青白い月の光/Hope
人生の長い長い「待ち」の時間はいつ終わるのか
自分が主役になれる日はいつ来るのか
心の中で何度も自問してみる
何が間違っていたのか 何を変えればいいのか
繰り返される心の洗練 そして耐え切れない重圧と疲労
このまま考え続ければ 間違えなく選ぶであろう愚かな結論
気が付けばあの頃と同じ道を歩いている
景色のない暗い道 光の差しこまない窓
四角い部屋はまるで牢獄
画面に映っている何度も読んだ意味のない事件記事
自分の名前を被害者なのか 加害者なのか
愛されることを求めすぎて 愛されていたことにも気付かない
思考を直ちに止めるべき 思考を直ちに止めるべき
危険な思考は直ちに止めるべき 危険な思考は直ちに止めるべき
誰もが愛されたいこの世界で 人は決して誰も愛さない
自分だけが重要で特別で 自分以外は価値のないただの人形
愛を失った世界で 愛を求めて生きている矛盾
オレは一体何になってしまったんだ?
オレは一体何になろうとしているんだ?
オレは一体これをいつまで続ければ気が済むんだ?
時間を作った人間を認めない 時間の存在を否定する
時間はそこにはない 時間はそこにはない
未来もなく過去もなく あるのは今この瞬間だけ
過去の傷はゆっくりと消えていく
未来の恐怖もゆっくりと薄れていく
今この瞬間に笑顔を作って確認する
まだ生きていることと まだ生きていけることを
夜道を照らす青白い月が好きだった
あれが希望の光というものだろうか……