第五十四章 不器用な女達
実際、そう上手く事が運ぶわけではなく、シトリーの戦闘能力ではセルビシエの足元にも及ばない。
カカベルも果敢に立ち向かうが、こちらはもっと話にならなかった。
持っている武器が、世界のバランスを崩すと言われる世界崩壊剣バランスブレーカーであっても、護身用の短剣と変わらない。どうせなら、その秘めたる性能をわずかでも覗かせて欲しいものだ。
セルビシエの得意とするムチは、二人の少女の身体に遠慮なく打ち込まれ、赤く傷をつけていく。
「口は災いの元でしてよ?お嬢様方」
倒れ伏すシトリーとカカベルが不憫だった。二人は自分達が役に立ってないと勘違いしているようだが、ケファノスからすれば、それは自分のことだった。
「シスター、大丈夫?」
「だ……大丈夫だべ。これしき……」
生き物のように動くセルビシエのムチは、訓練された騎士でも立ち向かうのは難しい。まして、シトリーとカカベルでは。
「このまま体当たりしてもダメね」
何か策を練らねば。シトリーは思考をフル回転させ考える。
「でもあのセルビシエとか女はつえーべさ」
「強いのはわかってたことじゃない。そんなんじゃ、“テンス”様に笑われちゃうよ」
内心、そんなに笑顔になれるキャパはない。だけど、王位継承者であることまで口にしたのだ、勝つか、負けて屍となるか。覚悟を決めて挑んでいるのだ、なら最後まで前向きでいたい。
そんなシトリーの想いに、
「そ、そうだべ。いつか“テンス”様に会えた時、胸を張れるシスターになってなんねだ。だから………」
シトリーと顔を合わせ、頷いてセルビシエに突進する。
「学習能力の無いおバカさん達ねぇ………頭の悪い奴って大嫌いなのよっ!」
グワンと風を切る音がして、シトリーの身体を打ち付ける。
「キャアッ!!」
「アーッハッハハハ!醜いですわ!実力の無い者の悪あがきは!」
ムチを引き戻し、カカベルを狙おうとした時、ムチが何かに引っ掛かった。
「な……?」
見れば、シトリーがその細い腕に巻き付けていた。
嫌な予感がしてもう一人………カカベルの姿を探す。
ここまでわずか数秒の出来事。しかし、見つけられなかった。
「ど、どこに!?」
焦るセルビシエの背後から、
「ここだべ!!」
「いつの間に………!」
振り向いてあしらおうとするが、“向いた”方向が悪かった。
右手に持ったムチは、シトリーが防いでいる。振り向くのなら“左側”でなければ都合がつかなかったのだ。セルビシエが向いたのは“右側”。空いてる方の手で魔法を放ちたくとも、向き直る時間は無かった。
「もらったべ!!」
しかと握ったバランスブレーカー。人殺しが神に背く行為かどうかは、後々考えるしかない。
などと考える必要はなかった。戦闘など無縁のカカベルは、能力以上の筋肉を使った為、肝心な今、足が縺れてしまう。
「おわ……わわわっ!」
派手に転んだ。
「イテテ………」
ハッとして、セルビシエを見る。すると、
「わ………わたくしに………このわたくしに傷をつけるなんて………」
バランスブレーカーは握ったままだ。どうなったのか記憶にはないが、セルビシエの大腿に深い傷があり、出血していた。
転んだ拍子に偶然ではあったかもしれないが、裂いたのだ。
「許せない………許せないっ!!このわたくしの肌によくもっ!!」
怒りに狂ったセルビシエは、ムチに絡み付いたシトリーごと振り回す。
「ちょ……嘘……!」
確かに体重は軽いが、自分の身体が宙に舞うことは想定していなかった。
起き上がろうとしていたカカベルに覆いかぶさるように落下する。
「シ、シトリーさ、重いべ」
「し、失礼ね!私は軽いわよ!」
全身傷だらけの二人は、そんなことを感じさせないくらい元気よくしている。それが余計にセルビシエの神経を逆なでした。
「どこまでもバカにして………」
怒りが沸点に達し、セルビシエはいよいよもって魔法を放つ。
「死んで償いなさいっ!!デザイア・スコール!!」
水の四天王から欲望という名の雨が降り注ぐ。
それは強く二人を打ち付けるが、一瞬だけだった。
ケファノスがバリアを張って防いでくれたのだ。
「ケファノス様………邪魔だてはしないで下さい!」
「これ以上、二人を傷つけることは許さん」
「これはこれは。魔王ケファノス………彼を見習ってわたくしも残酷になったつもりでしたが………別人でいらっしゃる?」
「余が残酷だと?」
そんな風に思われていたとは、心外意外の何物でもない。
「何かお気に触りまして?」
「気にいらんな。セルビシエ、貴様は残酷という言葉の意味をよく知らんらしいな」
「残酷は残酷。他に意味がありまして?」
「貴様の思う残酷とは、卑劣なまでの仕打ちという意味だろう」
「へぇ………なら貴方の言う残酷とは?」
「運命だ。逆えぬことをいいことに好き勝手やる。残酷とはそういう意味だ」
「………はっ!何を言うかと思えば………随分と思想的、観念的なことを」
「聞け。セルビシエよ。サン・ジェルマンは我々魔族を残そうなどとは思っておらん。奴は時間脈に存在する時間軸を融合、時間を終着させて自分だけが存在する空間を作ろうとしているのだ」
「お言葉ですが、わたくし達としましてもサン・ジェルマンに従おうなどとは思ってませんわ。今は彼を利用し、やがて葬る。それだけのこと」
「それはあの仮面の男の差し金か?」
「あのお方は静観するだけ。でも、秘めた何かがあるのは確か。わたくしは黒仮面様の望むがままに生きるだけ」
「たわけ。サン・ジェルマンは貴様らの考えなど見通しているぞ」
「そうならぬよう、将軍の復活も予定しております」
「バチルスの………?」
「貴方様に代わる、新たな魔族の王として迎えるつもりですわ」
「………どこまでも浅はかな愚か者共め」
「人間との戦いで魔力を使い果たし眠りについた英雄。その犠牲がありながらイグノアと共に消えた貴方。仕えるのならば前者でありませんこと?」
セルビシエにそんな気がないことは見え見えだ。
黒仮面にあれだけの猫撫で声を発していたのだ。セルビシエの忠誠は黒仮面にしかない。
「バチルスが眠りについたのは人間との戦いが原因ではない」
「!!?」
「余が眠らせたのだ」
「そんな………なぜ!?」
「あやつは人間との戦争を利用して余を討ち、王の座を奪おうとしていた。本来なら息の根を止めるところだったが、イグノアとの戦いが迫っていた為に魔力を温存するしかなかった」
「…………そうでしたか」
重大な事実だったはず。なのにセルビシエはほくそ笑み、
「ですが今となってはどうでもいいこと。ましてわたくしには」
魔力を集め、ケファノスを狙う。
少ない魔力でバリアを張ったケファノスに、次の手段は用意されてない。
「…………これまでか」
クダイ達には申し訳ないが、徒労に終わらせてしまう。
ケファノスは死を覚悟した。
「魔族がどうなろうと!世界がどうなろうと!わたくしには何の未練もありませんわ!わたくしは黒仮面様の為だけに生きる!デザイア・スコール!!」
欲望の粒手が襲い掛かる。………が、今度はシトリーがバリアを張ってケファノスを守った。
「シトリー………」
「一応、あなたも仲間だから」
二人の間に入り、カカベルがケファノスを庇うようにバランスブレーカーを横にして構え、
「クダイさ達の努力を無駄にするわけにはいかねからな」
そう言った。
「おのれっ!小娘っ!デザイア・スコール!!」
「scheiβe frau!!!」
バランスブレーカーによって傷つけられた大腿に激痛が走り、集中力を欠いたセルビシエが体勢を崩す。
シトリーの放った魔法が、セルビシエを直撃した。