表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

02

 魔剣ソード保持者ホルダーになってから一週間。

 四時頃、アライムは騎士団での訓練を受けていた。今日は体力を鍛えるための基礎訓練に、訓練場を荷物を持ったまま走り回っていた。

 すると、訓練場に入ってきたリーダーが、アライムを呼びつけた。

 

「おい、アライム。城の一階、三番部屋に行け。お前を呼んでいる人がいる。」

「僕を呼んでいる人ですか?一体誰ですか?教えてくださいリーダー。」

「ぐだぐた言うな。行けばわかる。」


 戸惑うアライム。しかし、リーダーはそんなアライムを無理矢理城に向かわせる。


  ・・・・・・・・・・


(全く、リーダーめ!誰が呼んでいるのかくらい教えてくれてもいいじゃないか。)

 

 数分後、アライムはこの年若く素直な騎士にしては珍しく、リーダーに対して心の中で文句を言いつつ城の廊下を歩いていた。


「おーい、そこのあんた。道を教えてくれないか。迷っちまったんだ。」


 いきなり後ろから聞こえたその声に、アライムが振り向くと、そこには粗末な服を着た黒髪黒目で筋肉質、180cmを越す大柄な青年がいた。


「ここの一階の三番の部屋らしいんだけどさ、やたら広くって分かんないんだ。」

「なに言ってるんだ、君は平民だろ。城の中に入って来ちゃ駄目じゃないか。送ってあげるから、すぐに城から出るんだ。捕まっちゃうぞ。」

「おいおい、待ってくれよ。俺はちゃんと呼ばれてきたんだぜ。ほら、許可証もある。」


 そう言って青年は、慌てて城の立ち入り許可証を取り出して見せ、城の外に連れて行こうとするアライムを説得した。


「確かに本物の許可証だね。すまなかった。」

「いや、いいさ。俺だって俺が怪しい奴だと思うもんな。」


 謝るアライムに、青年はそう言って気にした様子もなく笑う。


「そうだ、自己紹介がまだだったな。俺の名前はイーゼム。ペガ村出身で、村では普通の農民やってる。よろしくな。」

「僕はアライム・ガシムって言うんだ。よろしく。ところでさ、君は農民って言ったけど、王都まで馬車か何かで来たの?」

「ああ、馬車に三日も揺られてさ。やることが一つも無くって退屈だったぜ。」


 挨拶を終えた後、アライムと青年-イーゼムはたわいない話で盛り上がり、仲良くなっていた。


「ところでイーゼム。君が最初に道を聞いたとき、一階の三番の部屋だって言ってたよね?」  

「ああ。何か村で試験があってな、それに合格したらそこに行けって言われてさ。許可証もその時貰ったんだ。」

「僕も同じ場所に行けって所属騎士団のリーダーに言われたんだよ。何なんだろうね。」


 騎士と農民を同じ部屋に呼ぶ用事、しかも一人は村から城まで来ているのだ。何の用だろうと二人とも首を傾げる。

 

「行ってみれば分かるだろ。一緒に行こうぜ。」

「そうだね。三番部屋はこっちだよ。」


  ・・・・・・・・・・


「十二番騎士団所属、アライム・ガシムです。入ってもよろしいでしょうか。」

「えーと。試験に受かってここに来ました。ペガ村のイーゼムです。」

 

 ……いくら待っても返事がない。


「あれ、おかしいな。なあアライム、俺達部屋を間違えたかな?」

「いや、間違いなくここだよ。もしかして!?」


 アライムの顔がサッと青ざめる。


「もう帰られてしまったんじゃ!?」

「な、なあアライム。それってもしかして、けっこうマズくないか。」

「けっこうどころじゃないよ。ど、どうしよう。ああ、魔剣の継承もしてこれからだと思ったのに!?もうおしまいだぁ……」

「おい、どうした。しっかりしろって。大丈夫だろ。相手も遅刻しただけに決まってるよ。」

「そんな訳ないだろ!?大体、何で君はもっと動揺しないんだ。僕は貴族で魔剣保持者だから、出世しないくらいで済むかも知れないけど、君は最悪殺されるかも知れないぞ!」

「いや、いくら何でもそれぐらいで殺される訳ないって。」

「君は貴族を知らないからそんなことが言えるんだ。平民をゴミのように処刑する貴族だっているんだぞ。」

「俺、もしかしてピンチ?」


 動揺し、慌てる二人。その背後に小さな影が忍び寄る。


「やあ、君達。」

「「うわあああ!」」


 突然背後から声をかけられ、二人の体が跳ね上がる。

 そこに居たのは一人の女性だった。身長はギリギリ150cmあるかないか。燃える炎のように鮮やかな赤毛と、爛々と光る金の眼が印象に残る。

 その姿をまともに確かめる事なくアライムがイーゼムをかばいだす。


「ま、まま、待ってください!イーゼムは悪くないんです。罰するなら僕だけにしてください!。」

「何言ってるんだアライム!俺が悪いんです。こいつは道に迷った俺を助けたから遅れたんです。」

「イーゼム!君は馬鹿か!死ぬかもしれないんだぞ!」

「誰が馬鹿だ!お前こそ出世したいんだろうが。」

「出世と友達の命を比べられるかぁ!?」


 僕が悪い、いや俺が悪いと言い争っている二人に声がかかる。


「何の話だい?私、寝坊して遅れちゃったから、何の事か分からないや。まっ、ずいぶん仲も良くなってるようだしいいや。いやぁ、遅れることで仲良くさせるとは、さすが私。」


 二人はその言葉を聞いて、彼女が自分達を呼んだと理解した。そして同時に、自分達が遅れていなかったことも察するのだった。


「部屋に入りな。何で君らが呼ばれたのか、説明するからさ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ