表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/244

8. 超常の者

 そう、超常の者……それがこの世界の支配者だ。

 俺は見た目は超グレグレだが、きっと内には素直な心を持つ生徒たちに、しかと教えを垂れて聞かせた。


「ここ隠世よりさらにあっちの世界に、常世(とこよ)という霊や神々の暮らす場所がある。その常世を超えて現れるから、超常の者と呼んでいるんだ。そいつがあの城に近づきすぎたんで、守護者(ガーディアン)熾焔球術式(セラフィムセフィラ)――つまり超強力な火炎弾の術式で撃ち落とされたんだ」


「はぁ??」

「地上で蠢く光は、さまざまな精霊たちがさんざめく、アストラルの光だ。美しいだろ?」

「ああ……そりゃキレイだぜ」


 クズ一男の方は誘導され始めた。


「い、いったいなんだってっんだよぉ?」


 クズ二男は、俺の説明がまったく耳に入っていないご様子。

 すべて拒絶モードに突入だ。ご愁傷さま。


「さて、俺がきちんと話したんだから、今度はお前らの答える番な。どうしてテルオさん――さっきの浮浪者の爺さんを、痛めつけてたんだ?」


「め、メザワリやろ……あんなクソジジイ……」

「そうだ、浮浪者のくせにナニがうれしいんだかニコニコしやがってよぉ……テルテル坊主なんざ配りやがって……ナニサマのつもりだ?」


 良いぞ。お喋りになってきたクズ一男は、落とせそうだ。


「ほんとうにそれだけか? 誰かにテルオさんのことを、聞いてたんじゃないのかな?」


「それは……あれだ……あれ……」


 男が言いよどむ。


 俺はさっきから言葉に力を乗せている。


 この言霊(ことだま)の強制力に抗うのは、一般人には難しい。

 流れで誘導してるんだから、なおさらだ。


 現世(あっち)でもコレが使えたら便利なんだが、残念ながら隠世(こっち)だけで使える能力だ。


 チンピラが言葉に詰まったのは、答えようとしたのに、何らかの障害が発生したからだろう。

 どうやら防御咒(プロテクト)が掛かっている。

 ということは、やはりあれは意図的な襲撃だったということになる。


「さあ、誰に言われたんだい? 教えてくれないか?」


「俺は……ただ……」


「――ただそうしろと、言われただけ……だろ? それは……どこの? ……誰にだ?」


 男たちは、急にゼイゼイと苦しそうに、肩で息をし始めた。

 口からはダラダラとよだれが落ちるに任せている。

 かっと見開いた目からは、滂沱(ぼうだ)の涙が溢れ落ち、眼球の血管は浮き出てブチ切れそうな勢いだ。


 かなりつらいだろうが、まあいい気味である。

 ヤドゥルはそれを静かに見つめている。

 何を思っているのやら――およそロクでもないことであるのは間違いない。


「さあ、答えて……楽になるんだ……。どんな……奴だった?」

「お、俺は知らねえ……こいつが受けた話なんや」

 クズ二男がようやく答えてくれた。


「答えろ……どんな…奴だった?」

 クズ一男を睨みつける。


「それは……ふわわわわわわ……」


 さっきまで居丈高(いたけだか)に俺の胸ぐらを掴んでいた男が、びっしょり冷や汗をかいて震えだす。

 せっかく饒舌になっていたのに、先に精神が壊れそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ