表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/68

.64

手足の冷たさに耐えられなくなる。多分、汗をかいてる。痛みや痒みが無くなると凍傷へ向かう。痛みがあるだけマシだと言い聞かせる。が松浦はついに限界を感じフェンスを越えて民家で休む事に決めた。フェンスから滑り転がり落ちる。道路でバウンドし壁にぶつかる。背中を強く打ち少しの間、息が出来なかった。


よろけるように立ち上がる。一番近い民家の窓ガラスを割り中に入る。真っ暗。急いで手袋を外しマッサージする。自分の手じゃない気がする。違う痛みに変わる。靴紐が固まって仕方なくナイフで紐を切り脱ぐ。ムワッとした臭さ。蒸れていて足から湯気が出ている。

一階に降りて台所。一階の方がまだ明るかった。タライの中で火をつける。それを持って部屋を物色する。コタツに座ったままの死体に驚き、思わずタライを落とす。

火が燃え移るのを慌てて消す。火のつけ直し。と同時に食料は何もないと理解する。靴下や服を探す。衣服だけはどこにでもある。手袋が見当たらない。死体の手袋を外す。幸いにも手袋は重ねて付けていた。靴下を履けるだけ履く。大きな長靴。服を着替えジャンバー。雨ガッパ。雨ガッパが小さく着れない。ジャンバーを脱ぎ雨ガッパを着る。


手と足の指先、背中、お腹、どこもかしこも痛くてどこが一番痛いか分からなくなっている。

どこからも雪で出られずに来た窓から這い出る。


数軒先の車庫。裏の窓を割って入る。

たくさんの段ボール。火を起こし車に置く。片っ端から探す。食べ物は何もない。諦め気味に車を開ける。

箱詰めのカップ麺とプラスチックスプーンの束。松浦は歓喜の声をあげた。引きちぎるようにカップ麺を開けてそのままかじりつく。すぐに噎せる。味が濃いが食べられる。

平たいステンレスのお盆でお湯を沸かす。待ちきれない。少し沸いただけですぐにカップ麺に注ぐ。汚れは気にしない。スプーンで崩す。早く。早く。松浦は寒さの震えに任せて貧乏揺りをする。

温かくないが美味しかった。五臓六腑に染み渡るとはこの事だ。一気に食べたいが胃が受け付けない。喉奥に汁も麺も呑みにくい。熱くなったお湯を他のカップ麺に注ぐ。今までの飯で一番美味かった。気付いたら涙が出ていた。暖かくなったのもあるが胃が満たされたのが大きな原因。

気持ちはもっともっと食べたい。が胃が受けつけない。多分食べると吐きそう。間違いなく吐く。今ですら胃がおかしい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ