表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/68

.26

翌日の早朝。アユミが起き出したら、すでに佐々木は一人で向こう側にあるゴミの山を物色している。

松浦はまだ部屋。アユミはもう眠気は無かったので、この間にお風呂に入ろうと決めた。

アユミの日々の楽しみはお風呂。沸かす時間すら楽しく待ち遠しい。こないだ調達した石鹸やシャンプーもある。

出た後は松浦も入ってもらおうと考えた。ここ最近、松浦は入っていない。

ユウキも風呂に入れさそうとも思った。


たっぷり時間をかけて風呂に入った後、アユミは松浦の部屋をノックした。寝てるのか出てこない。

廊下の寝ているユウキを起こし、風呂に入れるなら入った方がいい。とアユミは声をかけた。

佐々木はまだ向こう。

ユウキは入らないみたいだ。


風呂のお湯が冷めてくので仕方なく、山になってる服を湯船に浸けて洗う。別に洗わなくてもいいのだがお湯がもったいなく感じて。


すぐにお湯は汚くなり、これは何度洗っても無意味だと思うものの、アユミなりに洗った。


佐々木がやってきたので、屋上へずぶ濡れの服を持って行って欲しいと頼む。

佐々木は服を持っていき、アユミが屋上に上がった時には物干し竿を作っていた。

佐々木は、黙々と色々な物を作っていく。

ドラム缶を加工して焚き火箱を作ったり、移動コンテナを直したり。自転車のスポークの矢もかなり作ると言っていた。


松浦がようやく起き出して来たのは太陽が沈みかけの時。

洗濯したよ。とアユミは言い、佐々木が作ってくれた物を続けて言った。

松浦は曖昧にうなづくだけだった。


佐々木が通路の奥側にある窓のそばに簡易ストーブと煙突を作りたい。と言った。

松浦の部屋の前にあたる部分。必然的にドアに近い所がユウキと佐々木の寝る場所となる。

松浦はすぐにうなづいた。多分、あまり深く考えてない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ