入れ替わるようにすれ違い、ブレスを飛び越え竜人悪魔に肉薄していく。


 それでもオレンジの飛沫が幾つかかかっていた。

 セラミック装甲は無事だが、鎧の金属部分が煙を上げて腐食する。


 土蜘蛛の糸にもかかり、ぷつりと切れるが、そのまま慣性で俺は左に逃れ、ブレスの奔流からは逃れることはできた。


 しかしブーツにいくつか穴が空けられ、強酸性の液体が侵入。

 激痛が、皮膚に達した飛沫の存在を伝えてくる。


 俺は隣のビルの天井に着地して、焼けるような足の痛みに耐える。


 さっきヤドゥルがいた階段全体に、液がぶちまけられており、鉄の手すりがどろどろに溶けているが、石で出来た階段には影響がないようだ。


(主さま、おいたわしや)


 野槌が跳ねてやってきて、回復術式で俺の足を治癒するが、液が残っているのですぐに焼けただれる。

 仕方なくブーツを脱ぐと、たちまち清らかな水流が足とブーツを洗い清めた。


「やっかいな毒液じゃのう」


 艶っぽい美女が、眉をひそめて立っていた。


「助かる、セオ姫さま」


 国津の美しき女神瀬織津姫(せおりつひめ)だ。

 領巾(ひれ)と呼ばれるタスキ状の長い紐のひとつから、清めの水が吹き出して、俺の足を浄化したのだ。


 野槌が改めてかけてくれる回復術式の効果を感じながら、ブーツを履きなおす。


「宿得がおりましたのに」


 遅れてやってきたヤドゥルが、自分の役目を取られて悔しがる。

 ちゃんとブレスを避けくれていたようで、ホッとする。


「グハッ!」

「ぬォ!」


 と、上から声がして、半蛇体の武者と、蜘蛛男が夜空に舞う。

 夜刀神と土蜘蛛が、弾き飛ばされたようだ。


 土蜘蛛が近接戦で吹き飛ばされるとは!


 それを追って迫る青い影。

 竜人はするすると首を伸ばし、夜刀神に食らいつこうとしていた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ