17. 戦いにかける想い
― 前回のあらすじ ―
中野ブロードウェイ屋上の空中庭園での決戦
悪魔ヴァレフォールとホブゴブリンを敗走させ
睦樹とダニエルが追撃を始める!
シンたちをぞろぞろ従えて、俺とダニエルは森の道を慎重に進んでいった。
小道はレンガで舗装されており、低い位置は低木が茂みを作っている。
いくらでも潜む場所はあるし、緩いカーブを作っている場所での見通しは悪い。
俺はいったん立ち止まり、重要なことを確認した。
「ダニエル、青龍刀を奪われたときの状況を教えてくれ」
「あー、どんなんやったかな~」
ついさっきのことだろ……。
「まずちびジャリの後を追って、あの辺まで来たんやったな……」
「それで?」
「そしたらホブゴブのやつが、そっからもっさり現れよった。んで、ジャリんこはそいつの後ろに隠れたし、ホブは素手やしで、一太刀くらいはいけるやろおもて、切りかかったら急に手が軽うなって……。そんときには、もう青龍刀が消えてたちゅうわけや」
「すぐにホブゴブリンが持ってたのか?」
「ちゃうちゃう、まだ奴は青龍刀持っとらへん。素手で俺のことを張り倒しよったんや。そんでそこら辺まで転がされてなー、えろうやられたわ」
「ヴァレフォールは見なかったんだよな?」
「ああ、見とらんで」
「てことは、気が付かない内にヴァレフォールが奪って、そのあとセバスに渡したってことか!」
「そやけど、それがどうしたん?」
「可能性としてだけど、こちらがヴァレフォールを視認していると盗めなくて、隠れていれば盗めるのかも知れない」
「あー、なるほど」
「てことは、今盗めるってことだ」
「いったんキップルにした方がええな」
「それでちゃんとしまっておく」
「サブウェポンに換えとくわ」
「そうしよう」
「八郎丸も、小刀をしまっておくんだ」
「承知ナリ」
俺は魔槍をキップルの金属の棒にして、ポーチにしまった。
サブウェポンの投げナイフを抜き身で持って歩くと、毒が塗ってあるから危ないので、手ぶらで行くことにする。
しかし、警戒した待ち伏せも、ヴァレフォールのサブウェポンへの盗みもなく、小道の終わりにさしかかった。
「なんや、拍子抜けやな。なんもなかったやん」
「そうだな、でも同じ警戒を続ける必要があるよ」
「そらムッキーさんの仰るとおりや。この先が出花の待ち受ける場所やで」
「そっか、ボス部屋ってやつか?」
「部屋っちゅうより、庭やな」
「庭ばっかだな」
「庭ばっかや」
視界が開けると、先ほどより狭い、段差のある小庭園になっていた。
緩やかな斜面には薔薇の茂みが幾つかあり、色とりどりの大輪を咲かせていた。
そして丘の上には白い屋根付きの休憩所のようなものがあり、そこが敵の本丸のようだ。
白い椅子には出花隼と、四人のカンビヨンが座っている。
三人は例の仮面、笑い、泣き、怒りを一つずつ付けているが、一人は仮面なしだ。
ホブゴブリンのセバスチャンと、ファントム・キャットのビネガー・トムはその前に陣取っている。
ほかには二体のインプが飛んでいた。
ここにもヴァレフォールの姿が見えない。
(注意して、ヴァレフォールはここにいる)
アストランティアが警告する。
出花隼は、カンビヨンとお揃いの白いブラウスと半ズボンで、小さな貴公子のようだった。
ダニエルがずかずか前に出て行って呼びかけた。
「奥引っ込んで、震えて待ってたんかいな、中野ルーラーの隼ちゃん?」
じゃない、挑発しやがった!
出花隼は静かに立ち上がり、屋根の外に出てきた。
黙ってりゃホント絵になる。
ショタ好き紳士淑女が群がる強いオーラがある。今や俺にはそれが見えるのだ――間違いない。
「そこの国津のお兄さん、犬養睦樹……」
おっと間違えた――これは俺たちに対する、静かなる怒りのオーラだった。
「なぜ嘘を吐いたんです? 中野には買い物しに来ただけじゃなかったんですか? 狗神を手なづけ、カンビヨンの施設を襲い、ケルベロスを帰還させ……そして……彼女らの姉妹を倒し、ヴァレフォールまで傷つけた……なぜです?」
「おい、オレ様を無視すなクソガキ!」
「黙ってろゲス、話は後で聞いてやる」
「なんやと!」
「ダニエル、スマン、ちょっと話をさせてくれ」
「ちっ、まあムッキーが言うならしゃあないわ」
「ありがとな――」
「なんや、調子狂うで」
「最初に謝っとく、出花隼。済まなかった。俺も最初はこんなつもりはなかったんだ。お前に出くわしたときは、マジで買い物して戻るつもりだったんだ。
だけど、きっかけは狗神だった。八郎丸の無念を知った。主を失ったことも知らずに、負けたので棄てられたんだっていう絶望の中にいた。俺はこいつを救いたかった。そんなわけで、この八郎丸と共鳴しちまったんだよ」
言葉にして自ずと自覚できた。
俺は、狗神八郎丸の魂に触れて、中野奪回の悲願を自分のもののように感じてしまったんだ。
「犬養が、犬に飼われたってことですか? ゲスな蠱毒上がりの怪異に取り込まれるとは、さすが地べたを這いずり回る国津神の使徒らしいですね」
「グルルルルルル……」
「この下郎、許さないのですん」
「控えるんだ二人とも」
俺は言葉に霊力を込めて、今は黙ってもらった。
「もう一つあるのが、クトゥルフ信者の殺害と、彼らの生贄にされた人たちだ。俺はこれを無かったことにしたい」
「それは僕が最後にやる予定だった――」
「いや、出花、お前には出来ない。真剣にこれを変えたいなんて、ちっとも思っていないからだ。だからきっと無理なんだ」
「へえ……なら、お兄さんになら出来るんですかね?」
「出来るよ、たぶんだけど……狗神の想いを知ってるから。それに俺自身は、ぶっちゃけ大量殺人者の汚名を被りたくないってのがある。だからガチでこれをどうにかしたいって思えるんだ」
「そうですか……そこまで決意が固まってるんじゃ仕方ないですね。これも隠世の神族大戦の理です。僕も覚悟を決めましょう。……でも、そっちのクズは、どういう了見なんでしょうかね?」
「へ? ああ、オレ様のことね、クズってのはよっ! まあ、ええで、ええんやで~、クズで結構、けっこう、こりゃけっこー。
オレ様クズ呼ばわりされ続けのどん底人生この方二十余年、ちっとやそっとの半端なクズやあらへんでー。
その年季入りたるクズさんの了見もなんも、そんなお上品なもんは持ち合わせちゃ~あらへんのや隼ちゃんよお……。
おめえがガキの癖に、クソでけえ面し過ぎるさかい、オレ様が躾つけなあかんやろなって、シンプルなハナシよ。人生と使徒のクズ先輩の責務としてな!」
「躾が必要なのはあなたでしょう? ……ロクに任務も遂行できず、負けてみっともないから、寝返ったことにして、後先考えず勢いだけで犬養を助けて中野を危険に晒す。僕はこれが終わったら、教授に面会を求めて、ゴミクズ使徒の悪魔族追放を願い出ますよ。
「ハッ、オレ様も自分も女帝の派閥やないか。教授が決められることやあらへんで」
「じゃあ僕が、今ここで引導を渡してさしあげますよ」
「引導いうのは仏さんの権能やで、ワイら悪魔族にはできへんこっちゃ」
「………………」
お互い言いたいことを、ぶつけ合った感じだな。
「それじゃあ、始めようか」
「ええで」
「望むところです」
「あ、最後に言っとくことがある」
「どうぞ」
「中野は俺が盗る!」
「なんやそれ」
みなさん、いつもお読みいただき、ありがとうございます!
※ ※ ※ ※
ヴァレフォールを探せ!
第15章18話は、令和6年11月28日公開予定です!




