表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/218

出会い①

ここは、開校100年を越える小学校。


すぐ前には海。


工場地帯の煙突もすぐ側にある。いっつも白い煙が上がってるけど


これは水蒸気らしい。




4月にここに来たときには


学校の事なんてさっぱりわかんなくて


いまだに、全部の配置なんて覚えられないくらい広かった。




で、あたしの仕事は音楽の先生。


音楽室には訳の分からない写真や冊子が


山のようにあった。いつのや?


昭和45年?生まれてへんやん


捨てたろー


といろんなものを


ポイポイ 




さて、春休み最後の日。


新6年生は入学式の準備にやってくる。


もちろんあたしは初めて来たので


6年生の顔なんか知るはずもない。


「ねえ、ここのゴミほうきで掃いてくれる?」


見回りをしながら近くで掃除をしていた子に頼んだ。


「それ、俺の仕事じゃねーし」


はい?なんですと?


あんた掃除をしにほうき持ってきてるんでしょ?


ふざけるなこのやろー


と言いたいところだが


(だれやこいつは・・・・山下?ぜーーったい忘れへんし。)


と、心の中で考えて別の子に頼んだ。


なんやねんあいつは・・・




さて新学期


「おはよーございまーす!」


あたしのモットーは 


明るい挨拶 元気な笑顔。


初授業ではついついリコーダーで


肩をとんとん


桜塚やっくんのポーズを取っていたらしい。


んでもって、あんまりざわざわすると


「やぁかましぃー!」


「しゃべってるヤツ だれや!」


しーんとしたなかでポツリ。


「ヤツって・・・・・そんなこと先生が言っていいんですか」


「・・・・・・・」


どんな坊ちゃん嬢ちゃんや・・・はぁ




そしたら付いたあだ名が


『ヤンクミ』


その日から


「なあなあ、ヤンクミー」


「なんやねん 雄ちゃん」


などという会話があちこちで聞かれるようになった。


だいたい普通先生に


「ヤンクミ」


ってよぶか?


それに返事するあたしもたいがいですが・・・



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ