表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/244

9. 凶星の娘アストランティア

― 前回のあらすじ ―


  中野ブロードウェイの二階のホビーショップで

  脳内幻想幼馴染ビンボーちゃんと対話する睦樹

  超お気に入りとなった凶星のアストランティアの

  フィギュアをゲットしたいのだが……

 俺は小さな値札の数値を確かめる。


「1650円か……」


(おい、ビンボー、これ買うといくら残る?)


(さすがムッキー、そんな計算もできないのぉ? 1687円から1650円を引けば、ジャジャーン! 37円になりま~す! すごぉ~いスカンピーン!)


「クソ、だめか……」


 ここで誘惑に負けると、ほぼ全財産を失うことになるわけだ。

 ガチ存在終了。


 マイ[賢者]様が[一般常識スキル]で判定して、「告:購入は不可、自転車で帰れなくなります」と冷酷に告げる。

 いや、賢者様に聞くまでもないってば、そんなの。


 今の俺に収入源は何も無いのだ。

 ママン――もとい、母さんと疎遠になっている状況であり、九月の小遣いを貰っていないのが致命的だ。


 すべては己の不徳の致すところ。慙愧(ざんき)に堪えぬが、俺は涙を呑んでその場を立ち去ろうとした。


 しかし、その背中に声が掛けられた。

 ちょっと暗めの少女の声だった。思い詰めた様子で訴えかける。


「……行かないで!」


「え? 誰? ビンボーじゃないよな?」


「違うよ」


「俺に言ってるんだよね?」


「そう、キミのことだよ。どうかお願いがあります。ボクを……ボクを買ってもらえませんか……」


 俺は思わず振り向いた。しかし、そこには誰もいない。


「女の子が自分を買ってくれだなんて、言うわけないよな……幻聴幻聴」


「幻聴じゃないよ……おねがい、ボクを見て」

「え? ボクって……どこに?」


「ここだってば。ショウケースの中……」


 それはまさにその娘だった。そういえば声もちゃんとその声優さんのCV(キャラボイス)だし。


「!!ってまさか、フィギュアのアストランティアが? マジか?」


「そうだよ、ボクだよムッキー。おねがい、ボクを買って……ください……ダメ…かな?」

「どうして俺なんかに?」


「それは……キミが……いや、今は言えないよ……でも、大事なことなんだ。おねがい、今はボクを信じて」

「うん、分かった、信じるよ。今のところは、だけどね」


「ボクはきっとキミの役に立つ。いや、立ちたいんだ」


「そうか、じゃあ俺が勉強する後ろ姿を、ずっと見守っていてくれるかい?」


「もちろんさ。ちゃんと勉強するように見守る。でも、ネットやゲームばっかしてたら、イージス・シールドで動きを封じるからね」


「うわ、藪蛇(やぶへび)になっちまったな。でもまっ、いいか。君が背中を護ってくれたなら、俺も思いっ切り勉強に打ち込め気がするよ!」


「うん、ボクも頑張るからね! それに……あの……ご褒美も用意するから……」

「ご褒美?」


「うん、ご、ご褒美だからね。あくまでこれは、ご褒美として……ボクを……その……女の子として可愛がってくれますか?」


「ハハハ……そ、そんな、そこまで俺のことを」

「ほんとだよ」


「でも、君と俺とじゃサイズが違い過ぎるだろ?」


「だいじょうぶだよ。ムッキーが大学に受かったら、ボク……人間になれるんだ!」

「えええ?! 嘘だろ?」


「嘘じゃないよ……フィギュアは嘘を吐けないんだし」


「わ、分かった! そこまで言うのなら、俺の全財産をかけて君を買ってやろう」


「やったあ! これからずっと一緒だね」



 ……と、脳内妄想がいい加減振り切ったところで、そろそろ現世に戻ってくるとしよう。


 今日は慣れない運動をたくさんしたせいか、脳が自分も働かせろとばかりに、無駄な空回りをしているようだ。


 現実問題として、この娘を買うのは完全な自滅行為である。

 自転車を駐輪場に置き去りにし、徒歩で帰宅するのはまだいいが、後で取りに来なくちゃならない。そのときも徒歩だ。


 さらに駐輪代はどんどん(かさ)んでいく。

 そうならないように、母さんから早急に小遣いを貰わねばならない。

 あるいは何かを売りに出すかだ。


 イヤイヤイヤ、それはダメだ。ツラ過ぎる!

 ごめんなさい。俺の全財産をかける発言は、撤回します!


 うちにすでにいる娘や、ゲームやラノベ、コミックは、ほんと厳選して残したものだ。

 思い入れも、それだけ深いものばかりだ。あれを失うのは、身を切られるように痛いものなんだ。


 今日も母さんが帰ってくるのは夜遅いから、どんなに早くても自転車(スレイプニル)を身請けするのは明日朝になる。そうなると、駐輪代は幾らになるんだ?


 スマホで確認すれば分かるかもだが、とりま最大でも500円くらいとしよう。最低でも300円か?

 やっぱり、少額でも痛い。明日小坊のように小遣いを握りしめて、もう一度来よう。


(凶星の娘アストランティアよ、どうかあと一日待っていてくれ! 吾が必ず迎えに参る!)


 さて、ケースの隣にはこの店が売っている商品もふつうに並んでいる。

 買い取りにしたフィギュアや、ストラップなどの小物などだ。


 同じアストランティアのアクリルスタンド 300円なら買えなくもないとか思うのだが、ディフォルメされた2Dキャラは、あのフィギュアを見た後だとやはり物足りない。


 じっと見つめる。

 ディフォルメも、まあ悪くはなくなくないように思えてくる。


 攻殻装身バージョンだけでなく、ノーマルの普段着のもある。それもイイ。

 何と、異世界冥土喫茶で強制労働させられたときの、暗黒メイド・バージョンまである!

 そして、なんてこったい! スティクス河での水遊び回の、悩殺ビキニ・バージョンだとっ!!??

 これはヤバ過ぎる!


 だがしかし、貴重な300円を費やすに足るのか?


 太っ腹くんが「買っちゃえば~、だいじょぶだいじょぶ~~、一個くらい。ぜんぜん太っ腹でもなんでもないよ~」と小学生関取のような口調で泰然と微笑む。


「いいよ、いいよ、ぜんぜんいいよー、ムッキー! 4個買っても1200円だし! 駐輪場代残るし!」と赤髪赤貧のビンボーが煽る。


 どうする犬養睦樹!


 その時TReEの着信音が、テロンっと鳴った気がした。

 俺は体を起こして、尻ポケットに手を突っ込んだ。


 この手触りはスマホじゃなくて、不気味ヤドゥル人形だ。

 スマホは反対のポケットだったか、と手をひっこめると、急に背後から肩を叩かれた。


・・・いつもおそばに、ベトベト置いて読んでくれてありがとう

お気に入り、ブックマーク、評価、SNSでの拡散とかもベトベトします

感想はもっとベトベトします


 ※ ※ ※ ※


睦樹の背後から迫るのは?

美少女フィギュアを買いに来た、近所の戸部のおじさんなのか、それとも??


次回10話は、令和6年9月24日公開予定!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ