表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/52

第二話 千賀丸③

ヨロッ

「……ッおっと」


 寝込みを襲った曲者くせものを咄嗟の判断でころしたみやび。その急激きゅうげきに全身へ血液けつえきめぐらせた反動はんどうか、軽い眩暈めまいを覚える。

 そして足元あしもとが俄かに覚束おぼつかなくなった彼は、腰砕けと成りそうな所をなんとかこたえた。

 

 反射的に飛び起きたものの、あたまは血が足りていないのか霧掛かった様にぼやけて思考しこうえない。

 何かをくちにしてもう一眠ひとねむりりしなければ成らんな。そう思った雅は、欠伸あくびをしながら敵の血を振り払い、かたなさやおさめんとした。


「ん?」


 しかし、其処でようやく彼は違和感いわかんおぼえる。


 刀を仕舞おうとしたら、それを入れるさやいのである。

 そして更にその鞘を探して目線めせんしたへやると、かたなにぎっていると思っていた右手みぎてが、実は虚空きょくうしかつかんではいなかったのだという事に気付く。


 手に取ったと思っていた物がかげかたちもない。

 何処かでてのひらよりけて飛んで行ってしまったのだろうか。では何時から いや若しかすと、はじめから寝ぼけていてかたななどにぎってはいなかったのでは……



「 いッ、いきなり何すんだいアンタ″!! おいら一応命の恩人だぞ。それをお礼の一言もなくいきなり斬り殺そうとするたぁ、どんな了見だい!!!!」



 雅が消えた刀の行方にくびかしげていると、今度は先程()ころしたむくろが転がっている辺りより甲高いキイキイとしたこえこえてきた。

 声のする方を向く。すると其処にはよわいじゅうに行くか行かないかという少年しょうねんが、こしかしたのかケツを地面に張り付けて此方こちら見上みあげていた。


「アンタが眠ってる間ッ、おいらが他の人殺しや化け物どもを追い払ってやってたんだからな!! まったく、この千賀丸せんがまる様が居なかったら今頃どうなっていた事か。本当なら金一封の礼を貰う所だが今回は特別に勘弁してやッ……グエ″ッ!?」


「 ワシの刀は何処じゃ?」


 恩着おんきせがましく話し掛けて来た、自らを千賀丸せんがまる名乗なのる少年。

 その着物のえりを突如()にもまらぬうごきで距離を詰めつかみ、雅はペラペラと良く動くくちじさせる。


 そして自分の得物えもの何処どこへやったと、人殺しの目でたずねた。


「あ、あそこ……あそこの木に立てかけてッ ある………………」


 その白刃はくじんを首筋へけられているかの如き殺気さっきを真近で浴びた千賀丸は、苦しそうに言葉ことばまらせながら、素直にかたなの在処をした。


 指先ゆびさきの延長線を辿たどる。すると確かに少し離れた所にみきへ立て掛けられたかたな短刀たんとうがあり、更にその近くには血痕けっこんを洗い流された自らの着物きものえだかっていたのだ。

 それで雅は漸く自分がふんどし一丁であり、全身を包帯ほうたいでグルグルきにされているという事に気付いたのである。


(なんだッこいつ…! さっきは刀も無いのに斬られる感触があったぞ、しかも睨まれただけで息が出来なく成った。凄え、やっぱりこの侍 他の連中と何かが違うんだ!!)


 千賀丸は、先ほど目前のおとこうでふるった瞬間確かにかんじたいたみを思い出し、背筋せすじをじっとりと冷や汗で湿しめらせる。だがそれと同時、自分が出会った何か人域じんいきより逸脱いつだつした存在そんざいに対して強い興奮こうふんを覚えたのだ。


 そして、何とかこの男におんまもってもらうために勇気を振り絞り、着物を纏いかたな背中せなかへと更にはなける。


「なあッ、アンタ その着物まだ乾いてないぞ。おいらが態々川で洗って、つい今さっき掛けたばっかりなんだからな。それに手当もしてやった! 今飯も作ってやってる! しかも起きるまで守っててやった! なあ旦那、多少は貸しってもんが有るだろ??」


「 ああ、そうじゃな。助かった ………………ではやるか」


 自分にしがるだろう、そういう千賀丸にみやびくちだけでれいを述べる。

 そして今度こそ確かにさやからかたなを抜き、白ら光するさきを真っ直ぐに そのいのち恩人おんじんへとけたのだった。


「やるって……何を?」


「決まっとるじゃろ、この地獄で人と人とが出会ったならころいじゃ。さっさと武器を取らんか小僧」


「こ、こッ、殺し合いィ″!?!? ちょ、ちょっと待てよオイラは旦那の命の恩人だぜ! その恩人を斬ろうってのかよッ!!」


「命の恩人、それが如何したと言うんじゃ。此処に落ちとるのは産みの母を殺し、育ての父を斬った様な極悪人共。命を救った程度で恩を売れると思ったら大間違いじゃぞ」


 雅はまるで千賀丸の思惑おもわく見破みやぶっているかの如く、恐ろしい程不純物(ふじゅんぶつ)のない真っ直ぐな眼光がんこうおくってくる。

 その女の如き細面ほそおもてあなどっていたが、やはり此処に居る以上狂人(きょうじん)であった。想像を上回るはなしつうじなさ具合に少年しょうねんあたまかかえる。


「それに、小僧こぞう貴様 ワシが目覚めるまで獄門衆やら獄卒やらを追い払っていたのじゃろ? その腕興味が有るッ。死にたく無ければさっさと得物を取らんか」


(獄門衆……獄卒……クソッ威嚇いかくのために付いた嘘が逆に首を絞めてきやがった!!)


 千賀丸が自分も多少はうでつと相手におもわせる為吐いた言葉ことば。それに何と、雅は逆にいてきたのである。 

 つよいと知っていどかってくる やはり此処の悪人共あくにんどもの考える事は理解りかい出来できない。

 

「………………」


 虚仮脅こけおどしでも自分を強く見せ、対等たいとう関係かんけいを結ぶつもりであった。だが事此処へ至ったならあきらめるしかない。

 千賀丸は対等ではなく、へつらって子分としてでもとらりようと心を決める。


「……… うッ、嘘です″!! オイラ別に旦那の寝込みを守ってた訳じゃない。寧ろ何かに襲われたら一目散に逃げ出そうとビクビクしてて、偶々何も襲ってこなかっただけなんだ!!!!」


「なんじゃ、嘘か。まあ構わんさっさとやるぞ」


「だからッ、オイラ弱いんだよ! 見れば分かるだろ。丸腰だし、それに子供だし!!」


「子供だから如何した。年幾つと行かずとも強い者はおるかも知れん それは死合しおうた後に分かる事じゃ。得物がないなら、 これを使え」


 そう言って、雅は見据えた先の相手へと短刀たんとうほうった。

 しかしその宙で数度回り地面じめんへとさった武器ぶきを、千賀丸はろうしない。


「い、いやだッ! オイラ人殺しはしねえんだ、刀なんて絶対使わねえぞ!!」


「フッ、人殺しをしないじゃと?  臆病者が!! この地獄でそんな生温なまぬるい事を言って生きていけると思うなよ小僧。お前が刀を取らずとも、ワシら極悪人は躊躇なくお前を殺すぞ」


「なあッ、そんな怖ぇ事言わないでくれよ!! オイラもう三日三晩ひたすら頭のおかしい連中に追いかけられてヘトヘトなんだよ。旦那も腹減ってんだろ? よそってやるから一緒に飯食べようぜ!! 殺し合いなんてまらねえよ」


「 一々(しゃく)に障るガキじゃの。殺し合いが詰まらぬとは…ではワシの今までの生涯は、戦いに明け暮れたワシの一生は、詰まらぬ意味いみものだったとでも言うつもりか″?」


 どうやら何がなんでもたたかいたいらしい雅。しかし、その短刀たんとうればしかっていないと確信している千賀丸は、何とかしてそれだけはけようと言葉ことばくす。

 しかし、思いもよらぬ発言で 相手の逆鱗げきりんいてしまった。


少し離れた所に浮かぶくろひとみ、それがうごきをめ静かにすわってゆくを少年は見る。


「いやッ、そういうつもりじゃ……」


「もういッ。 ならばその身でもって、己が如何いかおろかなことを言っているのか知るがいい。どうせこの先幾度(いくど)も死んでは蘇りとかえすのじゃ、早い内に良心りょうしんててやるのが親切という物じゃろう」


 雅はそう言うと、この地獄では滅多見ることのない綺麗なけがれなきひとみへ目掛け スゥッとかたなげる。

 そしてそのまま脳天のうてんたたらんと、地を一蹴りに少年しょうねんの頭へやいばろした。



              ッ パアァン″″!!!!!!!!!!!!!



 だが、その踏み込んだあゆみに、突如響いた鼓膜へ残る破裂音はれつおん硝煙しょうえんにおいが待ったを掛ける。

 既の所でらした雅の鼻先はなさきを、鉛の弾丸たんがんが通り過ぎていった。



「悪いな侍、その子供は俺の獲物だ。手を出さないで貰えるかい?」



 銃声の後を追って聞こえたそのこえに、千賀丸せんがまるかたを大きくげる。

 そして雅がこえ弾丸だんがんんでた森のほうを見ると、そこにはカーキ色の軍服ぐんぷくを纏い銃剣じゅうけんを構えた男が、ニタニタと気味きみわるみを浮かべ立っていたのであった。


お読み頂きありがとうございます。

この小説は二日に一度更新させて頂く事となっております。そして、『ブックマーク』や『評価』などを多数頂けましたら更新頻度を上げてゆくつもりです。

なにか反応を頂けると非常にモチベーションと成りますので、もし面白いと思って頂けましたら宜しくお願いします。


そして、この先もどうか楽しんで読み進めていって頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ