表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/34

作戦3:失踪 -迷宮編-(5)

 目が覚めて、最初に聞いたのは少し弱まった雨音だった。

 心地よい音の中で、ベッドの天蓋をぼんやり眺める。天気のせいで薄暗くはあるものの、もう朝だと分かった。


 視線を外し、すぐ近くにサミュエルの姿を見つける。隠し通路へ入る前、私が読んでいた本に目を向けていた。


 昨年、国が行なった施策や議会へ上げられた法案について、フォレステン侯爵家の記録係が記したものだ。

 皇太子の彼にとっては、知ってる事ばかりでつまらないだろう。


 見つめられてる事に気付いたのか、目が合う。


「起きたか」

「………」


 声をかけられ、自分の状況を思い出した。シーツを被り、顔を隠す。

 本を閉じる音と、ため息が聞こえた。


「人を呼ぼう。待っていろ」


 サミュエルが部屋を出て行き、代わりに数人の侍女が入ってきた。


 まず水と薬を貰う。体調はもう悪くないと感じていたけれど、一応飲んでおいた。

 身体を拭き清めてもらった後、シーツを替えるため一旦ソファへ移る。

 大きめの毛布が目に入った。


「……昨日、サミュエル様はどちらで眠ったのかしら」

「ご想像の通りです」


 ゾーイが私に薄化粧を施しながら、不機嫌な声で答えた。今回の件でまた怒らせてしまったようだ。


 妃が体調を崩したなら、本来は私室のベッドで眠る。皇太子が体調を崩した場合も同様、妃の方が私室へ移る。

 皇太子はいつでも寝室を使う事になっているから、他に専用のベッドは無い。


「客間を使うという手もあったでしょう。そもそも、私を寝室で寝かせたりしなければ……」

「心優しい殿下はエレノア様が心配で、近くにいたかったのでは?」

「……ただの風邪よ」

「そのようですね。もう随分と元気そうで」


 身体は丈夫な方だ。吹けば倒れるような令嬢とは違う。わざわざサミュエルが付き添う必要なんて無い。


 ゾーイに形ばかり支えられ、ベッドへ戻る。近くで桃の甘い香りがした。


「普段元気だからこそ、弱った姿を見て不安になられたのかも知れません。頭が痛くなった時点で、大人しく寝ておくべきでしたね」


 まだ私の仮病を信じてるのか。善良すぎる。


「わざわざ今日、ベッドで過ごす事になるなんて、エレノア様は……」


 ゾーイが言いかけて、やめた。サミュエルが戻って来たからだ。

 先ほどとは逆に、入れ替わり侍女等が出て行った。


「体調はどうだ」

「良いです」


 だから、そばにいる必要はありませんよと、にっこり微笑む。


 そんな私の思いを無視するように、彼は再びベッドサイドの椅子へ腰掛けた。

 切り分けられた桃へフォークを刺す。


「食べられるか」

「……はい」


 いつになく柔らかく微笑まれ、居たたまれなくなる。目を伏せてしまった。

 口元へ寄せられたフォークは、サミュエルの意図を無視して手で受け取る。


「こんな所で油を売っていて良いのですか」


 桃を口にした。

 瑞々しくて甘い。痛めた喉に優しい味だ。


「今日は元より、一日空けてある」

「……そんなはずありません」


 予定通りなら、今はマリチマ公爵領で大使と会談している頃だ。


「今からでも謝罪に戻られてはいかがですか。ルクセン王国の大使が帰国するまで、まだ時間があります」

「謝罪など必要ない」


 サミュエルが二切れ目の桃を口元へ寄せてきた。フォークも2本目だ。

 桃の盛り付けられた皿を渡してくれれば良いものを、敢えてやっている。

 手でフォークを受け取った。


「大使の相手なら、代わりがやっている」

「代わり?……務まる者などいないでしょう」


 相手は王女まで連れて来ているのだ。サミュエル自身が出て行かなければ、納得するはずない。


「俺より立場が下の者では、務まらんだろうな」


 桃を咀嚼しながら首を傾げる。

 彼は皇太子だ。並ぶ立場などない。代役が出来る人物なんて…………。


 ゴクリと嚥下する。


「まさか……」


 サミュエルの笑みが深くなった。



 ―― 皇帝陛下に代役をさせている!!



「な、なんて事をさせてるのですか……!」

「勘違いするな。父上が大使と話したがったから、代わっただけだ」


 嘘だ。

 今のルクセン王国に、わざわざ予定変更してまで皇帝陛下が話す事柄など何も無い。


 陛下は獅子のような威厳のある方だ。けれど、家族には極めて弱い一面もある。

 サミュエルが利のない縁談を遠ざけたいが為、陛下を利用したとしか思えない。


「貴方という人は……」


 皇帝陛下さえも手駒のように扱うなんて。

 ともすれば一部から嫌われそうな行動だというのに、彼を遠ざける者は少ない。咎めるのは、陛下に心酔している私の父くらい。不思議な人だ。


 3つ目のフォークを受け取った。


「そうして、私の邪魔をしに帰ってきた訳ですか」

「随分な物言いだな」

「逃げ出すと思ったから、予定変更を内密にしていたのでしょう」


 おかげで計画が狂い、まんまと捕まってしまった。風邪やベンシード伯爵など他の要因もあったけれど……サミュエルが帰ると知っていたなら、まだ隠し通路で脱出の機会を伺っていたと思う。


「それもあるが、本命はただのサプライズだ」


 嫌なサプライズだ。気持ちを視線に乗せる。

 サミュエルは気にした風もなく、傍らの花瓶から花を一本抜き取った。


 わずかな違和感を覚える。普段、ここに花瓶は置いていない。やたら色とりどりの花が生けてあり、豪華な花束をそのまま挿したようだ。


「君は忘れていたようだがな」


 彼の手にする花には、ガラス細工の蝶がリボンで留められていた。

 カットの仕方か、薄暗い室内にも関わらず、そこらの宝石より煌めいて見える。


 当然のようにこちらへ差し出された。

 何の花かを目の前にし、彼の言わんとしている事をやっと理解する。


 白いバラ。毎年贈られている、私の誕生花だ。

 受け取ると、リボンを外された。ガラスの蝶はヘアアクセサリーだったのか、髪にそっと着けられる。


「エレノア、君の生まれて来てくれた日を祝おう」


 口付けを落とされた。

 両手が花とフォークで塞がっていて、止められない。


「っ……風邪が、うつります」

「妻の誕生日にキスをしない夫がいるか?」


 そんなの掃いて捨てるほどいるだろう。

 抗議の声を上げようとするも、唇で封じられる。


 離された時には、無かったはずの熱が出たように、頭がぼぅっとした。


 サミュエルがまた桃にフォークを刺す。

 意地悪に微笑み、口元へ寄せられた。


 今日は丸一日、こんな日を過ごすのか。

 もう二度と風邪など引くまいと決意しながら、観念して口を開いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ