表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

battle2 つぶあんvsこしあん(後編)

 のほほんと現れたのは、皆が見知った1人の少女。

 左右に揺れるお団子頭、少したれ目のぱっちり瞳。

 むちむちボディは幸せの象徴。

 (くろ)()()(しろ)が、白いビニールのレジ袋を持って現れた。


「おお、ちょうど良いところに帰って来た。お前もこっち来いよ」

「なあに~、あおいちゃん?」


 ぽよぽよ歩いて近づいてくる真白。


「あおいちゃんはやめろって言ってるだろ」


 (あか)()(あおい)という、どっちやねんってツッコミどころ満載の名前だし、『あおい』って響きが女みたいで嫌なんだよ。

 そして何度言っても、お前は『あおいちゃん』呼びをやめないし。

 俺は真白の、こういう無遠慮なところも苦手なんだよな。


 真白は黄村と緑野の顔を見比べると。


「あ~、またキミたんとハヤとんがケンカしてるんでしょ~」

「そのとおりよ」


 黄村(キミたん)緑野(ハヤとん)は照れくさそうに頭をかく。

 真白が持つ雰囲気のせいか、さっきまでいがみ合っていた2人も、不思議と表情が柔らいでいる。

 あいつはそこにいるだけで気分が和むんだよなあ。

 愛玩動物(パンダ)みたいだしな。


 俺と委員長はかいつまんで、現状を真白に説明する。


「え~、つぶあんとこしあんでケンカしてるの~? どっちも美味しいのに~」

「いや、うめえのは分かんだけど、どっちが好きかって話でな」

「ボクはつぶあんは受け付けないがな」

「んだと、この野郎!」

「何だ、やるというのか?」

「はいはい。という訳で、黒田さんが買ってきたパンの中身を見せてもらえないかしら?」

「いいよ~」


 真白は、白いビニール袋の中からパンを取り出す。

 フォルムは一見あんパン風。だが、表面にゴマがふってない。


「これは?」

「クリームパンだよ~」

「カスタードかあ」


 これじゃあ勝負にならないな。


「あ。でもこれは、中にカスタードとホイップクリームが入った、新商品の(ダブル)クリームパンだって~。美味しそうでしょ~」

「ふーん、確かにうまそうだな」

「じゃあ、あとで半分こしてあげるね~。あと、こんなのもあるよ~」


 真白は見た感じ、ホットドッグのようなパンを机の上に置く。


「一応聞くけど、これは何だ?」

「ホットドッグで~す」

「今度はマスタードかあ」


 甘いのの次はしょっぱいパンか。これも勝負なしだな。


「あと~……」

「おいおい、お前昼メシ普通に食ってたよな。どんだけ食べるんだよ。太るぞ」

「失礼だな~。わたしもちゃんとカロリーの事は考えてるよ。はい、銀チョコ~」

「考えてるのは、摂取する方向になんだなあ」

「だって~。わたし食べないと、おっぱいから痩せちゃうから、維持しないとだもん」


 ドキッとする事言いなさんな。ほら、クラスの男たちがお前の方を見てザワザワしてるぞ。

 俺はさりげなく真白の前に立って、好奇の視線を遮ってやる。

 真白の事は苦手だけど、幼なじみがそういう目で見られるのはなんか嫌だしな。

 まったく、無防備な女だぜ。


「ふっ。ブルさん、鼻血が出ているぞ」

「おっと、これは失敬。はしたないところを」

「そうかーっ! 黒田の乳が()てえのは、日々の努力の賜物だったんだな! 感心感心、がははははっ!」


 すると、委員長がピィーッ! と、ホイッスルを吹く。


「黄村くん、減点1」

「はあ!? なんでだ!」

「ほら、黒田さんを見てみなさいよ」


 見ると、真白が顔と胸を手で覆って、いやいやしている。

 なんか知らんけど、そのポーズめっちゃエロいぞ。

 鼻血が止まらなくなるじゃないか。


「キミたんのエッチぃ~」

「この娘は恥ずかしがり屋なんだから、煽るような事を言っちゃダメでしょ」

「はあ? 元はといえば、黒田が言い出した事じゃねえか!」

「はーっはっは! さすがはキング・オブ・ガサツ。女性への配慮が足りない男だな! つぶあんなどという、野蛮な食べ物を好む訳だ」

「なんだとーっ! ぶっ飛ばすぞ、てめえ!」

「ふっ、とっととかかって来るが良かろう!」


 黄緑コンビは、お互いにパンチを繰り出そうとする。


 ガシッ!


 だが、俺はその間に入り込み、両手でそれぞれの拳を受け止める。


 ブンッ! ドガガッ!


 そして、2人の腕をひねってやると、黄村と緑野は1回転して教室のフローリングに叩きつけられた。


「「ぐわあああああっ!」」

「いちいち、ケンカをするなよ。女の子も近くにいるのに危ないだろ」

「さすが、赤井くん。『プロレスラー相手にガチの腕相撲で10人抜きした男』と言われるだけはあるわね」


 また、どこからそんな噂を聞いてくるんだ、委員長?


「それは、話が大きくなりすぎてるぞ。レスラー相手にガチでやって勝てるわけないだろ」

「あ、そうなの? 赤井くんなら、やりかねないと思ってたんだけど」

「あの時は試合の後だったから、みんな疲れてたんじゃないのかなあ」

「レスラー10人抜きは本当なのね」

「キミたん、ハヤとん、大丈夫~?」


 黄緑コンビを心配して駆け寄る真白。2人の手を取って助け起こした。


「そんな事でケンカしないで~。つぶあんさんもこしあんさんも、2人が自分たちのために争ってるって知ったら、きっと悲しむよ~」


 あんこに悲しむという感情があるかは別にして、真白は2人の心情に訴えかける。


「『みんなちがって、みんな良い』って言うでしょ~? だから、小倉あんは両方の良いとこどりをするために、こしあんの中に煮た小豆のつぶを入れてるんだよ~」

「ん? 小倉あんって、つぶあんの事じゃねえんかい?」

「うん。勘違いされがちだけど、小倉あんとつぶあんは別物だよ~。たぶん、つぶあんもこしあんも好きな人が、発明したんじゃないかな~」


 へー、完全につぶあんの別名だと思ってたよ。食いもんに関してはさすがの知識だな。


「だが、ボクはその粒の感触が嫌なのだが……」


 すると真白は、ぽむと手を打つ。


「そうだ~、Wクリーム!」

「は?」

「ちょっと待ってて~」


 真白はダッシュで教室を出ていき、レジ袋を持ってダッシュで戻って来た。

 レジ袋から、ドラ○もんが大好きなアレをおもむろに取り出す。


「真白、これは?」

「どら焼きで~す」

「そりゃ見たら分かるよ。どうすんのって聞いてんの」

「これにはつぶあんが入ってます。それをぱかんと割っていきま~す」


 真白は器用にどら焼きを2枚におろす。

 そして、おもむろに取り出したホイップクリーム……って、どっから持ってきたんだ、そんなもん。

 それを割ったどら焼きのあんこの上に、むりむりむりと絞って、ぺたこんと挟みこんだ。


「は~い! 和洋折衷、ホイップドラ焼きかんせ~い!」


 真白はそれを6等分に切り分け、しれっと自分の分を2切れ確保した。おいおい。


「さあ、みんな食べて食べて~、もぐもぐタ~イム!」

「お、うまい」

「私、これ好きよ」

「うめえうめえ」

「ハヤとんはどう?」


 緑野も特製どら焼きにかぶりつく。


「うむ、ホイップクリームが口当たりを滑らかにしているおかげで、粒が気にならないな」

「でしょ~」


 おおむね好評みたいだな。

 まあ、あれだけクリームを入れたら、完全に別の食い物になってた気もするけど、野暮は言いっこなしで。


「わたしは食べ方によっても、好みは変わると思うんだ~。例えばお餅なら、かけて食べるならつぶあんで、中に入れるならこしあんの方が好き~」


 場合によって好みが変わるか。お餅みたいな顔して良い事言うなあ。その頬っぺたつまみたくなるぜ。


「うや~、なんでほっぺたひっぱるの~」


 気が付いたら俺は、真白のほっぺたを両手でもちもちと引っ張っていた。


「すまん、無意識でやってた。悪気はなかったんだ」

「そういうのは2人きりの時にやってよ~」

「分かった、次は気を付ける」


 そこの3人、『次あるのかよ』って顔すんな。あるに決まってるじゃないか。

 『もう、お前ら付き合っちゃえよ』って顔をするんじゃない。俺は真白の事が苦手なんだって。


「ま、まあ、言いたい事は良ーく分かった! おはぎなら断然つぶあんだが、赤福もうめえし、紅葉まんじゅうはやっぱりこしあんじゃねえとな!」

「確かに、言われて見ればそうかもしれないな」


 俺もかき氷の宇治金時なら、つぶあんしか思い付かないしな。


「じゃあ~、同じあんこ好きという事で仲直りしよ~よ」

「そうだな! つぶあんとこしあん、形は違うが同じ小豆あんの仲間ということで!」

「道は違えど、志を共にする同士ということで!」


 黄村と緑野はがっちり握手を交わす。

 ここに、つぶあんこしあん戦争が終結した。


 まあ、どっちが上かという決着は結局うやむやになったけど、これはこれで良かったのかな?


 今回の結論:つぶあんとこしあん、どっちも美味いし、どっちが美味いかは食べ方にもよる。


「ふふふ、黒あんの内乱は終わったようね。なら、次は私の相手をしてもらいましょうか」

「次?」

「何の相手だ?」


 ゴゴゴゴゴという書き文字が見えそうなオーラを纏いながら、委員長が黄村と緑野の前に立ちはだかる。


「白あんこそが、あんこの中の最高峰! 白あんを語らずしてあんこを語るなかれ! あなたたち、よくも白あんをハブにしてくれたわね。覚悟しなさい!」

「「えっ?」」


 なんと、委員長は第三勢力の白あん派!

 拳をペキペキならして、黄緑(くろあん)コンビに凄む委員長(しろあん)

 彼女が本気で敵対すれば、2人の理論など紙の装甲のようにペラペラに吹き飛ばされるはず。これはあせるぞ黄緑コンビ。


「あー、おめえさんと討論したいのは山々だが、ほら、もう昼休みも終わりだぜ」

「そ、そうだな。黒あんと白あん、共にその良さを語り合いたかったところなんだが……」

『みんなー、喜べー! 5限は自習だってー!』

『ヒャッホーイ!』


 そこへ、クラスメイトから2人にとっての凶報がもたらされる。

 顔を見合わせ冷や汗を垂らす、黄村と緑野。

 委員長は眼鏡をくいくいっと上げて、端正な顔にアルカイックなスマイルを湛えながら。


「だそうよ? さあ、心ゆくまで語り合いましょうか」

「ブル、頼む! 助けてくれーっ!」


 って、言われてもなあ。俺はどっちの味方もしてやれないぞ。


「だったら、俺も抹茶あんを愛する者として参戦させてもらおうかな」

「ブ……ブルさん、貴様もか……」


 万策尽きて、ガックリと肩を落とす黄緑コンビ。

 すると真白は、いいこと思い付いたとばかりにぽむと手を打ち。


「じゃあ、そのあんをみ~んな混ぜて、アルティメットあんを作っちゃお~」

「「「「それは絶対やっちゃダメ!」」」」

こしあん派でしたが、つぶあんの良さも分かってきました。


 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)

 イラスト by 砂臥 環 様


2019.8.3追記:

砂臥 環 様よりFAを戴きましたので、載せさせていただきました!

すながさん、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
『ブックマーク』『評価』『感想』
『レビュー』をいただけると狂喜乱舞します。

小説家になろう 勝手にランキング

『水兵チョップ海を割る ~西の島国の英雄譚~』
i410077
海洋バトルアクションファンタジー(完結済)です!
― 新着の感想 ―
[一言] 少なくとも、私は白いたい焼きは触感的に苦手(ォィ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ