表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/34

作戦3:失踪 -迷宮編-(2)

 失踪。

 教会が認める離婚理由の一つだ。

 理由は簡単。行方不明者は一定期間を過ぎると、亡くなったと判断される。


 単に死別と扱う事も出来るけれど、再婚するなら必ず離婚の手続きが行われる。

 そうしなければ、後から行方不明者が現れた際、非常にややこしくなってしまうからだ。



 ……ここもダメか。


 ランプをストールで覆い、隠し通路の暗がりから外を伺う。

 雨に打たれる騎士団員が一人、二人、三人……。


 皇城周辺とはいえ、警備が多過ぎる。

 私の知ってる出口は2つ。その両方に過剰な警備が敷かれていた。


 サミュエルが何か理由を付けて、人を増やしたのだろう。

 留守を狙って私が逃げるのは読まれていたらしい。


 仕方なく、来た道を引き返す。

 引き返すと言っても、城内へ戻る事は出来ない。この隠し通路、入るも出るも一方通行だ。城内から通路に入る仕掛けはいくつもあるけれど、逆は無い。


 通路を進み、来る時も立ち寄った場所で止まる。

 長方形の壁石が並ぶ中、こっそり紛れている正方形のそれを押す。小部屋の扉が開いた。


 皇太子夫妻に割り当てられた隠し部屋だ。

 平民に変装するための衣服や簡単な武器、保存食などが置いてある。


 石造りの椅子に座り、一息つく。

 途端、鼻先を何かが掠めた。


「は……はっ…くしゅっ」


 口元を押さえ、鼻を軽く擦る。

 どうも、この部屋は身体に合わないようだ。毎年秋に保存食の補充をしているけれど……必ずくしゃみが出る。


 さて、気を取り直し、これからどうしようか。

 案は2つ。


 一つは、日が暮れるまで待ち、夜闇に潜んで警備を抜ける案。

 騎士団員の目を私がかい潜れるかは分からないけれど、昼間に逃げるよりは成功率が高いだろう。

 ただ、市中での事を考えれば、出来るだけ昼の内に外へ出たい。


 もう一つは、数多ある他の出口を探す案。

 無駄に広い隠し通路、サミュエルは36の出口があると言っていた。

 さすがに、それら全てに警備は付けられないはずだ。警備がないなら昼に悠々と逃げられる。

 けれど、ここは人を迷わせるように作られている。まず出口を見つける事自体が難しいし、知らない区域に入るのは少々危ない。


 考えていると、また鼻がムズムズしてきた。


「っくしゅ……くしゅんっ!………っくし」


 ……あまり、この部屋にはいない方が良いみたいだ。






 コツ…コツ…コツ…


 知ってる場所から離れ過ぎないよう、気をつけながら進む。どの道も湾曲していて、方向が分かりにくい。すぐ迷ってしまいそうだ。


 やはり、出口を探し歩くのは無謀に思える。

 考えて、足を止めた。これ以上進むのはやめておこう。


 懐中時計で時間を確認すると、ちょうど夕食時だった。日が長くなったとは言え、もう外も暗くなり始めるだろう。


 踵を返そうとした所で、違和感に足を止める。

 耳をすました。


 ……ッ……ッ……ッ


 自分のものではない、靴音が聞こえる。

 人など入ってこないと思っていたのに……これは誤算だ。


 音から逃げるように進む。自然、知らない道を行く事になってしまった。頭の中で必死に道順を描く。


 視界の先で、ゆらりと灯りが揺れた。

 逃げたつもりが、思いのほか道が曲がっていたせいで、逆に近づいてしまったようだ。

 こちらのランプを隠し、慌てて引き返す。ひとつ前の分岐で別の道を選び、また逃げる。


 そんな事を何度も繰り返した。

 こちらと違い、知らない靴音には迷いがない。私を追いかけてるようにも感じられ、徐々に追い詰められる。


 いったい誰が、何をしているんだ。

 ここに入れるのは原則、皇族だけ。サミュエルが出ているから、考えられるのは皇帝陛下、皇后陛下、第二皇子のハリー様だ。


 私を探しに来た?……いや、サミュエル以外の皇族が自ら捜索するのは変だ。

 他の目的で入り、不審者がいたから追いかけた?……これもおかしい。不審者から最も遠ざかるべき人達なのだから。


 ふと、目の前の壁石が正方形であると気づく。

 押せば、想像通り扉が開いた。素早く入り、鍵を閉める。


 ……ッ……ッ……ッ……カッ…カッ…カッ


 大きくなった足音が、私のいる小部屋の前で止まった。

 ノック音が響く。



「エレノア妃殿下」



 聞こえた声に、耳を疑う。想定したどの声とも違った。


 ―― ベ、ベンシード伯爵?!


 なぜ勝手に隠し通路へ入っている!! いや、なぜ入り方を知っている!!

 疑問が浮かぶも、口には出せない。話しかけて、居場所を白状するのが躊躇われた。


 逃げる時は音を立てないよう気を使った。構造やタイミング的に、部屋へ入る瞬間は見られてなかったと思う。

 おそらく、伯爵はハッタリで声をかけている。

 鍵のかかった小部屋は確かに怪しい。けれど、他にも同じような場所はいくつかあった。いないと判断すれば去るはずだ。


「…………」

「皇城へお戻りください」

「…………」


 各小部屋、出入口は2つある。反対側の扉から出るという選択肢もある……けれど、先ほどのように追い詰められる気しかしない。

 黙して様子を伺う。


 沈黙を守っていると、鼻先を何かが掠めた。

 あ…………まずい。

 ぐっと鼻をつまみ、顔に力を入れる。


 しかし、生理現象には抗えなかった。



「ひっ……くしゅん!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ