「迷い」
迷う事、沢山あるんです
迷う
迷う
迷う
比べられない
どちらも大切
迷うよ
だって だって
本当にどっちも大切だもの
手を伸ばしたいんだもの
欲張り?
それは駄目?
二兎追う者は一兎をも得ず?
迷う
迷う
時間ばかりが過ぎてゆくこの感じ
とても……なんか嫌だ
そうしたら、声が聞こえた
「迷っているということは、もう答えはあなたの中で決まっているということだよ」
…………そうか
私の中に答えはもうあるんだ
私の夢
欲しいもの
いろんな中途半端な気持ち
正直になる
私は欲しい!
その夢もあの夢も叶えたい!
いいじゃない欲張りで
いいじゃない夢を幾つも持っていたって
それが
迷いながら生きるということだ
わたしは、いつも迷うことが沢山あります。
そんな時は、答えはもう心の中にあるんだ、と、心の声に耳を澄まします。
朝ドラの『エール』の場面でもありました。
「やらないで後悔するより、やって後悔するほうがいい」
迷うことも、この感じと似てると思いました。
ここまでお読み下さり、ありがとうござました。