表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔装姫の歯止め役  作者: sirumero
プロローグ~魔装姫の歯止め役になるまで~
6/13

片刃剣の魔装姫

急に現れたローザに、背後で蹲っていた二人は驚きの顔を向けている。


「ちょ、ローザ!? 貴方、手を出さないって--」

「………手は出してない。 貴方達が負けたから、私が出て来ただけ」

「貴方じゃ、殺しちゃう可能性あるでしょ!?」

「………貴方達が、それを言う?」

「「くっ………」」


ローザは二人の言葉を涼しい顔でかわし、此方を向く。


「………ハジメ。 決闘、しよ」

「なんか、一段と血の気が多い奴が出て来たなぁ…」

「………それは、肯定? それとも、否定?」

「肯定でどうぞ」

「「貴方死ぬよ!?」」


ネロウとフーザが慌てて止めようとする程、この魔装姫は強いというのが、体感で解る。恐らく、今までで一番強い相手になるだろう。


「後、決闘はもうちょっと待ってくれないか? あと数分で良いから」

「………何故?」

「あの二人相手でかなり疲れてるんだ」

「………なるほど。 フェアな条件の方が、良いものね」


うん。やっぱり、言えば解ってくれる。…と言うか、普通に意思疎通できる時は出来るな。ふむふむ…これも脳内にメモっとこ。


「で、やっぱりローザが魔装姫の中で一番強いのか?」

「………ん。 その所為で、皆私を戦わせてくれなかった」

「貴方が戦うと、死体の山が出来ちゃうからでしょ…」

「と言う事は、魔装の毒をより多く持ってるって感じか?」

「何処で毒とか知ったのかは気になるけど、そうなるね」


ふむ。ローザが一番毒に冒されている、と…。じゃあ、試しに…。


「なぁローザ。 お前って欲しいものが有ったらどうやって手に入れる?」

「………力尽く」

「じゃあ、やりたい事が合って止められる時は?」

「………魔装姫の皆以外だったら、殺す」

「ふむふむ…。 質問に答えてくれてありがとう」


確かに、ローザは思考が単純だ。と言うよりかは、本能的な思考と言うべきか。コップに水を入れて、それを空にするためにコップを粉砕する…みたいな。


「………ハジメ、って、不思議」

「あ、それは思うかも」

「なんか、話をしてても殺そうという気は起きないんだよね…。 寧ろ落ち着くというか…」

「ん? と言う事は、普段から魔装姫意外と話さないのか?」

「殺したくなっちゃうからね~…」


なるほどな…。魔装の毒って結構厄介なんだな。

でも、裏を返せば歯止め役(ストッパー)がいればなんとかなるのか…。しかし、魔装姫同士だと意味が無い…。うぬぬ…。


「………ハジメ。 そろそろ、決闘」

「あ、そうだな」

「「ご冥福をお祈りいたします」」

「死ぬ事前提!?」

「じゃ、私達観戦してますね」


なんかすでに事後処理をされた気がするが、ローザと距離を取って、互いに片刃剣シングルセイバーを構える。


「………嘘だろ?」


ローザの構え方を見て、唖然とする。身の丈程の片刃剣シングルセイバーを右手一本で握って、左手は脱力したかのようにダランと下がっている。剣を前に出す構え方だ。

対する俺は剣を後ろに引き、左手は柄に添える。まぁ、前と同じ構え方だ。


「………全力で来て。 私を、楽しませて」

「一応、出せる全力は出すよ」

「………そう。 行くよ…!」


それと同時に飛び出してくるローザ。速い。今までの魔装姫が亀に思えるほどの速さだ。しかも、俺が今まで相手した事が無いような速さ。

突き出される剣を斜めに斬り上げた剣で弾く。間髪入れずに、斜め上からの斬り下ろし。それを後ろに飛んで避ける。


「やっべ…。 一撃の速さと重さが異常なまでに凄い…」

「………ハジメ、凄い。 私と、戦える。 もっと、もっと私と遊ぼう」

「まだスピード上がるのかよ…!」


今までの動きがウォーミングアップ位にしか見えないほどの速さで斬りかかってくる。

縦横無尽に走る刃を一つ一つ正確に弾く。偶に弾き損ねて腕を刃が掠めて行ったりと、紙一重の攻防を繰り返している。


「………え、い…!」

「うぉ!?」


ローザが両手持ちで思い切り薙ぎ払ってきた一撃を受け止めると、勢いで後方に吹っ飛ばされる。その後方は、湖だ。


「冷たっ!?」

「………油断、大敵!」

「おわっ!?」


両手持ちで、勢い良く兜割を繰り出してくるローザ。あんなの当たったら真っ二つになるな。割と冗談抜きで。


「くっそ!」

「………甘いっ」


反撃に振るった剣は、ローザが振り回す剣に弾かれて、隙を生む。不味いな…。


「はぁっ!」

「………くっ」


全力の攻撃の打ち合いを繰り広げる。攻撃こそが、最大の防御だ。攻撃されたら、攻撃で迎撃すれば良い。防御なんてしてたら、相手に攻め込む隙を作るだけだ。


「凄い…」

「あのローザと打ち合ってる…」


外野から賞賛の声が上がる。それだけ、ローザが強いという事だろう。

互いに傷だらけで疲労が溜まる。一旦距離を取って、お互いに睨み合いに入る。俺の後ろは湖。ローザの後ろは森。この位置にいるからこそ、それが見えた。


「ローザっ!」


ローザの後ろに、剣を振り上げている騎士がいた。恐らく、木々に隠れていたのだろう。意識すれば、他の騎士がいる事も確認できる。

剣を持ったまま、走る。ローザは勘違いしたようで、剣を突き出す。勿論、避けれる様なスピードでは無い。その対応に、「ローザ! 違--」と、二人の魔装姫が叫ぶが、遅い。


「ぐ、あ…。 くっ、おぉ…!」

「え…?」


身体にローザの剣を受けながらも、なんとかローザを横に突き飛ばす。そうする事によって、ローザが受ける筈だった剣は、俺が受ける。


「が、ぁ…」

「え…? え…?」


戸惑っているローザに駆け寄り、「お兄さん!」 「ハジメさん!」と、声をかけてくれるネロウとフーザ。

あぁ、声が聞こえるのは聞こえるが、遠いな。それに、なんか、体中が熱い。斬られたら、痛さじゃなくて、暑さを感じる描写が良くあったけれど、あれって本当だったんだな。………あ、もう駄目だ。意識が…。でも、その前に、ローザに言っとかないとな。言えば、解ってくれると言う事はもう確信している。

騎士の数は多い。恐らく、ネロウとフーザでも相手にするのは難しい数だ。だが、ローザがもし、ラーズから『あの事』を聞いていれば…。それを、思い付けば、魔装姫に被害は無く撤退できる。

だから、俺が言う事は--


「は、ハジメ…」

「ロー、ザ。 お前の、力、で、あいつ等を、ぶっ飛ばして、やれ…」


*  *  *

ハジメが倒れた。私の剣と、私の背後にいた騎士の剣を受けて。

ネロウ達は、直ぐに駆け寄ってきて来れた。フーザは、気合いでハジメを引っ張って後ろに下がる。ハジメの命は危うい。今すぐ手当てしないと死んでしまう。

そこで、ふと気付く。…何故、私は殺そうとしていた対象が死ぬのが嫌なの?酷い矛盾。

ネロウとフーザの言う通り、ハジメと話をしていると、本能的な思考から僅かにだが解放された。それが、惜しいのだろうか。


「は、ハジメ…」


思わず、その名を口から零す。その名前に反応するかのように、ハジメが口を開いた。


「ロー、ザ。 お前の、力、で、あいつ等を、ぶっ飛ばして、やれ…」

「っ!」


それっきりハジメは黙ってしまった。きっと、意識を失ったのだろう。彼の片刃剣シングルセイバーをは直ぐそこに転がっている。自分の魔装は手に持っている。

速く、こいつ等を処理しないと、ハジメが死ぬ。ここは、私が受け持って殲滅すべきだ。

彼の剣を拾う。右に一本、左に一本の計二本。…片手で振れるんだから、きっと、両手でも振れるはず。


「………ネロウ、フーザ。 ハジメを、助けて。 ハジメを倒すのは、私、だから」

「でも、この数じゃ…!」


ネロウの言う通り、今目の前にはざっと20人くらいの騎士がいる。その中に、騎士長クラスの奴もいる。


「ハジメは、男の子。 きっと、どちらか一人じゃ運べない。 直ぐに、こいつら殺して、戻るから」

「………解った。 必ず戻ってきてね」


そう言うフーザに、言葉を帰す。


「………当たり前。 ハジメを倒すのは、私だから」


その返答を聞いたフーザとネロウは、血まみれのハジメを抱え、私達の家に向かって早足に去って行く。それを追おうとする騎士の進路を阻むように立つ。


「………貴方達、よくも、私の大切な、対等に戦ってくれたハジメを、傷つけた、な」


その声は、自分のモノとは思えないほど冷え切っていた。声を聞くだけで、数人の騎士は動きを止める。

だが、その中で一人、騎士長クラスが進み出てくる。


「ふん。 威勢が良い事だな。 だが、そんな大きなもの、二つも扱えないだろう?」

「…それは、見てのお楽しみ」

「は、そうか。 じゃあ、殺してやる」


リーファがハジメと交戦した日にラーズに聞いた話を思い出す。それは、ハジメの二本の剣を操る剣技の話しだ。

息を吐かせぬ、両手から繰り出される疾風迅雷の剣舞。それを、頭の中で思い浮かべようとするが、やはり魔装の毒が邪魔して巧く想像できない。なら、私は私のやり方で、こいつ等を殺す。


「…覚悟、して」


その言葉と共に、一方的な虐殺が始まった。





「はぁ…、はぁ…」


剣を二本使うというのは、思ったよりも体力の使うことだった。重い剣と身体を引きずり、なんとか家まで帰ってくる。

扉を開ける。すると、そこにはラーズ、リーファ、ネロウ、フーザが待っていてくれた。


「大丈夫!?」

「そんな。 ローザが此処まで疲弊するなんて…」

「お疲れ様、ローザ」

「ハジメさんは一命を取り留めましたよ」

「………良か、た」


その場に、膝から崩れ落ちる。自分の魔装と、彼の剣を取り落としてしまう。

しかし、そんなこと気にする余裕も無いほど、私の中は安堵で満ちていた。身体を張って助けれくれた人を、死なせなくて良かった…。

最終的に思った事がこれだった。やはり私は、本能的思考から解放してくれるこの人の事を、かなり気に入ってしまったようだ。

………皆も、気にいってくれると良いなぁ、と思いつつも、そのまま意識を失った。

ご愛読、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ