卒業式と、雪と、贈り物
卒業式の思い出話です
そろそろ、卒業式のシーズンの始まりですね。
皆様は、卒業式に良い思い出はありますか?
私、紅pの卒業式の思い出は……。
小学校では、入院の為、欠席、。
中学校は、学生生活に良い事がなく、早く卒業して、おさらばしたかった。
さらに、高校では、担任から、駄目なお前等に、俺から贈るとか、何とか言って、
呪いの歌をフルで三番まで聞かされた……。
あれは、本当に、耐えがたかった‼
まあ、私のつまらない卒業式の思い出は、さておき☆
今年の卒業式は、雪の卒業式になる所が多いのではないでしょうか?
雪の卒業式と言えば、私の母の切ない卒業式が頭に浮かびます。
私の母は、乙女だったので、高校の卒業式に、ある先生と、ある約束をしていたらしいです。
母は、卒業式に、何かを伝えたかった……。
でも、それは、叶わなかったのです!
何故なら、雪で交通機関がストップし、母は、高校の卒業式に出席出来なかったから。
切ない!
何を伝えたかったのか、母に聞いても、母は、笑って教えてはくれません。
ですが、そういう思い出は、羨ましいです。
もう少し、私にも、そういう乙女な感情があったなら、良かったなぁ。
思い出に、トキメキとやらが、ほしかった……。
と、考え、ふと、はるか昔に過ぎ去り師卒業式を思い返してみました。
すると、トキメキはないけれど、意外と、良い思い出があるじゃないですか!
小学校では、担任の先生が、集合写真の撮影を、ギリギリまで待ってくれた。
だから、私は、集合写真に、私本人として、みんなと写る事が出来たのです。
そして、その担任の先生は、卒業式に出席出来なかった私の為に、
態々、卒業式の日に、病室まで来てくれ、卒業証書を読んで、渡してくれました。
感動です!
中学校では、部活の可愛い後輩から、小さな花束を渡してもらえました。
生意気だったけれど、本当に、愛い女子でした♡
高校は……、あの呪いの歌と、担任の泣き顔……。
でも、その時、同じ様に聞かされた友達と話す時、笑い話になりますけどね♪
こう考えると、卒業式に、色々な良い思い出という贈り物を、私はいただいておりました!
皆様も、卒業式を振り返ってみては、如何でしょうか?
そして、これから、卒業式を迎える人も、沢山の思い出を作ってください。
きっと、それは、掛け替えのない財産になりますから☆
そう言えば、一度も、卒業式で泣かなかったな……。