表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/110

第七十三章 黄金の正義

オルマの視界の先は、魔族の群れ。それを見て、手綱を強く握る。姿勢を低く、小細工無しの強攻突破に出る。


「止まらないでよ………仲間の命が懸かってるんだ。一秒も無駄にしたくないの」


白馬はそれに応えるように、力強く加速する。

シトリーを救う為。オルマは自分の命を運命に捧げた。










「不死鳥は黒仮面が相手をしているようですが、ジャスティスソードの少年は見つかりません」


アスペルギルスはバチルスにありのままを報告した。


「たわけがっ!城に侵入を許しておきながら、その行方がわからんだと?全く持って話にならん!エンテロ!セルビシエ!まさか貴様らまで同じ報告ではなかろうな?」


そう言われると、二人とも黙り込む。


「そうか。同じか。……………セルビシエ、貴様はあの黒仮面とかいう輩と不埒な関係だそうだな?」


動揺が走ると同時に、セルビシエはエンテロを睨んだ。

どうせ告げ口をしたのはエンテロしかいないだろう。


「お、お言葉ではございますが、わたくし“達”は決して不埒な関係には………」


「愚か者め。隠しても無駄だ」


「……………。」


「まあよい。ここで貴様を責めても始まらん。どうせ行き先はサン・ジェルマンのところだろう」


バチルスは何かを考えるようなそぶりをして、


「セルビシエ」


「はい」


「ジャスティスソードの少年がここに来た理由はなんだ?知っているのだろう?」


「それは………」


言わなければ殺される。さりげなく聞いてはいるが、試されている。


「…………答えぬか。まあよい。アスペルギルス、エンテロ、貴様らは黒仮面を倒して来い」


「黒仮面を……ですか?」


エンテロはアスペルギルスの顔を見て、バチルスの真意を読もうとする。


「奴らは招かざる客だ。サン・ジェルマンに限っては利用価値はある。だが、黒仮面は悪影響しか及ぼさないようだ」


バチルスに横目で見られ、セルビシエは釘を刺される。

反抗するようなら、やはり殺されてしまうだろう。

いずれにせよ、黒仮面への接触を禁じられてしまった。


「御意。黒仮面を倒して参りましょう」


アスペルギルスは一礼したが、


「でも、あのクダイって野郎は………?」


「様子を見るということだろう。サン・ジェルマンがクダイに倒されるも良し。クダイがサン・ジェルマンに倒されれば、それはそれで好都合。そういうことですな?バチルス将軍」


疑問を残したエンテロに、バチルスの真意を告げる。


「そういうことだ。わかったなら行け。黒仮面を始末して来るのだ」


「「はっ」」


アスペルギルスとエンテロはその場から消えた。


「セルビシエ、貴様はしばらく謹慎だ。別命あるまで部屋から出ることは許さん。見張りもつけておく。いいな?」


「…………わかりました」


黒仮面がアスペルギルスとエンテロにやられるとは思わないが、もはやバチルスに殉ずる必要はなくなった。

仕えるべき主は黒仮面ただ一人と決めている。

不可侵の領域にある淡い恋心は、彼女にも決意と覚悟を与えていた。










黒仮面に言われるがままに、魔法陣で転移した場所は、複雑なレリーフが施された青銅色の扉の前だ。


(シトリー…………)


ジャスティスソードをいつでも振るえるよう右手に握ったまま、左手で扉に触れる。

波紋が立ち、微かに電流のような感覚がクダイにあった。

それが結界であることは、なんとなくわかった。でも、それ以上の“何か”はなく、音も立てずに扉は開く。


「うわっ………」


むんっと重さのある熱気が出迎えてくれた。

掻き分けるように中へ入ると、


「シトリー!!」


正面に意識を失っているシトリーがいた。

床から一メートルくらいのところを、両手を開いて浮遊“させられ”ている。

更にシトリーの頭上には、


「ヨ………ヨウヘイ……!」


ガラスのような球体の中にヨウヘイがいた。

熱気は、その球体が発しているもので、まるでクダイが近づくのを拒んでいるようだった。


「結界が効果を発揮しなかったということは、いよいよ本性を表したようだな………黒仮面は」


「サン・ジェルマン!!」


「ようこそ。ジャスティスソードの使い手、クダイよ」


老紳士はそこにいた。

黒仮面の裏切りを怒るわけでもなく、それすら予測していたような口調を見せた。


「貴様ッ!シトリーとヨウヘイに何をした?!」


「くくく…。しかるべき役割を果たしてもらってるだけにすぎんよ」


「今すぐ二人を解放しろ!じゃないと……!」


ジャスティスソードの切っ先を向ける。

勝ち負けのことなど頭にない。すぐにでも叩き斬ってやりたいところだ。


「それは無理な話だな。見よ、ヨウヘイは屍人かばねびとを集める“器”として大成した。エルフの少女も、ヨウヘイに力を貸して屍人かばねびとの収集を加速させている。若いのによく働いてくれる」


かつて、サン・ジェルマンに出会った時は、品のいい初老の男だと思えた。

だが、今目の前にいるサン・ジェルマンは別人だ。

品位の欠片もない。


「誰もお前の為に働こうなんて思ってない!自分勝手な理屈だけで上手く事が進むなんて思うなよ!」


「………やってみるか?その伝説の剣、ジャスティスソードで」


サン・ジェルマンは右手に剣を具現する。


「老いたとは言え、かつてはその名を轟かせた騎士。来い。クダイ。お前に剣の扱い方を教えてやる」


「お前に教わることなんて何もないっ!」


クダイがジャスティスソードを構えると、


−キィィィィィン−


この前よりも、更に大きな音が鳴った。


(シトリー、待っててくれよ。絶対、助けてやるからな!)


実力なんて関係ない。

ただ、ジャスティスソードを振るうのみ。

自分の信じる黄金の正義の為に。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ