表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/68

.8

松浦は目を覚ます。何時間寝てたのか分からなかった。

頭痛はない。喉がカラカラに乾いていた。

水を飲み、外を見る。窓の外は真っ暗。

もう一度布団に潜った。聞き耳を立てる。何も物音はしない。


三日か四日後には鉄板を引き上げなければならない。面倒くさいと思う。その面倒くささが松浦を再び睡眠へと引っ張っていった。


次目覚めたのはドアのノックの音で。

松浦は、ちょっと待って。と答えた。


薄暗い廊下。朝方。

起き上がり布団をはたいて寝室へ片付ける。

水の入ったペットボトルを取り、女の子の部屋をノックする。

[出てきてもいいよ]

出て来た女の子にペットボトルを渡す。

女の子はゆっくり取ったが、急いで水を飲み干した。よほど喉が乾いてたらしい。

我慢の限界でノックしたんだな。と松浦は思った。


[トイレって?]

女の子は言った。

松浦は用を足す時はあの焼却炉でしている。だが今は男三人が中にいる。


[普段なら焼却炉だが]

松浦は言い淀んだ。

[外かな]

[出ていいの?]

女の子は意外だと思ったらしい。

[焼却炉がいいの?]

松浦の問いに女の子は首を振る。

松浦は外に出られる場所に行く。

[ハシゴに気をつけてね]

箱のティッシュを渡す。


女の子が外に出てる間に倉庫を覗く。

けっこうな食べ跡。思ってたより食べていた。

真っ暗だし食べて寝るしかなかったしな。懐中電灯の場所も教えるの気付かなかった。悪い事をした。と思いながら、適当に食料を開けて口に入れた。


食べながら通路に。女の子が戻って来た。

[真っ暗で悪かったね。懐中電灯も教えなかったし]

松浦は謝った。女の子は首を振る。


松浦は日課の屋上へ上がる。いつもの独り言を言う。

女の子は勝手にウロつかれても困るからそばに居て欲しかった。が杞憂に終わった。女の子は黙ってついてきた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ